◆その他

中古本せどりとあのギャンブルとの共通点…?意外な共通点はコレだ

book

どうもコータです♪

中古本せどりっていいぜぇ~!といつも言っている僕のブログですが…

今日はせどりあるあるの中でも
僕のブログの中では異色の内容を書いていこうと思います。

ズバリ!
せどりとパチンコ&スロットについて(キリッ!)

せどりとパチンコやスロットで稼ぐのって似ているところがあります。
[char no=1 char=”ギモン男性”]えっ?!コータさん何言ってんの?![/char]
と思った方も多いかと思いますが
もちろん今からパチスロをしようなんていう話はしませんよ?
きちんとせどりのお話をします(‘ω’)ノ

実はここだけの話せどりとパチスロの意外な共通点あったりするんです。

実際に僕が仲間から聞いた話などをコラムみたいな感じで読んでもらえたらな~って思います(*’▽’)

今日もお付き合いよろしくお願いします

中古本せどりをする前のお話

いつもは中古本せどりやせどりに関することをブログで書いていますが
今日はちょっと角度を変えてみようかな~と思ったかと言うと

さっきパチンコのCMを見たからです(笑)

ギャンブルはのめり込むと大変なので
ご利用は計画的にってやつですね

さてさて
前置きはこれぐらいにして

意外な話ですがせどりをやっている人達の中で
元々パチスロで稼いでいたという方は結構多いんです。

ちなみに僕もほんの一瞬ですが
中古本せどりを始める前にパチスロで稼いでいた時期がありました。

本当に一時期の話なので
本気でパチスロで稼いでいる人達に比べると全然ですけどね~

僕の場合パチスロを辞めた理由は
パチスロにあんまり興味がなかったからです(笑)

昔パチスロでめちゃくちゃ稼いでいた人が
せどらーに転身した仲間が数人いまして

その人になんでせどりを始めたのと聞いてみたところ

自分にパチスロを教えてくれた人が
せどりに転身したから自分もやってみようと思ったと答えてくれました。

なるほどねーと続けて話を聞いてみると
パチスロとせどりって意外と共通点が多いなぁっていうことに気が付きました。

 
今なら豪華ノウハウをプレゼント中です~

意外!?せどりとパチスロの共通点

パチスロとせどりの共通点は
データを読み取るということです。

せどりではモノレートなどを使って売りたい商品が
☑どれぐらいのスパンで
☑どれぐらいの数量売れているのか?

というのを読み取りながら売れる期間も想定をしていきます。

意外とそれはパチスロも一緒で
日ごとにどれぐらい当たったか?とか
どれぐらい連チャンが続いたか?

なんてことをデータから読み取っていきます。

以前キャッシュフローについて何度か記事で触れましたが

キャッシュフローを良くするには
全体を把握することがとっても大事なんです。

分かりやすいのがパチスロで言うと
その日勝ったか/負けたかというのは明確にわかりますが

パチスロをしている人達は
その日だけでなく全体を見ながら勝てるか/勝てないかというのを判断します。

もちろんせどりも一緒です。

仮にその日が売上を下回ったとしても
1ヶ月という長いスパンで見てみて
全体的に売り上げが上がっていればオッケーなんです(‘ω’)ノ

せどり初心者さんが追いかけがちなのが
その日ごとのデータに一喜一憂する事だったりします。

[char no=2 char=”ギモン女性”]昨日と今日の売上が思ったように上がらなかった…
このまま売り上げが上がらなかったらどうしよう…[/char]

という不安にかられて仕入れに行くのが怖くなる人も中にはいるんですね。

仕入れなければ売上は絶対に上がりません!

何が悪くて売り上げが下がっているのかという原因を追求することが先ですよね?

☑仕入れの方法が間違っていなかったか?
☑モノレートの見方は間違っていなかったか?
☑仕入れた商品数が少なかったんではないか?

ただ不安になって気持ちだけが焦るよりも
今までやっていたことのおさらいをする方が未来に繋がります。

パチスロからせどりに転身した仲間も言っていましたが
[char no=3 char=”ふつう女性”]データをきちんと読んでおけば大体はプラス収支になるもんだ[/char]
って言ってました。
それでもやっぱりマイナスになる時もあるけど
しっかりデータを選んでお店のとかを把握しておけばカバーできるもんです。

そういった意味でもせどりとパチスロは似てるので
「パチスロの延長戦みたいでスっとせどりに入ることができたかな~」とも言っていました。

実はせどりとパチスロはやってることは全く別物ですが考え方は似てたんですね~

パチスロでの経験はある人は
せどりでも成果を上げやすいと思います。

せどりだろうとパチスロだろうと
結局はビジネスとして考えた時に

どういう風に物事を考えるのかというのがとっても大事なんです。

ただ僕の周りに意外とパチスロ出身者が多かったというだけで
他にも別の稼ぎ方からせどりに転身した方もいるので

実際に話を聞けたらコラムとしてシェアしますね~♪

[char no=5 char=”コータ”]ご質問があればいつでもどうぞ♪
友だち追加[/char]
色々な人の話を聞けるのって結構面白いですよね(‘ω’)ノ

その人だけののストーリーがあるから
僕もどんどん話を聞いてみたくなっちゃいます(笑)

せどりをするにはキャッシュフローを考えなければいけないなんて
かっこいいことを言っていますが

実際の話は収支がマイナスにならないためにどうやって工夫をするかということなんです。

せどりはモノレートというデータがある以上は
データの読み方を間違えなければ

売れるために要する期間や相場価格などがしっかりと分かるようになっています。

しっかりモノレートとお友達になって仕入れをしていきましょう!

モノレートに新機能があるって知ってました?
知らなかったら損しますよ↓

せどり初心者必見!モノレートの恐るべき新機能を大公開

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました