◆その他

本せどりの効率化!ネット対応銀行とAmazonの締め日について

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

効率化、効率化ってよく言ってますが、わかりやすい効率化を教えてください。

僕が本せどりをする中で大事にしている方程式は
本せどり×特化×ツール×環境×仕組み化です。

仕組み化の中には効率化も含まれているので、ブログではよく効率化は大事だよ~という内容を書いています。

実際にどういったことが効率化につながるのか?

今日は実例を含めて僕がやっていることの一部をお見せしようと思います。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

稼げる方程式の作りかた

僕が冒頭に書いた本せどりをする中で大事にしている方程式。

これは僕の中で大事にしている方程式で、人によって掛け合わせる内容は違ってくると思います。

  • 自分なりに大事にしているものはなにか?
  • どういった組み合わせだったら、せどりを楽しく行えるか?
  • 自分なりの個性とはなにか?

アナタなりの方程式をクリアにしていけば、見えてくるものがきっとあると思いますよ~

こちらのブログで詳しいことを書いています↓

https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/8636


LINE相談

効率化ってなんなのよ?

効率化って大事ですよと言ったところで、どういうところを効率化していったらいいの?とか、どの部分をすれば効率化って言えるの?って疑問に思うかもしれません。

効率化は単純に今やっている作業の手順を減らすことを指しているので

必ずしもツールを使わないといけないとか、なにか新しいものを導入しないといけない、という訳ではありません。

どうやったら、今の作業がラクになるのかな?というところを突き詰めていけば効率化につながります。


本せどり専用LINE登録

ネット銀行をメインバンクにする

実際に僕がやっている効率化のひとつに、銀行口座をネット銀行にするというのがあります。

僕のメインバンクはジャパンネット銀行です。

ネット銀行を持っているメリットは

  • 記帳に行かなくても利用明細がわかる
  • 振込がネットですぐできる
  • 条件によっては振込手数料が数回無料になる
  • 管理がラクになる
  • 会計ソフトが対応していれば会計の入力が自動で行える

このような良さがあります。

もちろんAmazonから入金されるお金もジャパンネット入金されます。

Amazonから振り込みされたな~って思ったら、ジャパンネット銀行の残高照会アプリを見て確認して終わりです。

当たり前にネット銀行をAmazonに登録している人も多いですが、ネット対応していない銀行をメイン銀行として使っている人も結構多いです。

ゆうちょ銀行のように、通帳も使えるしネット対応もしている銀行もあるので、ネット銀行ってなんか怖いわ…って人は、ゆうちょ銀行とかを利用するのもアリですね♪

ネット銀行(もしくはネット対応もしている銀行)を使っていると、窓口やATMを使って振り込みなどをしなくて良くなるので手間が省けます。

これも立派な効率化のひとつです。

銀行が開いている時間に行動を左右されることもなく、ソーシャルディスタンスの世の中なので、三密を心配する必要もありません。

最近はどこの銀行でもネット対応しているので、まだ未導入の場合は検討してみてください。


LINE相談

Amazonの入金日・締め日

余談ですが、アナタのAmazonの締め日はいつですか?

Amazonは2週間に1回締め日があり入金されるので、1ヶ月に2回もしくは多い時で3回入金があると思います。

締め日として一番いいのは日曜日に締め日を迎えることですね。

基本的に締め日から3営業日以内に入金される仕組みになっていますが、締め日から3営業日の期間に土日が含まれていると、そのぶん入金が遅くなってしまいます。

なので日曜日に締め日を迎えたほうが遅延が少ないってイメージです。

Amazonの締め日はAmazonにアカウント登録した時(クレジットカード登録した日)を起点として2週間サイクルの入金になります。

これを知らない人って多いみたいですね。

みんな同じ締め日で動いているのかと思っていました!ってびっくりされたコンサル生さんがいました(笑)


本せどり専用LINE登録

締め日を変更する裏技

早く言ってくれれば締め日を考えてクレジットカードを登録したのに…という人は、裏技を試してみるのもいいかもしれません。

締め日を変更させるには、今Amazonに登録しているクレジットカードを再度登録しなおすことで変更できるみたいです。

僕はやったことがないですが、仲間が言っていました。

クレジットカードの再登録を日曜日に行えば締め日をズラせるようなので、一度試してみてください。


LINE相談

まとめ

Amazonに登録している銀行をネット対応の銀行にするだけでも、手間が一気に減ります。

ネットで完結するようなものを活用していけば、銀行の他にも効率化していけるものは、まだまだありますね♪

締め日を迎えてAmazonから入金がきちんとあったのかもすぐに確認できちゃいます。

たまーーにAmazonさんも入金の遅延があるので、きちんと入金されているかの確認は必須事項です!(最大1週間くらい遅延があった時もありました)

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました