
どうも♪
本せどり歴19年目突入のコータです♪
赤本せどり・中古雑誌せどりを題材として、本せどり初心者さんでもブックオフ仕入れ力アップに直結するメルカリを使ったリサーチ方法を解説していきます。
仕入れ量が増えないとお悩みの本せどり初心者さんでも無料でかんたんに出来る内容となっていますので、時間をかけずにサクッと本せどりの底力をアップできる方法ですよ。
売れる本のキーワードがわからない人や副業せどりでスキマ時間にせどり力をアップしたい人におすすめですので、しっかり身に着けて仕入れに活かしてくださいね。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
本せどりのメルカリリサーチ方法youtubeでも公開中
今回解説する方法はyoutubeでも公開しています。
動画派の人は是非youtubeの動画からサクっと確認してくださいね。
◆ブックオフ仕入れ初心者さんでもできるメルカリを使ったリサーチ術の動画はこちらです
3,300名以上のせどらーさんが登録している、僕のLINEにお友達登録していただくと6大特典プレゼント中です。
✓せどり初心者完全マニュアル
✓ブックオフ本せどりコンテンツ
✓Amazon中古本刈り取り指南書
✓資金管理マニュアル
✓本せどり月収5万円までの歩き方
✓本せどり月収30万円までの道のり
初心者でも無料でかんたんにできる本せどりリサーチ
さて、今日のブログで解説するブックオフ仕入れに使える本せどりのメルカリリサーチ方法は冒頭でも言っている通り”メルカリを使ったリサーチ”となります。
メルカリを使うのでアカウントを作成していない人はメルカリアカウントを取得しましょう。
もしもメルカリの登録がまだの人はメルカリ登録を解説したブログを参考にしてくださいね。
事前リサーチをすることで本せどり初心者さんでもブックオフに行った時に再現性が高い仕入れができるようになりますよ(*’ω’*)
メルカリの絞り込み検索を活用する方法
発売状況
カテゴリー
価格
商品の状態
この4ステップとなります。
※全ての画像はタップで大きくなるので、小さくて見えない場合は大きくして見てくださいね(*’ω’*)
発売状況設定
ではそれぞれの設定を行っていきましょう。
今回のリサーチ方法で一番大事な部分である”売り切れ”設定をしていきます。

売り切れからリサーチすることが仕入れの遠回りに思える人もいるでしょうが、やればやるほど必ず知識がついてくるので信じてやってみてくださいね。
カテゴリー設定
次にカテゴリー設定で検索結果に本が並ぶように設定します。

メルカリはいろいろな商品が出品されていますから、カテゴリーを絞っていきましょう。
本・音楽・ゲームから本を選択します。
絵本やコミックなど狙ったジャンルがなければすべてを選択してOKです。
価格設定・商品の状態設定
次に価格設定と商品の状態設定です。

価格は「この値段からだったら仕入れてもいいな~」という価格を入力しておきましょう。
もしも設定価格がなければ入力なしでOKです。
商品状態をあえて悪いものにチェックを入れる理由
商品状態を悪いものにチェックを入れる理由はあえてブックオフせどりで見る時の商品状態と似た状況を作っているんですね。
より中古に近い状態を見ることでブックオフに店舗仕入れに行った場合でも再現性のある仕入れに直結します♪
それでは各種絞り込み設定が終わったら実際にメルカリを使って中古本のリサーチしてみましょう!
メルカリリサーチで赤本せどりの仕入れ
今回はブックオフでもよく見かけ、本仕入れの中でも根強い人気のある赤本を題材に解説していきます。
先ほど解説した絞り込み設定を済ませてメルカリで”大学入試 赤本”と検索してみましょう。
動画でも言っていますが、赤本は2,000円以上で売れることが多いので価格設定を2,000円~としています。
大学入試 赤本とキーワードを入れたら、新しい順に変更しましょう。
新しい順にする理由は直近で売れた赤本を知るためです。
おすすめ順は新しく売れた本と古い時間で売れた本が混ざっているのでリサーチに向いていません。

新しい順に設定したら大学入試 赤本の検索結果をスクロールして眺めてみましょう。
- どこの大学の赤本が売れているのか?
- 1冊で売れているのか?複数冊で売れているのか?
僕が赤本をリサーチしていると思ったことは

セットにしたほうが売れているな!
ということで明治大学の赤本セットで早速リサーチ開始。

リサーチ結果を見て売れ行きも良い赤本セットだということがわかりました。

今度ブックオフに行った時は赤本コーナーで明治大学をチェックしてみよう。
といった感じで事前リサーチで今後の仕入れ見込みの本知識を増やしていくのです。
anan雑誌仕入れのリサーチ結果とは?
本せどりはコミックやセット本だけでなく雑誌仕入れもリサーチ対象となります。
赤本せどりと同様にブックオフに置いてあれば必ずチェックしたいのが雑誌せどりです。
雑誌は新品でないとダメかも?と思っている人も多いようですが、しっかりと中古雑誌でも売れていくので心配は必要ありません。
初心者さんでもかんたんに仕入れ量をアップできる中古本のカテゴリーです。
その中でもananという雑誌は毎回根強いファンを持っているので是非リサーチしてみてください。

- 雑誌でもアイドルグループや俳優さんセットでも売れているな?
- 雑誌なのに高値で売れている号があるな?
- ちいかわは雑誌でも人気なんだな~
雑誌は表紙がわかりやすいので、人気のある俳優さんやアイドルグループを覚えておくとブックオフで仕入れに行った時にスマホで検索せずにパっと見てわかるので仕入れの時短に繋がりますよ。
まとめ
- メルカリの絞り込み機能を使ってリサーチをする
設定する項目:発売状況/カテゴリー/価格/商品の状態
- 売り切れた本を見て特徴を探す
セットで売れているか?
その本にどんな特徴があるのか?
- 得た情報を元にブックオフでリサーチしてみる
基本的にメルカリ仕入れをする人は”今すぐ仕入れられる本や商品を探している”と思いますが、それでは仕入れに直結するリサーチ時短テクニックとは言えません。
未来の仕入れに繋がるリサーチをしていくことで、本せどり初心者さんでもブックオフなどの店舗や電脳仕入れで再現性の高い仕入れができるようになりますよ♪
赤本せどりと中古雑誌仕入れを元に他の本リサーチも是非やってみてくださいね。
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!