
こんにちは♪
コータです♪
今回はメルカリなどの
フリマアプリを利用して仕入れる時に
使える技を紹介していこうと思います!
仕入れる商品をリサーチする時に
商品のタイトルを入れたりして仕入れをしていませんか?
それだけじゃ該当の商品しか
出てこないのでリサーチを
していても上手く商品が見つかりません。
リサーチがうまくいかないよという方
この裏ワザを使って商品を仕入れてくださいね♪
メルカリ仕入れの裏技キーワード!
この方法は商品知識がない
せどり初心者さんや
フリマアプリ仕入れ初心者さんでも簡単にできる方法です♪
それではメルカリお持ちの方は
一緒に検索してみましょう!
アプリでもパソコンでもどちらでもオッケーです。
☑メルカリの検索の虫眼鏡を選択します
☑次にカテゴリーから探すを選びましょう
☑今回は本を検索していくので本音楽ゲームのカテゴリーを選択します
☑ここの画面で全てを選ぶのもいいですし
本・漫画・雑誌などとカテゴリーを絞ってもいいと思います
☑今回は本音楽ゲームの全てのカテゴリーを選んでみました
☑ここまできたら検索窓に定価と入れましょう
☑あとは気になる商品をリサーチするだけ!
「定価」というキーワードを入れるだけで
勝手にリサーチ対象に絞られました!
こんな感じで説明文やタイトルに定価と書いてある商品だけがピックアップされた状態ですね。
魔法のキーワードはなぜリサーチできる?
この定価というキーワードがなぜリサーチ対象になるかと言うと…
定価と出品されている価格に
大きな価格差がある場合は
モノレートなどでリサーチしてみると
仕入れ対象の商品に出会える確率が高くなるからです。
本の定価は1,500円くらいが基本ですが
中には専門書など定価そのものが高い本もたくさんあります。
そういった商品を覚えたりリサーチするのに
定価というキーワードで絞ることによって
リサーチ対象の商品だけが検索に残るというワケです。
フリマアプリ出品者には
ていねいに商品説明を記入する人もいますが
メルカリに至ってはバーコード機能も充実していて
特に本やコスメなどは
本についているバーコードを読み取るだけで
商品情報が自動的に記入されるようになりました。
(これめちゃくちゃラクですよね~!アマゾンの出品もこうなればいいのに 笑)
自動で入力される時に
商品の定価も勝手に入力されるんですね。
出品者はバーコード入力で
手間もかからずに出品できるし
仕入れる僕らはリサーチ対象を
勝手に絞ってくれるので
これぞまさにWIN-WIN!
定価と一言入力する手間が
リサーチの鍵になります。
メルカリせどりリサーチのやり方
定価と絞った商品のリサーチ方法は
高そうな本を選んで商品説明を読んでリサーチするだけ。
アプリよりもパソコンのほうが
リサーチしやすくて良いですね!
僕はいつもリサーチはパソコンです。
基本的にプロのメルカリ出品者以外は
定価よりも安く商品を出品します。
商品の説明欄を見ながら
定価よりもかなり安い本に関しては
そのままリサーチ!の繰り返し。
元々の定価が分からない本を
上から順番にリサーチしていくよりも
元から出品者の方で定価との価格差を
書いてくれていた方が
こちらもリサーチしやすいですよね。
出品する側の定価が表示されるメリットとしては
これだけお得なんだっていうことを訴えられます。
特にメルカリは出品から24時間以内に
売れることが多いという
統計データも出ているため
出品して丸1日ぐらいは出品者も売れるかどうか期待をしています。
早く売りたいという出品者側の心理的な問題ですね(*’▽’)
値引き交渉をする時は
その人の性格にもよりますが
出品して間もなくこちらが
コメントのアクションを取ると
レスポンスも早い傾向にあります♪
メルカリは詐欺にも注意!
先日ブログにも書きましたが
メルカリ仕入れは詐欺も結構多いです。
詐欺というかニセモノを
あたかも本物のように売っていると言った方がいいのかな?
本に関しては他のジャンルのように
ニセモノに遭遇することはありませんが
本以外のジャンルを仕入れる時には
しっかり注意してリサーチしてくださいね!
詐欺について書いた記事はこちら
詐欺に気をつけろ!せどりで仕入れた商品で詐欺に遭わないために
まとめ
今回はメルカリを使って
商品のリサーチをしていますが
他のフリマアプリでも使えますので
ぜひ使ってみてください!
このキーワードを知っているか知っていないかだけでもライバルに差をつける事ができます。
こんなキーワードの積み重ねでリサーチ能力はついていきます。
他にもフリマアプリ仕入れで
使えるキーワードがありますので
今後もブログで書いていこうとかと思っています♪
ブログ/メルマガ/LINE@など
毎日せどり情報発信しています♪
メルマガはこちら
LINE@はこちら
☑Amazon刈り取りスタートダッシュマニュアル
☑電脳せどりマニュアル
豪華特典をプレゼント中です♪
ブログ内の保護記事も読めるパスワードもお教えしたりしています(*’▽’)
それでは今日もせどり頑張っていきましょう!