せどりで仕入れが難しい?SNSでカンタンに情報収集♪使えるキーワード大公開

どうも♪
コータです♪


今日のお話はせどりに必要な情報をいち早く手にするために

ギモン男性

何をしたらいいの?


とご質問を頂くので情報収集についてご説明しようかと思います。


以前のブログでもツイッターなどのSNSを使って情報をキャッチしていくと
簡単に旬な情報やプレミア価格になりそうな商品の情報などを手に入れることができます。


た、SNSは色々な言葉があるので情報収集として使いこなすには
少し難しい部分もあると思います


今日はなるべく簡単に情報が取得できるようなノウハウを大公開していきますね!


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。


情報が集まればアマゾン刈り取りがラクになる!
アマゾン刈り取り専用メルマガやっています

アマゾン刈り取りメルマガ

 

SNSを使った情報収集はキーワードが命



Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタ)を始めとした
SNSを使った情報収集方法は


ぶっちゃけ各SNSの検索欄でキーワードを打ち込むだけでオッケーなのですが


何が難しいのかというと
キーワード選びが結構重要だしコツが必要なんです。





以前こちらの記事でもツイッター攻略していち早くせどりに必要な情報をゲットする基本的な方法を書いています。

基本的な使い方など今日の記事と合わせて読んでもらえるとわかりやすいかと♪↓
本せどりの仕入れ情報をゲットせよ!Twitter(ツイッター)を使った仕入れ方法



基本的にツイッターなどSNSの検索欄でキーワードを打ち込む時は


1.せどりのジャンルに関わるキーワード
せどりのジャンルなので僕の場合は本せどりに関するキーワードを多く使っています。


2.使いやすい鉄板キーワード
このキーワードはせどりの情報収集でよく使われるキーワードです。


3.旬な情報に関わるキーワード
今すぐ仕入れに直結するわけではないけれど
今後プレミア書くの予想や商品の人気に関わるキーワードを表わします。


4.アマゾンを表現するキーワード
アマゾンでプレミア価格になっている商品をいち早く知りたい場合は
アマゾンを表現するキーワードを数多く持っておくと便利です。


5.商品の状況に関わるキーワード
このキーワードはアマゾンをはじめとするお店などの商品在庫なんかに関わる情報を引き出すキーワードです
調べたい商品が明確にあるとこのキーワードで検索した方が情報収集が比較的早い事も…?


ざっと項目に分けるとこんな感じかな?
1~5の項目のキーワードを組み合わせて情報収集します。


例えば…


鉄板キーワード+せどりのジャンルに関わるキーワード


せどりのジャンルに関わるキーワード+アマゾンを表現するキーワード+商品の状況に関わるキーワード


こんな風に組み合わせを変えれば自由自在に情報を引き出す事ができます。

鉄板キーワード



初心者さんでも情報を取得しやすいキーワードといえば

高騰/人気/高値/プレミア値

ここら辺はキーワードとして使っている方が多いんではないでしょうか?


『高騰 本』なんかで検索するだけでも他とはちょっと違った情報がゲットできますよ~

せどりのジャンルに関わるキーワード


本/漫画/マンガ/まんが/小説/ライトノベル/ブックオフ/古本屋

僕の場合は中古本せどりに使えそうな情報を知りたいので本
本せどりのジャンルに関するキーワードを使っていますが


他のせどりジャンルの情報を知りたい場合は
そのせどりのジャンルに沿ったキーワードを入れてみましょう!


旬な情報に関するキーワードなどは
表現するキーワードが多いので


ブログ限定の怒涛のキーワードを書いていこうと思います。


あなたが使えそうだなと思ったキーワードを使ってSNSで情報検索をしてみましょう~!




旬な情報に関わるキーワード


アニメ化/映画化/ドラマ化/人気/人気アニメ/人気漫画
人気マンガ/海外/話題沸騰/話題/最速/ついに/待望の
いよいよ/登場/爆発的

ここらへんのキーワードを組み合わせると旬な情報を見る事ができますね(*’▽’)


本せどりの場合は本原作で映像化が絡むと
ボンと相場が跳ね上がったりするので知っていて損はない情報かなと思います。


リサーチ対象のタイトルを増やす事にもつながるので暇があればよく覗いてみるといいと思います♪

アマゾンを表現するキーワード

驚く事にアマゾンの呼び方ってたくさんあるんですよ( ゚Д゚)
ぶっちゃけ細かくキーワードを使い分ける人は少ないかも(笑)



Amazon/amazon/アマゾン/あまぞぬ/負けプレ/マーケットプレイス/マーケットプライス/マーケットプレース/マケプレ/マケプラ

商品の状況に関わるキーワード



キーワードがあればあるほどいいのは
商品の状況にかかわるキーワードかもしれませんね(*’▽’)


特に品薄でどこにも売っていない商品というのは
☑現在探している人のコメント
☑実際に買えて喜んでいるコメントと2種類に分かれます。


なので商品の状況に変わるキーワードもネガティブ編ポジティブ編に分けています。

(ネガティブ編)
在庫切れ/売り切れ/売切/品切れ/完売/品薄/限定販売
抽選/セール/タイムセール/入手困難/どこにもない
取り扱いなし/販売停止/販売終了/出荷終了/生産終了
プレミア/プレ値/プレってる/高すぎ/買えない
定価越え/定価以上/定価より高い/ぼったくり
(ポジティブ編)
入荷/再入荷/買えた/まだある/定価で買えた/定価で売ってた/通販可能/手に入れた/在庫あり/在庫残ってる/在庫復活

プレミア価格になっている商品を探す場合は
ネガティブ編のキーワードを検索してみると面白い情報が手に入る事が多いです(‘ω’)ノ


 

誰もが知ってる略語



長いタイトルや覚えにくい言葉は略される事が多いです。
街の中には略語であふれかえっていますよね~


アイドルとかもそうだしドラマもそうです。


僕は最近『あなたの番です』にハマっていたのですが
「あなたの番です見た?」って言うよりも「あな番見た?」ってついつい言っちゃいます。


SNSでもそれは一緒で略語を日常的に使うものです。


略語を手軽に知る方法はこちらの記事を参考にしてみてくださいね↓
本せどりの情報収集のコツはツイッターを攻略すれば仕入れが激増する!


今日も仕入れ頑張っていきましょ~

コータ

ご質問はお気軽にLINE@からどうぞ
友だち追加