◆本せどり基礎

本せどりを1ヶ月継続するのは難しい?!3日坊主にならないコツ

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

本せどり初心者さんには1ヶ月継続させることが本せどりの最初の難関です。

たかが1ヶ月ですが、されど1ヶ月。
全くしたことがないものを1ヶ月継続させるって本当に難しいのです。

今日は3日坊主にならないコツを書いていきます♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

本せどりを1ヶ月継続させることの難しさ


僕がせどり初心者さんに伝えることのひとつと言えば
[char no=”5″ char=”コータ”]できるだけ1ヶ月毎日本せどりを10分でもいいので継続してみてください[/char]
とお伝えするようにしています。

それはなぜかと言うと、1ヶ月継続できればその後も継続しやすいからです。

3日坊主という言葉がありますが、最初はやる気満々で「やったるぞー!」と息巻いていても、3日も経たないうちに「もういいや…」と諦めてしまいます。

3日坊主には色々と理由があるとは思いますが、僕の中でこの存在が諦める大半を占めているんじゃないかな?と思うのが

  • 大きすぎる理想
  • 完璧を求める気持ち

これらの二つは個人の性格によって割り合いが違うとは思うので、全ての人がそうだとは言いません。

ただ3日間で辞めたり挫折する人の多くは

  • 大きすぎる理想がゆえに目標が見えなさすぎて挫折
  • 完璧にしようとして、出来ない自分が嫌になり挫折

こんな感じじゃないでしょうか?


本せどり専用LINE登録

自分に合った目標設定が難しい


3日坊主になっちゃう人って、自分に合った目標設定ができていないことが原因だったりします。

ケース1:理想が大きすぎる

たとえば月に100万円稼いでいるせどらーさんが「誰でも月に100万円稼げるよ~」と言っていたとしましょう。

そのせどらーさんを見てアナタは「私も〇〇さんのように稼げるようになろう!」とせどりを開始しました。

ネットやSNSを見ながらせどりの基礎みたいなものを調べて実際にやってみたけど上手くいかない…。

あれ?〇〇さんは誰でも稼げるようになるって言ってたのに???

ここでアナタの中で「なにかがおかしいぞ?」という疑問が浮かび上がります。
せどりを実践するまでは稼げる未来しか頭になかったのに”やってみたけど出来ない”という気持ちが芽生え始めました。

こうなったら挫折するまで早いです。
「やっぱ無理だったんだ~、まだ始めたばっかりだから今のうち辞めとこ~」
ハイ、これが3日坊主の最短ルートです(;’∀’)

挫折の原因は〇〇さんが月に100万円稼げると言っていたから、自分も100万円稼ぎたかったというところにありますよね。

これは大きすぎる理想です。

最初から月に100万円稼げるわけないですよね(;’∀’)
〇〇さんだって最初は1ヶ月に5,000円も稼げなかったかもしれません。
でも継続していったから今は月に100万円稼げるようになったというだけのこと。

大きな目標として月に100万円と掲げるのはいいですが、最初からそこを目指すのは挫折を早めてしまいます。


LINE相談

ケース2:完璧にやろうとして挫折


この場合はダイエットに置き換えるとわかりやすいかもしれませんね。

芸能人の△△さんは1ヶ月に10キロ痩せました。
痩せた1ヶ月のスケジュールをやれば誰でも痩せられる!とテレビで言っていたとしましょう。

最初の1日は「1ヶ月テレビで言ってたことだけを再現すれば私も痩せるわ!」と思っていたけれど、2日め3日めと時間を追うごとに、だんだんとスケジュール通りにいかなくなってきて…

「18時までにご飯とか無理!」
「朝起きてラジオ体操とか無理!」

みたいに、忠実にできないことにイラだちを覚えます。

こうなったら大きな理想を掲げすぎと一緒で、完璧にスケジュール通りにいかないから無理ー!って辞めちゃいます(;’∀’)

最初からキッチリなにもかも決めすぎていると、決めたことが出来ない状況に陥った時に挫折してしまいます。


本せどり専用LINE登録

仲間や友達の存在がアナタを助けてくれる


先ほどの2つのケースは誰でも経験したことあるのではないでしょうか?
ちなみにですが、僕も何度もあります(笑)

結論は上手に目標を立てられるようになること、上手に自分の今の立ち位置を確認すること。
これが継続していくのに大事なことです。

1人でやっていると上手な目標設定は立てにくいし、自分の今の立ち位置の確認がしにくいものです。

そんな時に力になってくれるのが仲間の存在です。

同じ大きな目標に向かって頑張る仲間の中に身を置いていると、自分の立ち位置もわかりやすいし、自分の少し先に行く先輩の背中を追いかけて上手に目標設定しやすいです。

僕自身、本せどりを通して仲間の大事さを実感しました。

仲間と話ながら悩みを共有したり、今の状況が成長できているのかどうかを確かめられたり、時にはライバルとして競い合ったりもできます。

せどりは孤独になりがちなものですが、仲間が1人いるだけで全くやる気や気持ちが違うんですよ、不思議ですよね~(*’▽’)

1人でせどりをやっていると3日坊主になりやすいですが、仲間がいると続けられます。

仲間と一緒に頑張っていると1ヶ月本せどりを継続することもラクになりますよ。

1ヶ月なにかを継続できたら、それから先は継続しやすい状況になるので、最初の1ヶ月が本当に大事。

本せどりで稼いでいくためには、継続することが大事です。
そのためにもアナタの背中を押してくれる仲間を早く見つけるといいかもしれません♪

僕が運営している”せど活2.0”では、本せどりをもっと学びたい人や本せどりをはじめたい人向けのコミュニティです。

みんなワイワイ賑やかに本せどりをやっていますよ~
アナタも一緒にどうですか?

詳しく知りたい人はこちらからどうぞ↓


LINE相談

まとめ

1ヶ月継続させるのってカンタンそうで難しいです。
1人だと3日坊主になってしまいがちですが、仲間と一緒だったら自然と継続できるのでオススメです♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました