
どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪
せどりを始めると病気か?!と思えるほどいつでも開いてしまう魔のアプリがあります。
アナタはその存在をご存知でしょうか?
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
せどりアプリ病を発症するセラセンアプリ
我々せどらーは1日に何度見ているのか?というくらい開いているアプリがあるのではないでしょうか?
- Amazonセラーセントラルアプリ!
Amazonセラーセントラルアプリは随時販売状況が売り上げとなって表示されるので、ついつい「今日はどれくらい売れたかな?」と開いてしまうアプリのひとつ。
特にせどり初心者さんはよくセラーセントラルのアプリを開いちゃうって言っているのを聞きますね!
僕くらいの本せどり歴になるとAmazonセラーセントラルアプリを1日に何度も開くっていうのはさすがに無くなりましたけどね(笑)
とは言え、売れている状況を逐一チェックできるのは嬉しいですよね(*’▽’)
☑「これが売れたか!」っていう高額本が売れた時
☑FBAに納品したばかりのセット本が速攻で売れた時
☑不良在庫になりかけていたと思った本が売れた時
などなどセラーセントラルアプリの”これまでの本日の売り上げ”という項目に数字が表示されていくのをワクワクドキドキしながら見ています。
もうこれは一種の病気かな?!っていうくらい見てしまう気持ちもわかります(笑)
これはせどり病と言っても過言ではないくらいのものですね。
メルカリもよく見ちゃうよね
店舗せどりをメインとしているせどらーさんは、Amazonセラーセントラルアプリをよく見るだけっていう人も多いですね。
ですが店舗せどりと同じくらい電脳せどりにも力を入れている人は、メルカリ等のフリマアプリもついつい見てしまうのではないでしょうか?
フリマウォッチを使って希望のキーワードが入った商品が出品された時に通知がくるように設定していたとしても、ついついメルカリを開いてリサーチしてしまいます。
メルカリ等のフリマアプリで言えることは
- 出品名を間違えている
- きちんと説明文を書いていない
- テキトーに出品している
などなど、フリマアプリ出品の場合は出品している人が素人さんばかりなので、本のタイトルを一言一句間違えずに入力していない人もいたりして、ライバルも気づかない穴場出品になっていたりしますよね。
なのでついつい穴場出品を狙って検索してしまう気持ちもわかります。

ん?どんな間違いなの?
そうですね、例えば説明しやすいもので言うと
ハリーポッターシリーズがありますよね。
ハリーポッターの正式名称ってハリー・ポッターってハリーとポッターの間に点がつきます。
正式名称であるハリー・ポッターと出品タイトルに入力する人もいれば、ハリーポッターと入力する人もいるっていうわけです。
でもそれはよくある話でして、過去にみてきたメルカリ等の面白出品の例でいくと
- ハリーボッター
- バリーポッター
- ハリーポター
みたいに、パっと見てハリーポッタに見えるけど「なんか違う!!」ってなってしまうような入力ミス(?)も意外と多いんですよね。
メルカリ等で検索する時は正式名称だけでなく略称(ハリーポッターの場合はハリポタとか)で検索するとかもリサーチの間口が広がります。
”ず”と”づ”って間違えやすいように、本のタイトルとかでも「これは間違えそうだな」っていうポイントがあったら、あえてそちらで検索してみるというテクニックもあります(笑)
スマホの充電切れにはご注意を!
スマホでせどりを失敗しないための誰も教えてくれない注意点という内容で昨日のブログにスマホに対する注意点を書いた時にも触れていますが
Amazonセラーセントラルアプリやメルカリ等のアプリを何回も何回も立ち上げていたら、スマホの充電があっという間になくなります(笑)
家にいる時は充電器が近くにあるので良いのですが、出先の場合はモバイルバッテリーがないと悲惨なことになるので、アプリを何回も立ち上げるのは我慢したほうがいいかもしれないですね(*’▽’)
昨日のブログはこちらですよ↓
アプリを立ち上げる時間を増やさないように注意
気になったらアプリを立ち上げてしまう気持ちもわかりますが、それぞれのアプリを立ち上げる時間を長くしてしまうと、それだけ仕入れの時間が減るということです(笑)
メルカリ等のフリマアプリは仕入れの一環なので仕方がないとして、セラーセントラルアプリなんかは何度立ち上げても売り上げは増えませんからね(;’∀’)
まとめ
まさにせどりアプリ病と言ってもいいくらい、毎日毎日セラーセントラルなどを立ち上げていませんか?
見たくなる気持ちもわかりますが、頻繁に見ても売り上げがあがるわけではないので、グっと我慢してセラーセントラルを眺める時間をリサーチの時間にあてて仕入れ量を増やしていきましょう(笑)
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!
