◆本せどり基礎

せどりの行動力とノウハウコレクターは紙一重?!

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

行動力がある人は、せどりでも結果を出すのが早いです。

せどりだけの話ではなく行動力がある人はすごいです。

他の人との速度が圧倒的に違いますから(*’▽’)

とは言え、行動力というスキルの使い方を損ねてしまうと、残念ながらノウハウコレクターになってしまう可能性がありますので、気を付けておきましょう。

今日は行動力とノウハウコレクターについてです。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

行動力オバケはすごい

この人は行動力オバケだなって思う人を数えきれないくらい見てきました。

コンサル生さんもそうですし、せどり仲間でも、友達でもいましたね♪

やる!と決めてからのスタートダッシュは凄まじいものでして「もうここまで進んでるの?!」ってところまで、あっという間に進んでいってしまいます。

行動力オバケさんの特徴は

  • やると決めてから行動に移す速さ
  • 圧倒的な努力を短期間集中でできる
  • 自分で調べるスピードが早い

こういった特徴があります。

行動力オバケさんに継続力っていう能力がついたら最強です(笑)

行動力オバケさんは、すごいスピードで物事をやってのけますが、そのぶん決断するのも早いです。

これはできる(もしくは向いている)と判断すればそのまま続けますが、これは違うなと思う箇所があればスパっとやめられます。

諦めとかそういったことではなくて、これだけの行動に対価や結果が伴っているか?を瞬間的に判断しているからです。

「やってみたけどできないし~、やめました~」みたいな感じのノリじゃないのは確かですね(・∀・)

すぐに諦めちゃって作業が進まない人なんかは、行動力が足りていない場合が多いので、諦めがちな気持ちを持っている人は行動量をあげてみましょう♪

とまぁ、行動力オバケの人はすごいよねっていう話なんですが、これから書いていくケースは行動力オバケとは違ったケースなので、陥らないように気を付けておいてくださいね(‘ω’)ノ


LINE相談

飛びつきグセがある人は危険

行動力オバケと似ているようで違うのは、飛びつきグセがある人ですね。

せどりで例を挙げると
「〇〇っていうせどりがいいらしいよ」と聞いて「稼げるならやってみよう!」とやってみる感じです。

今まで△△せどりでダメだったから、〇〇せどりのほうがいいんじゃないか?と思って行動しているので、それはいいと思います。

ここまでは行動力オバケさんと同じような行動をしているので、ここまではいいんですよね。

中途半端な行動量しかしていないのに「やっぱ△△せどりの時みたいにうまくいかないからやめた」とやめてしまうのは注意です。

これでは立派なノウハウコレクターになってしまっています。

ノウハウコレクターさんは一見いろいろなせどりを実践して物知りみたいに見えますが、どれかひとつでも達成しているの?と聞きたくなる人も多いですから(笑)


本せどり専用LINE登録

行動力と自己分析はセット

口を酸っぱくして言っていますが、行動力と自己分析はセットだと思ってください。

行動力オバケの人達は、常に圧倒的な行動量の中にも分析をしています。

今までやってきた失敗を何度も何度も繰り返して行動したとしても、それは前進ではありません。

△△せどりをやってきて、〇〇せどりが稼げるって聞いたから飛びついたけど「これって△△せどりと同じじゃん、やっぱ稼げませんわ」と繰り返すだけ(;’∀’)

今までダメだと思ったのなら、ダメだと思った原因をきちんと分析しましょう。

  • 資金が足りなかったから?
  • 時間が足りないと思ったから?
  • 興味が全然わかないと思ったから?

それらしいカッコイイ原因を探さなくてもいいんですよ。

実際にアナタが思った等身大の”ダメだったな”と思った理由を素直にあげてみるだけでOKです。

そこから改善できる部分がないかを分析しましょうね♪

次の行動に移すためには、ダメだと思った時の自分と向き合って傾向と対策を自分なりに練り上げてから、次へ進みましょう(*’▽’)

そうしないと、また同じ痛い思いをしてしまう可能性が高いですからね。


本せどり専用LINE登録

アナタがすることはなに?

〇〇が稼げるからと話題になっているからと言って、すぐに食いつき・飛びついている人は、そろそろ原因分析をして次のステージに進みませんか?

食いつき・飛びついてノウハウコレクター化した人達は、最短の道を行っていると思っているかもしれませんが、結果的にお金のムダ使いをしているのに気が付いてほしいです。

僕も本せどり以外のせどりに手を出した経験があります。

行動してみて自分に向いていないとか、物理的に無理そうだなと思った時に自己分析した結果「やっぱ本せどりがいいな」という結論に行きつきました。

なので周りのオイシイ情報には飛びつかずに淡々と今日も明日も本せどりをしていきます(*’▽’)

ここまでくると無我の境地ですな(笑)


LINE相談

まとめ

自分は行動力があるぜ!と思っている人でも、実際は飛びついているだけって人もいます。

ですが、誰よりも行動できていることはスゴイですよ!

毎回同じ失敗を繰り返しているなと思ったら、行動量と自己分析をセットで考えてみてください。

そうすると次の行動は違ったものが見えてくると思います♪

そういえば、今日はハロウィンですね~
今年はコロナ禍だから、街は去年ほど盛り上がらないでしょうね(;’∀’)

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました