◆その他

本せどりで稼げる誰にも教えたくないマル秘情報を大公開!

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

誰にも教えたくないけど、教えておかないと本せどりで稼げないことを書いていこうと思います。

とは言っても具体的なノウハウや情報ではなく、せどりで成果をだすために大事なお話です。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

自分しか知らないと思っても誰かが知ってる


ブログのタイトルを見て「すごいノウハウを教えてもらえるかも!」と思ったアナタを騙すようで心苦しいのですが、決してウソを言うために書いたわけじゃありませんよ。

  • すごいノウハウ
  • 稼げる情報
  • 誰も知らない秘密

せどり界において、このような情報やノウハウは存在しません(;’∀’)

基本的にノウハウ系の情報は誰かが言葉に発した時点で流出しているようなものだからです。

少しニュアンスを変えた言いかたをすれば…

誰もが知らない情報・ノウハウは存在しないけれど、アナタが知らない情報・ノウハウは存在する。

っていう感じでしょうか。

情報やノウハウというものは、自分しか知らないとか・あの人しか知らないとか…そういったことは無いので、甘い言葉に騙されてはダメですよ(*’▽’)

言葉巧みに「このノウハウや情報は誰も知りませんよ~」っていう口説き文句で高額コンサルを売りつける人もいますからね(;’∀’)

では、なぜ既存の情報やノウハウなのに”目新しく感じてしまう”のでしょうか?


本せどり専用LINE登録

なぜノウハウが目新しく感じるの?


他人が言っているノウハウや情報がアナタにとって目新しく感じる理由は2種類あります。

  • 全く知らない専門外の情報やノウハウ
  • 物珍しく感じる情報やノウハウ

全く知らない専門外の情報やノウハウは、たとえば本せどりオンリーで仕入れている人が、新品せどりについて知りたいなぁと思った時に、新品せどりのノウハウを教えますよ!という人に出会った時とか。

本せどりしか知らない人からすると、全く専門外の新品せどりに情報やノウハウは目新しく感じるものばかりですよね(*’▽’)

次は、物珍しく感じる情報やノウハウは、基本情報+新しい情報を加えてあるものという感じでしょうか。

本せどりのことについて勉強はしてきたけれど、もっとブックオフのことを知りたいとか極めたいと思った時に、元ブックオフ店員がブックオフのノウハウを教えますよ!という人に出会った時とか。

全く知らないこと/好奇心を感じることについては、全て目新しく見えてくると思います。


LINE相談

基本的に情報というのは、魅せかたの違い


アナタが心を惹かれ目新しく見える情報やノウハウというのは、基本的に魅せかたの違いです。

基本情報+新しい情報(もしくは経験値)

新しく見える情報というのは、完全に新しい情報やノウハウではなく、発信している人の経験や感覚を付け加えた情報だったりします。

たとえば、僕は本せどりについて教材やノウハウを販売している身ですが、その情報やノウハウのほとんどは”すでに本せどりで稼いだことがある人からすると、すでに知られている情報やノウハウ”です。それにプラスして僕が実際に18年間で培ってきた経験や方法をプラスしてお伝えしています。

知っている人から見れば「なんだこのことか」と言われるものもあれば「目からウロコだ」と言う人もいます。

それはシンプルに知っているか・知っていないかの違いなだけです。

他にも例を出していうなら、僕は元々コックさんなのですが、本せどりをやっている人で料理も興味がある!という人がいたとしましょう。

僕はコックさんの経験を元に、料理の基本や簡単アレンジレシピをせどりの他に教えたとします。

コックさんの基礎的なものやレシピの基本は、コックさんをしていた人なら誰でも知っている当たり前のものでも、全くコックさんの業界を知らない人からすると目新しい情報になるわけですね(*’▽’)

それでもコックという業界を知らず、本せどり+コック情報を知った人は「ナルホドー!」となるわけです。

世の中の情報やノウハウのほとんどはこんな感じで出来ています。

どこから情報やノウハウを持ってくるかで、目新しく見える魅せかたも違うし、個人の主観も加えるとさらに違う見えかたも違うっていう感じですね。


LINE相談

まずはやってみる、行動してみる


ここまで読んでくれたアナタはこう思ったでしょう。

[char no=”1″ char=”ギモン男性”]本せどりで稼げる誰にも教えたくないマル秘情報って書いてあったから読んだのに!タイトルに釣られた![/char]
その気持ちもわかります(;’∀’)
釣ってしまってすいません。

ですが今日の話で、誰も知らないノウハウや情報は無いんだなっていうことがわかってもらえたと思います。

この世の中にはアナタが稼ぎたいと思う気持ちに入り込んで「誰もが知らないノウハウあるよ」とか「まだこの世にでていない自分しか知らない情報売ります」とか、こういったことで人を騙そうとする人が悲しいかないます。
モチロンせどりの世界でも。

自分1人だけ飛びぬけた知識を持ちたいからといって、そういった騙しには引っかかってほしくないと僕は思っています。

情報やノウハウを活かすには、アナタ次第です。
知ったからと言ってすぐに稼げるようになるわけではないです。

情報やノウハウを知って、自分で行動してみて始めて成果がついていきます。

要するに”せどりで稼ぐ(成果をだす)ためには、自分自身がどう情報やノウハウを活かして突き進めるか”ってことですよ(*’▽’)

頭に留めておいてもらえると嬉しいです♪


本せどり専用LINE登録

まとめ

いかがでしたか?
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました