◆ブックオフ仕入れ

本せどりで目利き仕入れする方法|副業サクっとかんたん仕入れ

本せどりで目利き仕入れをする方法、副業でもサクっとかんたん仕入れサムネイル画像
book

どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪

今日の内容

本せどりで時短でもしっかりと目利き仕入れができるようになる方法を解説します。

今日解説する目利き仕入れができるようになる方法のメリットは

  • 無料でサクっとできる
  • チェックがかんたんにできる
  • 時間がかからない

本せどり初心者さんから上級者さんまで幅広くできる方法となっておりますので、是非アナタのせどり仕入れの役に立ててもらえると幸いです。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

本せどりの目利き仕入れのやり方はyoutubeでも配信中

今日解説する目利き仕入れの方法は、同様の内容をyoutubeでも配信しています。
動画派の人はyoutubeでチェックしてくださいね。


◆【本せどり】ブックオフ店員さん、お客様の目が気になるなら誰でもできる!?目利きせどりをしてみよう♪

本せどりで目利き仕入れはできるの?

目利きせどりってなに?

目利きせどりとは、見ただけで利益のある商品の仕入れができることです
本せどりだけでなく他のジャンルのせどりにも有効です。

  • ブックオフなどでリサーチしていたら店員さんから注意された
  • 店舗仕入れの時は人の目が気になって集中して仕入れができない
  • 副業せどりをしていて会社帰りにサクっと仕入れて帰りたい

などなど、本せどりの目利き仕入れを覚えたら今まで仕入れの壁と感じていたことがなくなり、いともかんたんに利益がでる商品が仕入れられるようになります。

今日の方法は10人に1人しかやっていない方法でやればやるだけ利益に繋がりますので是非トライしてみてください。

ブックオフなどで目利き仕入れができる具体例

それでは明日から本せどりの目利き仕入れに活かせる具体例を紹介していきます。

メモやスクリーンショットなどをして、いつでも確認できるようにリストアップしておくのがおすすめです。

目利き仕入れの大事なポイント

ポイントは利益が取れる商品や本をリスト化や画像化などをして、いつでも見られる環境を作っておくことです。
繰り返し見ていくうちに本のタイトルも覚えてくるので、くりかえしリサーチをしつつせどり筋力をアップさせていきましょう。

うしおととら完全版 20巻

本せどりで目利き仕入れできるうしおととら完全版画像

Amazonうしおととらカタログ画像

◆うしおととら 完全版 (20) (少年サンデーコミックススペシャル)
◆keepaをチェックする

ブックオフで置いてある可能性の高い場所

単C棚(100~200円+税で買える棚のこと)
プロパー棚(単C棚以外の棚のこと)

うしおととらの完全版は最終巻あたりになると価格が値上がりしていきます。

特に最終巻は目利き仕入れも覚えやすくやりやすいのでまずチェックしてみましょう。

特に最終巻あたりは1.5~2倍で売れますのでおすすめです。

さくらももこアミシリーズ

本せどりで目利き仕入れできるさくらももこアミ三度目の約束画像

Amazonアミ3度めの約束カタログ画像

◆アミ 3度めの約束―愛はすべてをこえて (徳間文庫)
◆keepaをチェックする

ブックオフで置いてある可能性の高い場所

文庫コーナー
絵本コーナー

本せどらーさんの間で知る人ぞ知るという利益が出る本の中でも、さくらももこさんがイラストを描いているアミシリーズは見つかると激アツです。

動画ではアミ3度めの約束を出していましたが、アミシリーズは他にも
もどってきたアミ―小さな宇宙人 (徳間文庫)/アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)があります。

さくらももこアミ小さな宇宙人画像

Amazonアミ小さな宇宙人カタログ画像

さくらももこアミもどってきた小さな宇宙人の約束画像

Amazonアミもどってきた小さな宇宙人カタログ画像

スラムダンク「あれから10日後」完全版

本せどりで目利き仕入れできるスラムダンクあれから10日後完全版の画像

Amazonスラムダンクあれから10日後完全版カタログ画像

◆スラムダンク『あれから10日後-』完全版
◆keepaをチェックする

ブックオフに置いてある可能性の高い場所

アニメの設定資料集コーナー

新作映画も公開中のスラムダンクですが、スラムダンク『あれから10日後-』完全版は根強い人気がある本です。

この本は文庫サイズや単行本サイズよりも比べられないほど大きく、雑誌の2倍くらいあり目立つサイズ感です。

アニメの設定資料集コーナーは比較的大きな本ばかりですが、スラムダンク『あれから10日後-』完全版は横長の本になります。

横に向けて置いてあったり縦に向けて置いてあったりするので、しっかりアニメの設定資料集コーナーを見ましょう。

ブックオフの平均価格は1,000~1,500円くらいが多いですが、500円くらいで置いてあったりするブックオフもあるので、僕は500円くらいになっていたら即買いする本です。

エルマーのぼうけんシリーズ

本せどりで目利き仕入れできるエルマーのぼうけん画像

Amazonエルマーシリーズカタログ画像

◆エルマーのぼうけんセット(3冊) (世界傑作童話シリーズ)
◆keepaをチェックする

ブックオフに置いてある可能性の高い場所

児童書コーナー

このエルマーのぼうけんシリーズは3冊からなっているもので、エルマーのぼうけんは知っているけれど他のシリーズは知らないという本せどらーさんも多いです。

  • エルマーのぼうけん
  • エルマーとりゅう
  • エルマーと16ぴきのりゅう

エルマーのぼうけんシリーズはAmazonにもカタログがありますが、売るならメルカリのほうが利益が取れます。

エルマーのぼうけんシリーズメルカリ販売画面

エルマーのぼうけんシリーズメルカリ販売画面

セットでAmazonでは500~1,000円くらいなのが、メルカリだと1,500~2,000円で売れていますよ。

売る時は「今はどちらが高いかな?」という視点を持っておくと、より利益アップが見込めますし思考力もアップするのでおすすめ。

ポイント

ちなみに通常はカバーが付いているものですが、エルマーのぼうけんシリーズはお子様が読む本なので、カバーがなくても問題なく売れていきます。

なので僕はカバーなしでも普通に仕入れていますよ。

ドラえもん学習シリーズ

本せどりで目利き仕入れできるドラえもん学習シリーズ画像

Amazonドラえもん学習シリーズ算数版カタログ画像

◆ドラえもん学習シリーズ
◆シリーズのAmazonカタログをチェックする

ブックオフに置いてある可能性の高い場所

児童書コーナー

ドラえもんの学習シリーズは算数・国語・社会など、かなりの冊数が出ている人気シリーズです。

ブックオフに各店舗1冊くらいは置いてあるのをよく見かけますね。
360~500円くらいがブックオフに置いてある相場ですが、110~220円(単C価格)で置いてあったら買いです。

ドラえもん学習シリーズメルカリ販売画像

ドラえもん学習シリーズセット販売メルカリ販売例

ポイント

コツコツ仕入れてまとめてメルカリで売ると利益アップが見込めますよ。
※1冊で売るよりもセットでまとめて売ったほうが売れやすいです。

ドラゴンボール初版

本せどりで目利き仕入れできるドラゴンボール初版の約束画像

メルカリドラゴンボール1巻初版出品画像

◆ドラゴンボール初版
◆メルカリでドラゴンボール売り切れページをチェックする

ブックオフに置いてある可能性の高い場所

単C棚(100~200円+税で買える棚のこと)

ドラゴンボールだけでなく、有名でコレクターさんが多く存在しているだろうな~というタイトルの初版は人気があります。

初版はどこで判断するのかと言うと、本の一番後ろにある出版詳細ページで確認します。

本の初版を確認するページ画像

メルカリドラゴンボール初版の詳細画像

初版の特徴として、状態が良いものがとても少ないということ。
基本的にヤケがあったり、汚れや破れがあるものがほとんどです。

ドラゴンボール本の傷み画像

初版の痛み具合の画像

全体的に本の状態が悪いものが多いので、置いてあるのは必然的に単C棚になるというわけですね。

超ロングセラーになっている作品ほど初版で状態がかなり良いものを見つけたら、相場よりも高く売れていく可能性を秘めているということになりますよ。

ドラゴンボールだけでなく有名な作品の初版はチェックしておくと利益に繋がりますよ。

  • BLEACH
  • スラムダンク
  • ワンピース

今の流行りだったらチェンソーマンなどもチェックしておきたいところですね。

anan

本せどりで目利き仕入れできるanan画像

Amazoのnananカタログ画像

◆anan(雑誌)
◆keepaをチェックする

ブックオフに置いてある可能性の高い場所

雑誌コーナー

ananは雑誌ですがジャニーズや人気俳優さんの表紙・特集になるとポーンと相場が跳ね上がるものが多いです。
最近はSnow Manが人気ですね。

Snow Manのanan雑誌画像

Amazonのananカタログ2画像

anan仕入れの良さは表紙がわかりやすいので、目利き仕入れしやすいところです。

例えばいまだったら、Snow Mannoのメンバーが出ている号が利益がとりやすいようなので、表紙をスクリーンショットや写真と撮って保存しておくとすぐに探せますしね♪

[char no=”11″ char=”困る男性”]ananのどの号が人気かわからない![/char]
[char no=”7″ char=”会話用コータ”]そんなアナタは”本せどり仕入れ力UP!メルカリを使ったズルいリサーチ方法”を参考にしてくださいね[/char]

メルカリを使って売れている本が瞬殺でわかる方法です↓
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/17678

まとめ

 

今日のまとめ
プレミアになっている本や過去に高く売れた本をあらかじめリストアップして覚えておくと利益に直結します♪

今日ご紹介した本はごく一部で他にも見つけたら利益アップにつながる本もたくさんあります。

この方法なら副業でせどりをやっている人や、人の目が気になってリサーチに集中できない初心者本せどらーさんでも、かんたんにできる方法です♪

明日から取り組んでみてくださいね。
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました