
どうも
コータです♪
店舗に仕入れ行きたくない時
ありますよね?
そんな時はメルカリ仕入れをお勧めします。
メルカリ使った事ないと言う方へ
会員登録の仕方(ダウンロードの方法)を
教えますね。
【メルカリ】ダウンロード
まずはスマホでメルカリアプリをダウンロードしましょう!
step1
グーグルもしくはアップルストより
メルカリをダウンロードしましょう
Facebook や Gメール
メールアドレスでも登録できます。
step2
①メールアドレス
②パスワード
③ニックネームを入力で「次へ」
※ ニックネームはメルカリに表示されるので
IDや本名と同じ名前にしない方がいいですね。
step3
④メールアドレスとニックネームは
先ほど入力したのが自動で反映されるので
確認してください。
⑤招待コードを入力します。
※性別は任意です。
招待コードを入力すると、招待された側に
それぞれメルカリでの買い物に使える
300円分のポイントがもらえます。
招待コードはこちら→(AYHREB)
step4
携帯番号の番号を入力し「次へ」を押します。
携帯電話以外の電話番号では登録できません。
※ここで入力した携帯番号に
ショートメールが送られてきます。
step5
SMS(メール)が届きますのでそこに記載された番号を
「認証番号を入力」の欄に記入し
「認証して完了」を押します
以上でメルカリの会員登録が完了です。
※30秒たってもメールが届かない場合は再度、
電話番号を再入力してみてください。
【メルカリ】初期設定
登録したらメルカリアプリひらいてみよう
メルカリをダウンロードしたらまず
初期設定をしておきましょう。
設定をしておけば、後は購入するだけですから
①左上の□をの三をタップして
② 設定へ
③★を順番に設定していきましょう
★プロフィールから書いていきます
プロフィールは何でもいいので書いておくといいです。
例えば、
「営業しているので昼間は返信するのが遅くなります」
や
「本が好きで購入する方が多いと思います」
など、アピールポイントがあれば書いておきましょう
出品者に伝える事があればこちらに記入することを
お勧めします。
出品者もどんな人が購入したのか
気になるのです。(特に女性の出品者の方)
★住所はきちんとした住所を入れないと
商品が届きません。
★メール・パスワードは絶対設定しておかないと
アプリを引き継ぐ時やパソコンで使用するときに必要です
(アプリを消してもパスワードがあれば再開できます)
★支払い方法は購入する時に設定してもいいですが
初めにカード払いなどで設定しておけば
いつでも購入できます。
ここまで設定しておけば
購入するときにあわてなくてすみます。
さぁ、メルカリで商品を見つけて
購入してみましょう。
