◆その他

本せどりだけじゃない!ブックオフは年末商戦の仕入れにおすすめ!

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

本せどり以外で年末商戦で売れていくような仕入れってどんなものがある?

今では完全に本せどり専門としてブログを書いていますが、一応は他のジャンルの仕入れもしていた時期がありました。

本せどり自体は年末年始の売れ行きは、その他のジャンルに比べて緩やかなものです。

12月と1月は売り上げがいつもの月に比べて多いな~っていう感じです。

本せどり以外にも他のジャンルを仕入れてみたいと思う人は今日のブログが参考になれば嬉しいです。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

年末年始で売れていく商品はどれ?

本は時期に左右されず通年売れていくジャンルですが、中には年末年始が書き入れ時だ!というジャンルがあります。

  • おもちゃ関連の商品
  • 高級家電
  • クリスマス限定商品(化粧品など)
  • カレンダー
  • 手帳

ここらへんの商品は年末年始にガッツリと売れていく商品たちです。

おもちゃ関連はクリスマスがあるので、飛ぶように売れていきますね。

おもちゃせどらーさん達はトイザらスなどのサイトを見て、品薄の商品をピックアップして仕入れる商品を見定めたりしています。

やはりそのジャンルを詳しく知りたいのであれば、専門サイトをよく観察するのが大事です。

トイザらスはおもちゃ関連に強く品ぞろえも多いので、子供向けのおもちゃを購入する親御さんも多いです。

ということは、おもちゃ関連のことを知りたいのであれば、トイザらスのようなサイト参考にしたほうがいいということですね♪


本せどり専用LINE登録

年末商戦っていつからいつまで?

せどりを始めると”年末商戦”という言葉をよく聞くのではないかと思います。

では年末商戦の時期とはいつからいつまでを指しているのでしょうか?

年末商戦の時期

基本的に年末商戦の時期は12月末くらいまでを目途に言われていることが多いです。

場合によっては1月初旬(年明け)までを想定している場合もあります。

年末商戦に向けての仕入れ準備時期となれば、11月から年末商戦を視野にいれて段々と仕入れ量を増やすようなイメージです。

年末商戦の波にのって仕入れて利益を得たいのであれば、クリスマスや年末までに”どんな商品が売れるのか?”と予測することがとても大事です。


LINE相談

たまには中古家電をリサーチしてみる

ほとんどは新品商品の需要が多いですが、中古も負けてはいません。

たとえば家電であれば、いつもは高価で手に入れにくい家電でもボーナスなどの収入で、勢いで購入してしまえてしまうようにお財布のヒモが緩いと言われています(笑)

大きめのブックオフや多種類を取り揃えているブックオフは中古家電も取り扱っているので、本のリサーチに飽きたら中古家電のリサーチも面白いです。

本のコーナーに比べて中古家電コーナーは品数も少ないので、全てをリサーチしてもそこまで時間はかからないかと思います(*’▽’)

中古家電はメルカリやヤフオクを通じて仕入れる方法もありますが、個人間のやりとりだとメンテナンスが甘かったりするんですね。

なので中古家電初心者さんの場合は直接出品者さんとのやり取りで仕入れるのではなく、ブックオフやリサイクルショップの店頭に並んでいる商品を仕入れたほうが、メンテナンスの手間が省けたりするのでオススメです。

新品商品は需要があるため年末商戦に合わせた仕入れをしようと思ったらライバル過多になってしまいますが、中古の場合は新品に比べてライバルも比較的少ないです。

そういう理由から本仕入れも基本的に中古本を取り扱うので、新品に比べてライバルが少ないとも言えますね(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

季節外れの商品

年末年始で売れていく商品はどれ?の項目で、カレンダーや手帳が売れると書きましたが、せどり初心者さんでも取り入れやすい仕入れは時期外れを狙うことです。

時期外れを狙うとはどういうことなのかと言うと、カレンダーや手帳に最も需要があるのは新年を迎える前までです。(つまり年末まで)

1月1日には翌年になっているため、それまでには手帳やカレンダーを揃えようとするのが基本です。

その場合、手帳やカレンダーを仕入れたくてもセール対象外になっているお店も多く仕入れられません。

ですが1月を1日でも過ぎてしまうと、手帳やカレンダーの価値が日を追うごとに下がっていってしまいます。

売っている店舗側も早めに売ってしまいたいと思うので、割と早めに割引やセール対象になります。

本当にこの手帳が欲しい!と思う人は、多少日にちが過ぎていてもお目当ての手帳やカレンダーを購入してくれるので、季節外れの手帳やカレンダーでも割といい感じに売れていきます。


LINE相談

プレ値になることもある

物によっては季節外れからプレ値になっていくものもありますね。

手帳やカレンダーは基本的に再販しないものなので、一回作ってしまえばあとから製造されることはありません。

ということは、欲しいと思っても売り切れていったら手に入る機会がゼロになってしまうというわけですね(・∀・)

特にキャラクターやアニメ系の手帳やカレンダーは値が下がりにくい傾向にあります。

2021年の手帳やカレンダーを1月に入って見かけたらリサーチしてみるのもいいと思いますよ♪


本せどり専用LINE登録

まとめ

たまには本せどり以外のことを書いてみようと思って書いてみました♪

ブックオフは本だけでなく、中古家電やおもちゃ系などの取り揃えがあるので、わりとリサーチしやすいんじゃないかと思います。

通常の仕入れに+して冒険してみるっていうのも、面白いですよ~

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました