

どうも♪
コータです♪
初めてブログを見る方はじめまして!
そしていつもブログを見てくださってる方ありがとうございます♪
中古本せどりをメインにして19年目に突入しましたコータと申します。
詳しいプロフィールはこちら
ブログの記事も増えてきたので
中古本せどりでおススメのノウハウなど
僕のブログであなたのお役に立てそうな記事をまとめてみました(‘◇’)ゞ
それぞれ
☑ブックオフせどり編
☑アマゾン刈り取り・電脳仕入れ編
☑中古本せどり・せどり全般の基礎知識編
以上のような項目に分けてオススメの記事のご説明をしていきますよ~
知りたい項目へジャンプして読んでくださいね♪
せどりを始める前に知っておきたいこと
せどりを始める前に知っておきたいのが
古物商許可証は申請必須です!
警察署に行って申請すれば
許可証がもらえます。
(たしか費用は2万円弱)
古物許可証を持っていないと
営利目的でせどりをしていると大変な事になりますよー!
どうも♪ コータです♪ 今回はなぜ転売が悪いイメージをもたれやすいのか? という視点で せどりで気を付けておか…
ブックオフせどり編
今現在、店舗せどりをしている方で
ブックオフせどりをしたことがない方や
ブックオフせどりをしているけど
思うように仕入れがうまくできない方にオススメの記事をまとめています。
ブックオフせどりはこれを知っておかないと始まらない!
ブックオフ仕入れには知っておかないと仕入れがスムーズに進まない3つの用語(知識)があります。
単C/プロパー/トコロテン/値札の色これらを知っておくとブックオフ仕入れがやりやすくなります。
知っているのと知らないのでは、仕入れに大きな差がでるのでしっかり頭に入れておきましょう!
どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ ブックオフせどりをしていると、慣れてきた人の会話で「今日は単Cはなにもないな~、プロパー見に行ってみるか」みたいに言っている先輩せどらーさんがいます。 本せどり初心者さんか …
ブログにも載せていないノウハウはメルマガで♪
ブックオフせどりメルマガ
今すぐ使えるリストが知りたい!
実際に僕が仕入れた本の一部をご紹介した記事も人気です。
載せている本だけでなく関連する本なども一緒にリサーチしてみてくださいね♪
せどりのリサーチは横展開をするのが効率よく仕入れられる近道です。
どうも♪ コータです♪ 今回の記事では …
どうもコータです♪ 前回の店舗仕入れより少し期間が空いちゃいましたが この前ブックオフに仕入れに行ってきました…
リストはその都度ブログでもご紹介していきますのでお楽しみに!
ブックオフで仕入れるジャンル
ブックオフで仕入れには行ってはいるけど
仕入れる幅が広がらない方はせどり知識を深めるためにも
仕入れられるジャンルを知っておくだけでも仕入れられる量が増えていきます。
せどり初心者さんでも稼ぎやすいのはセット本仕入れです。
覚えてしまえば簡単なのでトライしてみましょ~!
セット本仕入れ
☑セット本仕入れ
中古本と言えば!の仕入れ方と言えばセット本仕入れです。
セット本仕入れはせどり初心者さんでもカンタンにできますよ~
どーも♪ コータです♪ 今回の記事では、…
セット本仕入れをする時の「しまった!」と言えば
「〇巻だけ見つからない…!」という抜け巻…。
セット本仕入れをする時にしっておきたい抜け巻対策です。
どーも♪ コータです♪ セット本せどりをしていると、 どうしても…
セット本を仕入れるって言ってもたくさんありすぎてわからないよ~
というあなたに声を大にして言いたい。
セット本は完結している本から仕入れればエエやないか…!と。
セット本仕入れのセオリーは完結している本から仕入れるのが一番です。
どうも♪ コータです♪ 気が付けばあっという間の10月突入ですが 全く10月って感じがしないのは僕だけですかね…
おすすめな仕入れ方アレコレ
☑事典仕入れ
特に春と秋になると価格が跳ね上がる事典仕入れ。
仕入れしやすい月なども一緒にご説明しています。
どうも♪ コータです♪ あっという間の9月突入ですね~ 8月はめちゃくちゃ暑い日もあれば肌寒い日もあって 夏な…
☑小説本仕入れ
セット本と同じようにブックオフで仕入れやすい本と言えば小説です。
小説はセットでも単品でも売れる本です。
同じ本のセットでもカタログが違うこともあって売れるチャンスはすぐそこに転がっています。
どうも! コータです♪ 本せどりをする時におすすめなのは なんといってもセット本仕入れです。 本は1冊だけで売…
☑ガイド本仕入れ
意外と知られていないのがガイド本仕入れです。
少し前のガイドブックも密かに人気があるものはすぐに売れていきます。
どうも♪ コータです♪ 今回の記事では …
☑ゲーム攻略本仕入れ
ゲームの攻略本はブックオフ仕入れの中でも利益が取れやすいジャンルのひとつなゲーム攻略本仕入れ。
あったら利益確定な激アツ!っていうタイトルもありますよ~
どうも♪ コータです♪ ゴールデンウィークも最終日に近づき いかがお過ごしですか? 今年のゴールデンウィークは…
☑バンドスコアや楽譜仕入れ
バンドスコアや楽譜仕入れは見るせどらーが少ないのでおすすめです。
売る時も平均相場が崩れにくいのも特徴です。
どーも♪ コータです♪ 寒い日が続きますねー♪ こんな日は家で音楽を…
☑美術本・歴史本系仕入れ
本の中でも比較的大型なのが美術本・歴史本仕入れです。
今ではブックオフで見かける回数も減ってきましたが
回転は少ないものの一撃必殺で利益が取れるものもありますよ。
どうもコータです♪ 今日は仕入れに行った時に見かけたら是非チェックしてもらいたい 大型の本についてお話していこ…
☑新品雑誌せどり
この仕入れ方法はブックオフよりも本屋さんやコンビニの店舗仕入れとして仕入れやすいジャンルです。
新品雑誌は付録が人気になるものも多く、付録付きの雑誌は話題にあるとあっという間に店舗から姿を消します。
この仕入れの販路はAmazonだけでなく付録だけをヤフオクやメルカリで売れたりするので、利回りが早い方法ですね。
どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ 本せどりの仕入れの中に”新品雑誌を仕入れる”というものがあります。 新品雑誌仕入れはトレンドせどりと似ているところがあるのと、本せどり初心者さんでも比較的取り組みやすいとこ …
仕入れがしやすいブックオフの見つけ方
仕入れるジャンルはある程度知っているけど仕入れられるブックオフを
ライバルよりも素早く見つけておきたい!という方には
仕入れやすいブックオフの見分け方のノウハウがおすすめです。
仕入れがしやすいブックオフを見つけ出すには
このコツがあればオールオッケー♪
どうも コータです♪ 今日は仕入れをしやすいブックオフはどこか? というポイントでお話していこうと思います(^…
仕入れをするにはブックオフの商品回転が早い店舗が一番です。
買取が多いブックオフを素早く知るには…?
どうも♪ コータです♪ ここ数年ブックオフは終わったとか さも本せどりが終わった~みたいな感じの印象を持たれて…
ブックオフだけでなく店舗せどりはこういったポイントを見るのがお宝ゲットの近道です。
夏バテが止まらなくて 毎日しんどい思いをしている どうもコータです( ;∀;) 梅雨が明けたかと思ったら いき…
店舗せどりがまだうまくできない…という方も
本の知識がなくてもポップに目を向ける事や買取情報を見るだけでも
売れるリストが手に入りますよ~
どうもコータです♪ アマゾンで売れる本の知識がなくて仕入れられないよ~ と言っているせどり初心者さんが多いので…
アマゾン刈り取り・電脳仕入れ編
次にブックオフをはじめとする店舗仕入れは結構行っているよ~
という方は電脳せどりがおすすめです。
特にアマゾン刈り取りはブックオフ仕入れやその他店舗仕入れで
手に入れたリストが役に立つので一石二鳥です♪
アマゾン刈り取り用のメルマガ発行中です
アマゾン刈り取りメルマガ
アマゾン刈り取り
アマゾン刈り取りをてっとり早く知るにはこの記事がおすすめです。
どうもコータです♪ 今日は今月の18日に更新したブログの続きになります(*’▽’) 1…
アマゾン刈り取りの6つの禁断の刈り取り方法をあなたは知っていますか…?
あなたが動くよりライバルが動いた方が早い時だってある!
ライバルに刈り取りさせちゃう禁断すぎる内容です。
どーも♪ コータです♪ 連続解説として Amazon刈…
Keepa(キーパ)の使い方を知りたい
アマゾン刈り取りにはKeepa(キーパ)を使いこなすことが一番の近道です。
さくっとKeepa(キーパ)を使いこなしてアマゾン刈り取り仕入れを自動化していきましょう。
どうも♪ コータです♪ 僕のLINE@では ご好評いただいている アマゾン刈り取り情報や ブック…
Keepa(キーパ)の登録の方法や有料版ってどうなの?って思っている方にはこちらの記事がおすすめです。
どーも♪ コータです♪ GoogleChromeの拡張機能のKeepaが2019年2月から有料となりました。 …
電脳で使える仕入れ先を知りたい
アマゾン刈り取り以外で電脳で使える仕入れ先を知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
ド定番のネットショップから穴場のネットショップまで5店舗を大公開しています。
どうも♪ コータです♪ 今日は本せどりで使える5つのサイトをご紹介していこうと思います! 本当はあまり声を大き…
ヤフオクを使った電脳仕入れ
全くヤフオクで仕入れをしたことないよ~という方向けの
ヤフオク仕入れ攻略の基礎編としてヤフーID登録や
おすすめ検索方法などをご説明しています。
どうも♪ コータです♪ 今日はヤフオク攻略と題して 中古本仕入れヤフオク攻略の基礎編をご説明していこうと思いま…
ライバルを黙らせる入札方法や落札率をあげるためには?
入札するならこの時間に入札するのがマスト!
入札予約ツールも便利です。
どうも♪ コータです♪ 昨日のヤフオク攻略(基礎編)に続き 今日は中古本仕入れヤフオク攻略の応用編にお話を進め…
ヤフオク攻略には自動延長機能を攻略せよ!
落札率を高めるために入札金額に一工夫が大事です。
入札単位とかあなたはヤフオクの決まりをご存知ですか?
中古本せどり・せどり全般の基礎知識編
中古本せどりだけでなく
せどり全般的に必要な知識を頭に入れておくと先々かなり有効です(*’▽’)
Keepa(キーパ)とリサーチツール
モノレートが使えなくなってしまった今は、Keepa(キーパ)とリサーチツールを使いこなして平均相場を見つける必要があります。
以前、中古本仕入れ判断の勉強会をしたときのものを参考にしてみてください↓
キーゾンWEBは無料で使えるので是非登録しておきましょう。
どうも♪ コータです♪ キーゾンWEBを使った仕入れ判断を教えてほしいとのお声を頂いたので動画を取りました♪ …
僕がKeepa(キーパ)を見やすくしたリサーチツールもありますよ~
是非ご覧ください↓
どうも♪ コータです♪ 今日はモノレート代替ツールmieru~ミエル~のご紹介とせど活2.0についてご紹介して…
ついでに商品レビューも一緒に見ておくとライバルが気づかない仕入れができたりします。
どうも! コータです♪ いきなりあなたに質問ですが あなたは商品のレビューをよく見ていますか? 商品を買う時に…
アマコードって使いこなしてる?
あれ?リサーチに有料のツールとか使ってるんですか?
無料で使えて仕入れの時に便利なアマコードがおすすめです
どーも♪ コータです♪ 僕のLINE@では ご好評いただいている アマゾン刈り取り…
横展開でリサーチ能力アップ!
リサーチ能力をアップさせるには
「横展開」がせどりでは大事です。
売れるリストがひとつみつかったら
横展開でどんどんリストを展開させて
仕入れる本を増やしていきましょう!
どうも♪ コータです♪ 今回のブログの記事を読んでもらいたい方は 『せどりを始めた超初心者の方々』です。 …
トレンドせどりを知りたい!無料でできる情報収集
トレンドせどりだけでなく情報収集を日頃からしておけばかなり仕入れに有効です♪
ということで仕入れには情報収集が命!ということで情報収集に関する記事はこちらから
どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ せどりをするうえで重要なのは『世間の波をいかに素早くキャッチするか』です。 情報収集はトレンドせどりでも効果を発揮しますが、トレンドせどりだけでなく通常の本せどりの仕入れに …
本せどりの中でも”トレンドせどり”は知ってて良かったと思えるモノのひとつです。今日は菅田将暉さんが発信となって起きた本せどりのトレンドや人気バラエティのアメトーークの予測などについても触れています。
出品者SKUを使った在庫管理がラクになる方法
たくさん本を仕入れられるようになってくると、ひとつひとつの情報が覚えられなくなってしまいます。
☑これはいつ仕入れたものだっけ?
☑いくらで仕入れたものだったかな?
☑どこで仕入れたものかわからないな?
などなど、仕入れた本の情報を個別に認識しておくのはとても大事になります。
そんな時は出品者SKUを使って仕入れた商品情報を管理しておきましょう!
どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ 仕入れ量が増えてくると、大変になるのが在庫管理です。 ☑これいつ仕入れた本だっけ? ☑どれくらい売れ残っている本だったかな? 3ヶ月以内に売れて …
キャッシュフローに不安があるという人
キャッシュフローの考え方はせどりではとても大事です。
どんぶり勘定の方は要注意!
きちんとキャッシュフローについて知っておきましょう。
どうもコータです♪ このブログでもキャッシュフローについて触れていますが 何度も触れたいぐらいキャッシュフロー…
どうもコータです♪ 昨日のブログでキャッシュフローの考え方のまとめを 過去の記事をおさらいしながらご説明して行…
メルマガとLINE公式アカウントやyoutubeなどで情報をゲットする
僕がせどり歴15年で培ったノウハウをメルマガやLINE公式アカウントをはじめとして大公開中です♪
☑youube
随時yotuubeに動画をアップしています。
☑Twitter
Twitterでは日々の何気ないことをつぶやいたりしています♪
たまに仕入れた本なども公開していますよ~
ブックオフにいったら全頭検索さん
↓
バッサバッサカゴに入れている取り扱い雑だなぁ
友達にはなれないなぁと思った月曜日
— コータ@本せどり歴17年目の専業生活♪ (@book_kota) May 31, 2021
☑メルマガ
メルマガはアマゾン刈り取りとブックオフせどりにわけて配信中です。
お好きな方のメルマガを登録してくださいね♪
アマゾン刈り取りメルマガ | ブックオフせどりメルマガ |
☑LINE公式アカウント
LINE公式アカウントではメッセージも随時受付中です(‘ω’)ノ
いつでもご連絡くださいね。
今なら稼げるアマゾン刈り取りマニュアルを配布中です♪