◆本せどり基礎

本せどりの相場感をてっとり早く身につける方法があります

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

せどりに必須になることは、相場感を身に着けることです。

本せどり的な相場感とは、データを見た時の感覚や流れで相場の感覚を掴む…みたいなイメージですね。

相場感を掴むためには、ある程度の量をリサーチしないと見につかないのですが、それが手っ取り早く仕入れをしながら空いた時間や家でも身に着けられるとしたらどうですか?

「それはやらなきゃ!」って思いますよね(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

相場感を身に着けるためにオススメなリサーチ


相場感を手っ取り早く身に着ける方法として、オススメなのがAmazon刈り取りです。

僕は電脳せどりの一環としてAmazon刈り取りを実践しています。

Amazon刈り取りがわからない人に、カンタンにご説明すると…

Amazon刈り取りってなに?

仕入れも販売もAmazonで全て完結する魔法のような仕入れ方法です。

たとえば、Amazonで通常の相場が1,000円くらいのものが、1円出品など格安で販売されているものを購入する方法です。

刈り取りと言う名の購入ですね♪

Amazon刈り取りは、Amazon内で安く買って高く売るというノウハウのひとつです。

仕入れも販売もAmazonで完結するうえに、ヤフオクやメルカリなどのフリマアプリとは違い、発送されるまでのタイムラグがとても短いです。

なぜタイムラグが短いのか?
それは天下のAmazon様がスピード配送してくれるからですよ♪

FBAの場合だと、自宅から近い倉庫にあれば翌日に到着することもよくあります(*’▽’)

Amazonで販売するといせどり方法を実践しているなら、これ以上の効率化はないと僕は思っています。

では、なぜAmazon刈り取りが相場感を身に着けるために手っ取り早いのか?

詳しくご説明していきますね♪


本せどり専用LINE登録

Amazon刈り取りで相場感を身に着ける


基本的にAmazon刈り取りは、相場感を見抜く力を身に着けていないとできません。

それはなぜかと言うと、1円出品などの本はAmazon上のカタログの中でも数えきれないくらいあるからです。

中古本の多くは相場が安定しているものが多くあります。
その相場の多くは、keepaなどの仕入れ判断ツールで12ヶ月の中古平均価格を見れば、平均的な相場がすぐにわかるようになります。

Amazon上でリサーチをするのは、仕事の空いた時間でも自宅にいる時でもできるので、いつでもどこでも相場感を身に着けるためのスキルアップができるということですね。

Amazon刈り取りに慣れていけば、少しずつ仕入れもできるようになるので一石二鳥です♪

相場感を見抜くためには、ある程度の量のリサーチが必要にはなりますが、ブックオフに行ったりせず時間も気にせずリサーチできるので、その時の状況に沿ってできるのでオススメというわけです。

12ヶ月分の平均価格(相場)を見るクセをつけておくと、嫌でも頭に各本の相場が入ってきますからね。

リサーチを重ねていけば、この巻数のセット本だったらこの価格は安いけど、データはどうなってるのかな?と直感も働くようになっていきます(*’▽’)


LINE相談

リサーチの量を増やすメリット


メルカリでもヤフオクでも店舗でも…
リサーチすることは全て共通のことですが、Amazon刈り取りも取り入れていくと、自然とリサーチ量が増えていくので相場感を養う効率が全く違いますよ♪

せどり初心者さんはリサーチをしても、直近3ヶ月くらいでしかkeepaを見ないので相場感を身に着けるのは難しいところでもあります。

新品せどりの場合は、新商品などを取り扱おうとすると直近3ヶ月ぶんしかデータが存在しないこともありますが、本せどりは主に中古を取り扱うせどりなので、12ヶ月分のデータが存在することが多いですからね。

12ヶ月分のデータをチェックするクセをつけておくと、必ず今後の仕入れに役に立ちます。

それに12ヶ月の平均値を知れれば「価格の上下はあるけど、結局は平均価格を大きく外れないんだな」というポイントにも気が付けますよ。

これはすごく大事なことで、直近3ヶ月の平均価格よりも12ヶ月の平均価格のほうが高いこともありますからね。

だったら今ライバルと競い合って12ヶ月の平均値以下で価格争いするよりも、12ヶ月の平均値付近で値上がりするのを待っていたほうが利益率も高くなります。

その逆の可能性(直近3ヶ月の平均値が高くて、12ヶ月の平均値がそれよりも低い)もありますが、その時は早めに売れていくように価格を調整するっていう選択肢も取れます。

相場感を身に着けると販売する選択肢が増えていくので、早めに見つけてほしいものです(*’▽’)


LINE相談

まとめ

いかがでしたか?
Amazon刈り取りはすごくオススメです♪

もしもコンディションと違う本が届いたら、Amazonは返品対応してくれるのでデメリットはほとんどありません。

逆にメルカリやヤフオクで仕入れるほうが、手元に本が届いてしまったら受け取るしかないですからね(;’∀’)

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました