
どうも♪
コータです♪
せどりの縦積みってワードを聞くけど一体どういった意味?
最近は”縦積み”という言葉をよく聞きますね~
大量仕入れを行っているせどらーが縦積みをしているイメージです。
今日は縦積みについてご説明していきますよ♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
せどりの縦積みってなに?
縦積みってなに?というところからご説明していこうと思います。
せどりにおいて縦積みとは、同じ商品を縦に積み上げるほど大量に仕入れることを指します。
資金力があるパワーせどらーさんは「これは利益がでるぞ」と思ったら、すごい勢いで大量に仕入れますからね~
ドンキみたいに商品が縦積みしてある状態で仕入れるようなイメージを持ってもらえればいいと思います。
とは言え、縦積みにも大量から少量までありますので、何個から縦積みなのかっていう定義はその人によって違いがでてくるところかと思います。
縦積みのメリットとデメリットは?
せどりにおいての縦積みのメリットは、回転が良いと判断したものを大量に仕入れるので、他の商品をリサーチしなくても、ひとつの商品を大量に仕入れておけば売れるのを待つだけで利益確定っていうところです。
逆に縦積みのデメリットは単純です。
読み間違えれば売れるまでに時間がかかり、最悪の場合は損切りしなくてはならない状況も視野にいれなければいけないというところです。
縦積みのメリットもデメリットもせどりの基本とも言えますね~
利益がでるものもあれば、利益にならないものも多少はでてくるって感じです。
ただ縦積みの場合は、そのメリットとデメリットの差が明確にわかりやすいので、大きく稼げるときもあれば損する額も大きいとも言えます(笑)
ひとつの商品を縦積みするくらい仕入れようと思ったら、keepa(キーパ)等のリサーチツールをしっかり見て、データを読むことが必須になります。
せどり初心者さんの場合だったら、手を出さないほうが賢明です。
ある程度せどりで利益がでて、基本的な知識がついたなと思う時点で視野に入れても遅くはありません。
本せどりで縦積みは可能なのか?
本せどりにこだわらずに、オールジャンルや複数のジャンルにわたって仕入れをしている方の場合は、縦積み仕入れは可能になります。
本せどりで縦積みが可能なのか?と言われれば、規模によってできるとも言えるし、できないとも言えます。
たとえば中古本の場合は、仕入れる本との出会いは一期一会のパターンが多いので、ひとつの本を縦積みできるほど仕入れられるか?と言われると難しい場合があります。
できたとしても数冊程度なんじゃないかな~っていう感じですね。
逆に、先日ブログでもご説明した新品雑誌で売れているものを、ピックアップして縦積み仕入れをするのは可能だと思います。
新品雑誌のトレンドを知る方法はこちらのブログからご覧ください↓
本せどりの場合はリピート仕入れが主になる
縦積み仕入れは一気に同じ商品を仕入れることですが、リピート仕入れは売れるとわかった商品を次々にリピートしていく仕入れかたになります。
ほとんどの本せどりの場合は、リピート仕入れが主になってくるかと思います。
リピート仕入れの場合は”売れたとわかって仕入れる”ものになります。
縦積み仕入れのデメリットでもある”データの読みを失敗したらハイリスク”を最小限に抑えられるのがリピート仕入れのいいところだと思います。
それでもリピート仕入れはライバルが増えてきたり、販売数の増減はその都度あるので、過去のデータを確認しておく必要がありますよ~
新品本仕入れの注意点
先ほど新品雑誌の仕入れは縦積みが可能と書きましたが、勘違いしている人が多いので、注意喚起しておきます。
本は再販売維持制度というものがあり、新品本を定価以上でも以下でも金額を変更して売ってはいけない制度です。
ではなぜAmazonで新品でプレミア価格で売っている出品者がいるのでしょうか?
- 再販売維持制度を知らない
- 制度を知っているけど無視している
この二つが考えられます。
今のところAmazonが再販売維持制度を無視している出品者にペナルティを科したり、取りしまることは行っていませんが、どこでAmazonさんが牙をむくかはわかりませんからね(;’∀’)
新品で仕入れた本だからと言って、本の場合は本屋さんやコンビニで仕入れた時点で中古本です。
しっかりと覚えておきましょう♪
再販売維持制度は新品に関してのものなので、中古のほぼ新品などのコンディションで新品本をプレミア価格で売ることは問題ありません(*’▽’)
なので新品雑誌等を縦積み仕入れした場合は、売るコンディションを間違えないようにしておきましょう~
まとめ
今日はせどりの縦積みについてのご説明と、本せどりの場合は縦積み仕入れができるのか?についてご説明しました。
縦積みのメリットは回転がいいものを仕入れたら利益がドカンと入ってくることです。
せどりのジャンルによって縦積みができるか?できないか?は変わってくるとは思いますが、仕入れる際にはデータをしっかり読んで仕入れましょう♪
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!