どうも♪
コータです♪
昨日は本せどりに使える
リストの作り方をご説明しましたが
リスト作りと一緒にやると
より仕入れがスムーズにいく
ポイントを今日はお話ししていこうと思います。
リストの作り方はこちらの記事へ:本せどりのリストを簡単に作るたったひとつの方法!
今回のキーワードは表紙ですよ(^^)/
これを知っておかないと
間違った商品を仕入れてしまう
可能性があるので
今日のポイントもしっかり頭に入れておいてくださいね♪
本にも種類がある
今回は主にマンガのせどりなどに
使えるポイントになります。
マンガ本と言ってもですね
意外と種類があることをご存知でしたか?
大体よく見るマンガ本の
サイズでいくとこの三種類です。
☑文庫版:105mm x 148mm
☑新書版(単行本):112mm x 174mm
☑B6判:128mm x 182mm
☑A5版(ワイド版や完全版):148mm x 210mm<
基本的にマンガ本が発売される大きさは
出版社によって規定の本のサイズが違いますが
多いのは単行本のサイズか
B6判のサイズですかね?
B6判のサイズは
青年・女性向けの本が多いですかね~
大型コミックスみたいな呼び方もされたりします。
作品自体がロングランに人気が出てくると
文庫版サイズの文庫本として
A5判サイズではワイド版や完全版といった形で再登場します。
マンガの内容は大幅に変わりはしないものの
月日を経て少しだけ内容が新たに
収録されるというケースもありますね。
当時の単行本よりも大きさが変わり
ページ数も変わるため
収録される話数もその分増えます。
ですので元々の単行本の巻数よりも
文庫版やワイド版は巻数が減ったりしますね。
例えば単行本で全18巻で完結する本が
完全版などになり全10巻簡完結といった感じです(^^)/
本として変わる点で言うと
内容はほぼ一緒が多いですが
書き下ろしの漫画やちょっとしたコラムが載っていたりもするので
とても好きなファンは
たとえ同じ話が載っていたとしても
単行本とワイド版・文庫版は
コレクターアイテムとして欲しい!という方が多いです。
あとは最近は新装版と言って
単行本のサイズと変わらないサイズの本ですが
表紙などが書き下ろしになっていたりして
昔とは違った感じで発売されるマンガもあります。
間違って仕入れないようにココを見る
アマゾンなどでリスト作成をしている時に
商品画像を見るとは思うのですが
文字だけのリストになってしまうと
意外と画像が頭から抜けていることが多いんですね。
アマゾンには必ず商品名に
文庫版/完全版/新装版
などと記載があります。
分かりやすいように例を交えてご説明していきますね!
今回はわかりやすく
スラムダンクを例にしてお話ししていきます。
こちらは当時発売された単行本のセットです↓
そして、こちらが完全版のセットです↓
そして、こちらが新装版のセットです↓
全て同じマンガが載っているとは思えない…!(笑)
同じスラムダンクでも
タイトルには本の状態の記載があって
表紙に至っては全く違うことが
わかってもらえたんじゃないかなと思います。
売れる商品のリスト化をした時に
ただ単にセットというところだけを
気にしておくと
今回のスラムダンクのように
単行本/完全版/新装版と
3種類あるうちのどれが
利益が取れるのかというものがわからなくなります。
せどり初心者さんあるあるですね。
しまった!これのシリーズじゃなかった!
人間は勘違いしてしまう生き物なので
うっかりミスをしてしまいます…。
。
売れる商品のリストアップをする時には
必ず商品のタイトルを全てチェックしておきましょう!
新装版とか単行本とか完全版とか
わからないよー
という方は一番これが手っ取り早いです。
漫画の表紙を覚えておくこと
この方法
意外とあなどっちゃいけませんよ~
文字で覚えるよりも
実際の表紙の画像を見て
覚えた方が頭に残るんです。
以前、僕のせどり仲間も
言っていましたが
売れる商品の名前を覚えるよりも
パッケージや表紙を見て覚えた方が頭に残ると力説していました。
僕も長年本せどりをやってきていますが
たしかに名前で覚えるというよりも
「あの商品は…」と思い出した時に
表紙が浮かぶことが多いです。
もしも文字よりも画像の方が覚えるなという方は
ご自分のスマホに売れる商品の画像を保存したりしてもいいですね♪
画像保存やスクリーンショットで
撮ったりして視覚でも分かるようにしておくと
すんなり商品が頭に入れる事ができます。
長年人気のあるシリーズは
単行本だけでなくワイド版や新装版になりやすいですよ。
女性向けで言うとセーラームーンとか
ずっと人気のタイトルですよね!
セーラームーンの商品は
画集なども未だにコレクターの人が集めていたりしますよ。
当時2,307円で売られていた画集が
今では中古価格で1万円を超え…
16,000円ぐらいの相場で売れていたりします(‘◇’)ゞ
モノレートはこちら
セーラームーンを店舗などで
リサーチするときは
単行本などよりも画集とかの方が
オススメかなと思います。
ただセーラームーンとなると
人気タイトルなので
お店の方も対策されてる場合もあります(*_*;
絶対さがすぞ!という感じより
あったらリサーチはする対象といった感じでしょうか?
安く買えたらラッキーくらいですね♪
ただし、さっきの画集は
回転は遅いものなので
仕入れる時は他の仕入れで
利益をあげておく事が必須ですよ~!