本せどりの勉強熱心なのに稼げない人が増殖中なのはなぜ?!

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

質問:せどりの勉強熱心な人は稼げますか?
回答:必ずしもそうとは限りません。むしろ稼げない人のほうが多いかもしれません。



この質問と回答はつい最近読者さんから頂いた内容です。


今日は誤解されやすい”せどりの勉強方法”について書いていこうと思います。


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




勉強熱心は稼げるのか?


勉強熱心という言葉だけを聞くとなんだか”すごいな”って思う人が多いと思いますが、勉強熱心だからと言ってその分野について詳しいかと言われると”そうでもない”場合があります。


なぜ、僕が冒頭の『せどりの勉強熱心な人は稼げますか?』のご質問に対して『必ずしもそうとも限らない』とお答えしたのには、きちんとした理由があります。


せどりの勉強をしなきゃ!と熱心に勉強している人のタイプには2つのタイプがあります。こんな感じです↓

  • 知識欲を満たすと満足するタイプ
  • 知識を得て行動するタイプ



この2つのタイプのどちらも共通して言えるのは”勉強”なのですが、勉強した先がどうなのかによって全く未来が異なります。


もちろん稼ぎやすいのは『知識を得て行動するタイプ』ですね。


僕の中では、知識を得て行動するタイプは良い意味でオタク気質の人だと思っているからです(*’▽’)


僕は勉強熱心よりもせどりオタクの人のほうが稼ぎやすいんじゃないかな~と思っていますよ♪


勉強に苦痛を覚えるのであれば、その勉強方法は残念ながら間違っています(;’∀’)



本せどり専用LINE登録

せどりオタクっていいよね


僕自身が本せどりオタクと言ってもいいほど、結構毎日のように本せどりのことについて考えているのですが、これは息を吸うように考えているので、勉強しなきゃいけない強制感も無いですし苦痛もまっっったくありません。


むしろ楽しいです(笑)


勉強熱心なタイプで学ぶことが楽しいと思っている人は伸びます(断言)


ただ、知識欲を満たすことに焦点をあててしまうと「新しいせどりの知識を覚えたぞー!は~満足♪満足♪」となってしまうのでご注意ください。


あくまでも勉強して得た知識を行動して活かすことが、勉強の成果を最大限発揮するものということは頭にいれておいてくださいね(*’▽’)


どうせ勉強するなら楽しいほうがいいよね。
ということで僕はオタク気質のほうが伸びると思っているわけです。


僕のコンサル生さんの中でも、毎日楽しそうに本せどりについて話している人の共通は”伸び率が高い”ことが挙げられます。


新しい知識を覚えた!→明日やってみよう!
本当にこの繰り返しです。


特別なせどりの勉強方法などなく、その日に得た知識や勉強したことを”明日試してみよう”という気持ちがあるだけです。


知識欲を満たすためだけに勉強をやっている人は、明日試してみようという気持ちにはならない傾向にあるので、実際に試した人と試していない人とでは、知識の入りかたが全く違います。



LINE相談

失敗が怖い?!どうして怖いの?


成功しても失敗しても勉強したことを”やってみる”のはすごく大事です。


時に「失敗するのが怖いじゃないですか?」って言う人がいるのですが、僕側の意見としては「本せどりをきちんと学びだしたところなのに、全部成功するって決めたの誰ですか?」って話です(;・∀・)


成功したなら成功した結果や良かった点が出る。
失敗したなら失敗したなりの結果や反省点が出る。



どれも新たな知識になるし、実践型の勉強方法だと僕は思います(*’▽’)


どうも「実践型の勉強が苦手です」という人もいるので、ここで僕が実際にコンサル生さんとやり取りした例をお見せします。



LINE相談

勉強中だからやっていない


僕がブックオフせどり(店舗せどり)だけしかやっていない人に「電脳せどりを覚えたらもっとラクになりますよ」と言ってみたり。


その逆の電脳せどりだけしかやっていない人に「ブックオフ周ってみるものいいですよ」と言ってみたり。


どちらかのせどり方法しかやっていない人に、もうひとつのせどり方法を覚えませんか?とオススメする時に、大体の確率で返ってくる答えがコレです。


ギモン男性

いま勉強中です!


ギモン女性

環境を整えてから考えます


勉強していない・環境を整えていないという理由で「いまは出来ない!」と考えている人が多く、勉強しながらやってみるor環境を整えながらやってみるという実践型の勉強方法をしてくれません(;’∀’)


やりながら学ぶって大事やでぇ(なぜか関西弁 笑)


だって社会に出ていない人が「社会勉強しているので、社会にでません!」って言っているようなものじゃないですか(;’∀’)


社会人1年目の時には教科書通りのことをやっていても、教科書に載っていない想定外のことって沢山ありますからね…。


教科書にはクレーム処理の方法とか載っていません(笑)
処理のやりかたは実際にお客様の対応をしながら覚えていくみたいな感じですから…。


結局は教科書に載っていることは”基本中の基本”で、応用力などは実践で身に付きます。


そして実践型の勉強をオタクのように楽しみながらできたら最強だよねって思います(*’▽’)


本せどりオタクの世界って、なかなか楽しいものですよ(笑)


■【せどラジオ】第332回 勉強してるだけでは成果は出ない


まとめ



どうせ勉強するなら稼ぎに直結した、せどりの勉強をしたいですよね♪


そのためには”ある程度頭に入ったらやってみる”が近道だと思いますよ~


今日も仕入れ頑張っていきましょ~!


コータ

せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加