
どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪
今日は僕の最近の活動内容の報告と共に、アナタのやる気を引き出す目標設定の方法を書いていこうと思います♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
最近のコータの活動は?どんなことやってるの?
最近の僕は本せどりだけでなく色々なことも同時進行でやらせてもらっています。
- パートさん雇ったり
- 補助金関連で動いていたり
- 新規法人の立ち上げに関わったり
- 新たなコンサルに関わったり などなど
毎日忙しくも充実した日々を送らせてもらっています。
この生活ができているのも、17年前に本せどりをやろうと思った自分の判断のおかげです。
当時は本当にお金がなく、生活も止まりそうな勢いで家族みんなが路頭に迷うくらいの勢いだったので、死に物狂いで本せどりをやっていました。
あまりにも忙しすぎて一時期の記憶がないくらいです(;’∀’)
まぁそんな感じで、色々なことをやっているからと言って本せどりがおろそかになっているということは全くありません♪
今でこそ本せどりは趣味みたいなものと思えるようになったくらい、息を吸うようにでてきているので、毎日リサーチとかするのも全然苦になりません。
ブックオフせどり(店舗せどり)というよりも、電脳せどりが最近はメインになっているので、ブックオフオンラインを覗いたりとかメルカリ・ヤフオク覗いたり…、便利な世の中になったなぁと新ためて感じます。
現在のリサーチは1日見込み利益1万円をボーダーとしています。
毎日1万円の見込み利益をくり返していけば、1ヶ月で換算すると利益が約30万円になりますよね。
コツコツ毎日のノルマを超えていけば、狙った金額を稼ぐって言うのも難しくありません。
自分なりに1日のノルマを作ってみる
1日のノルマと言ってしまうと強制的に聞こえてしまう人もいるかもしれませんが、自分自身のノルマなので”できる限り頑張る”スタンスで考えてみてくださいね♪
先ほどの僕の例で言えば、1日見込み利益1万円が僕なりのノルマってことになります。
アナタが1ヶ月にいくら稼ぎたいか?を考えてみたときに、トータル1ヶ月と考えるのではなく1日で換算したらいくらぐらい稼ぎ続ければ1ヶ月後に目標を達成できるかと考えたほうがクリアしやすいです。
1ヶ月の目標金額の設定目安としては、今の実力で手が届きそうだけどちょっと難しいくらいがちょうどいいです(‘ω’)ノ
全く手が届かない設定にしてしまうと、途中で挫折してしまうことが多いので、手が届きそうで届かないくらいが頑張れます♪
そのためには、今の自分がどれくらいのせどり実力があるのかを知ることが大事です。
- 月に1回目安の棚卸し
- 不良在庫の確認
- 月末・月初にしておきたいこと
こういったことをきちんとやっていれば、おのずと自分の実力がわかります。
え?コータさん何言っているの?と思った人はこちらのブログを参考にしてみてくださいね♪
せど活の1ヶ月の目標金額は?
現在僕が運営している、本せどりの総合コミニュティであるせど活は、本せどり初心者さんを中心に『1ヶ月1万円を安定的に稼ぐスキルを身につける』というものがコンセプトのひとつです。
1ヶ月1万円が安定して稼げるようになったら、あとは自分なりに頑張っていくだけなので、1万円が5万円になり、5万円が10万円へと増えていきます。
ゼロからイチの階段を作るのが一番難しいので、せど活ではゼロからイチを重要視しているっていう感じです♪
せど活の詳しくはこちらをご覧くださいね(‘ω’)ノ
とまぁ、せど活の宣伝をちょっとしたところで、もしもせど活メンバーさんが1ヶ月の目安を考えるとしたら?を考えてみましょう。
最低目標として1ヶ月1万円稼げるようになるには、1ヶ月30日計算で換算すると1日あたり333円の見込み利益があれば達成です。
1日333円の見込み利益だったら頑張れそうと思いませんか?
もしもアナタが副業で本せどりをやっていて、毎日本せどりする時間がないよ~と思っているなら、1ヶ月で本せどりが出来る日数を数えてみてください。
1ヶ月のうち5日間本せどりができる環境だったら、1回の本せどりで見込み利益が2,000円を超えれば1ヶ月1万円達成できますね♪
このように1回(又は1日)のうちどれくらい稼げるようになればいいかを考えれば、1ヶ月で稼ごうとしている目標に手が届きやすくなります。
目安があると頑張ろうって気持ちになりますからね(‘ω’)ノ
目標を達成するために、時間をどう使うのか?とかお金(資金)をどう使っていくのか?を具体的に考えていくとバッチリですよ♪
自分の実力を客観視することも時には必要なので、是非ノルマという名の目標を立てて取り組んでみてください。
まとめ
目標達成したら、またやる気がでてきて「仕入れにいくぞー!」と、いい循環が生まれます。
気持ちも前向きになるので、いかに自分の気持ちを前向きにさせるかも一緒に考えておくと、さらに実力アップ間違いなしです!
今日も仕入れ頑張っていきましょ~(*’▽’)