どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪
せどりのコンサルを受けて失敗したことがトラウマです。
僕も本せどりのコンサルをさせてもらっている身なので、コンサルが失敗と言われるとドキドキしてしまいます(;’∀’)
僕のコンサルを受けてくれた人の中にも、他の人のコンサルを経て来られた人もいます。
元コンサル生さんのお話を元に”どういうポイントでコンサルを失敗したな”と思ったのかをまとめながら、僕の考えを書いていこうと思います。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
なぜコンサルが失敗だと思った理由とは?
元コンサル生さんが、このコンサルを失敗したなぁと思った理由の一部をまとめてみました。
- レスポンスがかなり遅かった
- 相談していい雰囲気じゃなかった
- そんなことも知らないんですか?と冷たくされた
- 知識が豊富な人じゃなかった
- そもそも性格が合わなかった
- テキストを渡されて終わった
これはほんの一部の話で、まだまだ理由はありました(笑)
僕もそうならないように頑張らないと…ガタガタ(震)
せどりのコンサルを失敗した理由は人それぞれですね。
失敗のおおきな2パターン
元コンサル生さんの話を聞いていると、失敗したと思う理由は2パターンに分かれるなって思っています。
☑相手(コンサル)に問題があるパターン
☑自分に問題があるパターン
知識がないとか、冷たくあしらわれるとか、そもそもサポートをする気がないとかは、完全にコンサルに問題がありますよね(;’∀’)
コンサルを受ける側がアクションを起こしているのに、返事が遅いとか的を得てない返答が返ってくると信用がどんどん失われていきます。
人って「この人なんかオカシイぞ?」って思った時から信用ポイントがどんどん下がっていきますから、ポイントがゼロになったら取り返すことはまず無理です。
立派なコンサルが失敗したなって思う理由ですね。
次に、性格が合わないとか相談していい雰囲気じゃなかったなどの理由は、相手が悪いこともありますが自分も悪い場合があります。
コンサルを受ける側はしっかりとお金を支払ってコンサルを受けています。
相手がどういった態度であろうと、聞きたい質問はしっかり聞く権利があります(‘◇’)ゞ
多少性格が合わないな…と思っても、そこは割り切って対応すればどうにかなる場合がありますからね。
人間としては好きではないけれど、知識を聞いたり勉強する相手と割り切るってイメージです。
これは最終手段のやりかたですが(笑)
本音を言えば、多少の誤差はあったとしてもお互いなんでも言える間柄でいれれば、コンサルは円滑に進みます。
絶対そちらのほうがいいに決まってますから(;’∀’)
コンサルを受けようと思ったら…
僕が実際にコンサルを受ける前に、コンサル検討中の人に必ず言うことがあります。
「コンサルを受けるのを決断する前に、不安や心配事があるなら必ず聞いてください」
アナタの大事なお金と時間を僕に預けるわけですから、ちょっとでも不安や心配事はクリアにしておかないと気持ち悪いですよね(;’∀’)
先ほども書きましたが、人と人は信用で関係が成り立っています。
コンサルを受ける前から不安や心配事があったら、信用ポイントがフル満タンの状態で始められません。
僕だけでなく、他の人のコンサルを検討しているなら、思ったことを必ずコンサルをしている相手にぶつけましょう!
小さなことでもいいんです。
- 何年せどりしていますか?
- なぜせどりを始めたんですか?
- 店舗と電脳どちらが得意ですか?
このような小さな質問の回答すらしようとしない人のコンサルは、先が見えていますよね(;’∀’)
性格が合う・合わないは会話の中でもわかるものですから、コンサル検討の事前準備として、相手に聞いて聞いて聞きまくることをおすすめします!
コンサルを受ける前の心構え
コンサルを受ける時の心構えとして、アナタに知っておいてもらいたいことは、昨日のブログでも書いた通り”実行に移す気持ち”が大事だと思っています。
「コンサルを受けてて、行動しない人とかいるの?」って思う人もいるかもしれませんが
いるんですよ、実際に。
コンサルを受けたら行動すると思ったけど、やる気出なかったんですよね~って笑顔で言う人もいます(笑)
せどりってメンドウな側面がありますからね、やる気がなかったらやりません。
1年の間にせどりを始める人が多いけれど、辞めていくのも多い。
年々ライバルが増えていって怖い!って思っている人もいるでしょうが安心してください、思ったよりライバルは増えませんから(・∀・)
むしろ継続しているアナタがスゴイんです!
だからこそしっかり成果を残してもらいたいので、利益の伸び悩みがあるならば、コンサルも視野にいれてもいいんじゃないかと思いますよ♪
まとめ
コンサルを受けていると、僕自身も勉強になることばかりです。
たとえば、誰でも知っているから自然と言わなくなったことも、コンサルを受ける側からすると基礎すぎて誰も教えてない目新しい情報にうつることもあります。
こちらとしては、せどりをやっている人なら誰でも知っているからと思っているから、言わなかったっていうだけなんですけどね~
知っているだろうから、言わなくていいか。という常識はコンサルでは通用しないなと思ったりします。
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!
せどりのご相談はこちからどうぞ↓