本せどりで必ず一度は仕入れミスをするコレを知っているか? 公開日:2022-05-09 せどり基礎 どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ 本せどりをしていると必ずコレ間違って仕入れミスするよねっていう落とし穴があります。 よーく見ていれば気が付くはずなのですが、メルカリ等のフリマアプリ仕入れをしていると、絶対 […] 続きを読む
ヤフオク仕入れリサーチの基礎!キーワード選定の具体的な方法と考え方 公開日:2022-05-08 ヤフオク どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ 本せどりは一気に成果がでるものではなく、積み重ねていくことで成果がでるものです。 例えばヤフオクのリサーチひとつを取っても、リサーチを重ねていくうちに「こうしたほうがいいか […] 続きを読む
せどりツール無料で使えるクイックショップ(QUICKSHOP)解説 更新日:2022-04-26 公開日:2022-04-23 せどり効率化 どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ 今日は電脳せどりでかなり使える無料で使えるせどりツールクイックショップ(QUICKSHOP)の解説ブログです。 これだけ使えるのに無料とか熱すぎる内容なので、まだパソコンに […] 続きを読む
【本せどりの失敗事例】代表的な失敗あるあるをサクっと書いていく 公開日:2022-04-21 せどり基礎 どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ 今日はあるあるネタとして、本せどりの失敗事例をサクっと書いていこうと思います。 本せどりの失敗事例ではありますが、せどり全ジャンルにも通ずるものもあるので、本せどり以外のジ […] 続きを読む
Amazon大口出品でしか使えない有料ツールとおすすめ拡張機能の解説 公開日:2022-03-23 せどり基礎 どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ Amazonで販売するために出品者登録をするのに、二種類の形態があるのをアナタはご存知でしょうか? 大口出品と小口出品をアナタの販売スタイルによって選択しなければいけません […] 続きを読む
ブックオフの値札(インストアコード)剥がしは大変だ 公開日:2022-03-08 コラム どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ 今日はインストコード(値札)の話をしてこうかな~と思います(*’▽’) ブックオフではインストアコードを制した者が仕入れを制するわけですが、家に帰っ […] 続きを読む
見るだけで本の仕入れ情報がみるみる頭に入ってくる型破りなリサーチ方法 公開日:2022-03-02 せどり基礎 どうも♪ 本せどり歴18年目突入のコータです♪ TwitterやブログなどのSNSで、そしてyoutubeなどの動画など、アナタではない誰かが仕入れた情報を目にすることってありますよね? と、リサーチする気が起こらないア […] 続きを読む
ブックオフせどり(本せどり)で役立つ本の種類の見分けかた【単行本ってなに?】 公開日:2021-12-03 コラム どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ 先日僕のブログを見てくれている読者さんからこんなご質問を頂きました。 そのご質問を読んだ時に「ん?」って最初は思ったのですが、話を聞いてみると「たしかに勘違いしている人も多 […] 続きを読む
本当にその価格で購入者は買うと思う?本せどりの俺様価格について 公開日:2021-10-17 せどり基礎 どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ 今日は俺様価格、アナタなら買う?というテーマについてブログを書いていこうと思います。 俺様価格と言う言葉は本せどりを始めて知った人も多いのではないでしょうか? 僕は俺様価格 […] 続きを読む
今月もブックオフアプリ限定セールが行われますよ 公開日:2021-08-10 ブックオフ どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ あっという間にオリンピックも終わり8月も中旬に差し掛かろうとしています。 まだまだ暑い日が続きますが、ブックオフも熱い日が待っていますよ~! ということで、今日はセール情報 […] 続きを読む
本せどりド初心者に勧めるヤフオクを使ったリサーチ力向上方法 公開日:2021-08-05 ヤフオク どうも♪ 本せどり歴17年目突入のコータです♪ 今日はヤフオクを使ったリサーチ力向上の方法解説です♪ 仕入れそのものは好きでも、リサーチが嫌いっていう人が結構多いです(笑) リサーチ力が向上しないと仕入れにも直結しません […] 続きを読む