本せどりで赤字にならないための心得!せどり辞める理由は赤字が大多数です

どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪


本せどりで大事なことは赤字をつくらないことです。


困る男性

そんなの当たり前でしょ?


って思ったかもしれませんが、赤字を作らないことって単に仕入れが赤字にならないようにみたいな話ではなく、本せどり全体で赤字にならないようにするっていう考え方がすごく大事です。


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




本せどりを赤字にしないために気を付けること



冒頭でも書いたとおり、本せどりで赤字にならないようにしないといけないわけですが


コータ

本せどり全体で赤字にならないように気を付けましょうね


と伝えても
ひらめく男性

わかりました!仕入れ判断を厳しくすればいいんですね!


みたいなお返事をいただくことが多いです。


仕入れ判断を厳しくすることも大事なことですが、その他にも気を付けないといけないものがありますよ~


僕と一緒に見直していきましょう♪

赤字回避その①経費のムダをなくす



赤字を回避するためには経費のムダをなくす努力をしましょう。


仕入れ資金に目が行きがちな人が多いのですが、それ以前に経費そのものに毎月いくらかかっているかを把握していますか?

☑毎月仕入れ資金はいくら使えますか?
☑毎月固定費や全体的な経費はいくら使っていますか?



とコンサル入ったばかりのコンサル生さんや本せどりのご相談をいただいた方にこの質問を投げかけてみると結構な確率で


困る男性

あんまり考えたことがありませんでした


と言われます。


これ大問題ですよ!!

資金管理ができない人は本せどりやめてしまえ



資金管理は赤字回避の方法だけでなく、なぜ利益が伸び悩んでいるのかやアナタ自身の本せどり能力を知るために大事なツールです。


仕入れ資金は思いついただけ、固定費や経費は請求があったぶんだけ支払って、結果的に残ったお金が利益でしょ?っていう考えの方が多いので震えます(;’∀’)


カンタンなものからでいいので資金管理を本気でやってみませんか?


本せどり歴18年目がお届けする資金管理シートを使ってみませんか?のブログでは実際に僕がコンサル生さんなどに資金管理をする第一歩として提供している管理シートを配布しています。

本せどり歴18年目がお届けする資金管理シートを使ってみませんか?




そして僕のLINEにお友達になってくださった方には期間限定で本せどり6大特典プレゼントを行っています。


詳しくはツイッターのリンクを見てくださいね。



赤字回避その②不良在庫を減らす



月に本せどりで使えるお金(仕入れ資金・経費含む)がハッキリしたら、次に視野に入れるのはみなさんが大好きな仕入れのことです。


仕入れを増やせば利益が増えると思っている人も多いようですが、厳密に言うと仕入れ量を増やしつつ価格調整をして在庫を減らす努力をすることで利益が増えていきます。


要するに仕入れをしたら売り切る努力をしましょーって話。


本せどりで売れる本を見つけるための販売比率の公式を覚えよう!のブログでも書いていますが、仕入れをする時に販売比率を視野に入れながら仕入れをしないと、想定内の期間に売れていく本を仕入れることは難しいです。

本せどりで売れる本を見つけるための販売比率の公式を覚えよう!




そして売れ残った本はいつか売れるかも…と淡い期待を持って手元に置いておくと、あっという間に不良在庫が増えていきますからね。


不良在庫はモッタイナイと思っても少しでも早く1円でもいいの現金化して次の仕入れ資金に回したほうがいいですよ。


これも本せどり初心者さんは頭から抜けていることが多いかな。

赤字回避その②丁寧に作業をやりすぎる



本せどりは主に中古カテゴリーの販売ですから

☑中古だから出品前に手入れをしっかりしておかないと!
☑出品前に商品画像を撮ったほうがいいよね?
☑商品説明にしっかりビッシリ痛みとかの説明をしたほうがいいよね?



などなど、新品せどりに比べて気にしないといけないポイントが多いように思えるはずです。


ですが中古カテゴリーだからと言って、厳密にしっかりしなければいけないことはありません。


適切なコンディションを設定して、説明しないといけない部分をきちんと書いておけば大丈夫です。


むしろ購入者さんはそこまで読んでなくて買う人もいるくらいですから(笑)


丁寧になりすぎた作業をしていると、仕入れから出品までかなり時間がかかります。


仕入れから出品まではできるだけスピーディーにやりたいもの。


ある程度のことは事前にこうしようと決めてシステム化したほうが手間もかからず作業もしやすいものですよ~(‘ω’)ノ

まとめ



今日は本せどりで赤字にならないための心得について書いてみました。


資金管理シートや6大特典についてわからない部分があったら、いつでもLINEにご連絡くださいね♪


本せどりを辞めていく理由の上位は必ず赤字になったからという理由がランクインします。


それだけみんな赤字についてあまり深く考えていないんですよね(;’∀’)


赤字になってからでは遅いので、できることはやっておきましょう!


今日も仕入れ頑張っていきましょ~


コータ

せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加