仕入れ量の安定はノウハウの実践量に比例する!自分のノウハウを言語化しよう

どうも♪
コータです♪


今日はノウハウの活かしかたについて書いていこうと思います。


自分が持っているノウハウを活かせなければ、仕入れ量の安定化にはつながりません。


「自分の中にノウハウがないからなぁ…」と思っている方もしっかり読んでおいてください。


どうやってノウハウを言語化していくか?が今日のポイントです。


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします♪




せどりのノウハウ



せどりのノウハウは各項目ごとに分けられますよね。


☑全ジャンル共通のもの
 ・Keepa(キーパ)のデータの見方
 ・Amazonに関するもの
 ・せどりで使うアプリ などなど…


☑ジャンルによって使えるもの
 ・(本せどりで言えば)ブックオフ攻略
 ・店舗せどりや電脳せどりの仕入れ先
 ・情報収集のやりかた などなど…


☑地域によって使えるもの
 ・〇〇店がよくセールをやっている
 ・メルマガやLINEなどのクーポン配布
 ・開店や閉店情報 などなど


このようにざっくりしたものを挙げました。


これらのものはどれひとつ取ってもノウハウと言えます(‘ω’)ノ





せどりで使えるちょっとした気づき知っておいたほうがいいものがノウハウのひとつとなってあなたに蓄積されています。


自分にはノウハウはひとつもない…と言っている方もいますが、そんなことはないと僕は思っています。


ライバルとの差は、経験値や周りの環境によってノウハウを得られるポイントが違うだけ♪


 

あなたの中のノウハウは?



ブログでもたまに言っていますが、あなたの中でノウハウだと思えるものは、かたっぱしから言語化していくことをおすすめします。


意識的に行動していることもあれば、無意識に行動しているものを、まずは全部だしてみましょう!


紙でもスマホの中でもどこでもいいです(*’▽’)


なぜこんなことを言いだしたのかというと?


コンサル生さんで「稼げないな~」と悩んでいる方がいらっしゃるのですが、僕の目から見ても「伸びてもいいはずなのになんでかな?」って思ったりするんですね。


 

ノウハウの実践量



稼げないと言っているコンサル生さんの共通点を見てみたら…


☑行動量が少ない


という共通点が見えてきました。


仕入れに行っていない=行動量が少ないわけではありません。
ここで言う行動量が少ないは、自分が持っているノウハウの実践が少ないという意味です。


たとえば、Aさんは自分の中の仕入れで使うノウハウが5個あるとします。


でもいつも実践するのは5個のうち2個くらいしか実践できていないとどうなると思いますか?


Aさんのせどり能力を100%使えていないことになります。





だって5個ノウハウを持っているのに、2個しか実践していないのはもったいないですよね。


これに関して言えば、コンサル生さんだけでなくご相談を頂く他の方にも言えることですよ~


毎回同じようなことばかりやっていて
☑自分がもっているノウハウを活かせていない
☑新しくノウハウをチャレンジしない

こんなことでは、あなたの成長は遅くなってしまうばかりです。




せどりの上達の極意



せどりの上達は知ったノウハウを実践し続けることです。


いまは自分の中でノウハウが少ししかなくても、人から聞いたり自分で気づいたりしたことを、次の仕入れに活かしていかなければ意味がありせん。


ノウハウコレクターのように、ノウハウだけ知って仕入れられるように気になるだけじゃダメですよ~


知った又は気づいたノウハウは、どんどんせどりに活かしていきましょう。


注意したいのが、勝手な思い込みを持たないことです。


自分はセット本仕入れが得意じゃないから単品本を中心的に仕入れる!


みたいに自分で思い込みを持たないでくださいね。





苦手意識があるのは、ノウハウが少ない可能性があります。


今はできなくても今後やっていくうちに、ノウハウを積み上げていけば得意になる可能性が高いです。


覚えられることはどんどん覚える!くらいに雑食の気持ちを持ってくださいね(*’▽’)


苦手でも苦手なりに実践していくと、また見えてくるものがありますから♪


いろいろなノウハウを実践し自分のものにしていくと、仕入れ量も比例して安定していくことが多いので頑張りましょう!


 

自分のノウハウを試してみる



あなたのせどり仲間の中で、一緒に仕入れに行ける仲間がいたら、一緒に行ってみましょう♪


せどり仲間って言ってもライバルでしょ?ひとつでも多く自分で仕入れたい…


と思う方もいるかもしれませんが、仲間と一緒に仕入れにいくと新たに気づきやノウハウを知るきっかけにもなります。


同じ本仕入れをする仲間と仕入れに行ったとしても、全く同じ場所をリサーチするわけではありません。


「へぇ~こんなところを見てるんだな」っていう場所を仲間はリサーチしているかもしれませんしね(*’▽’)


逆にお互い全く違うジャンルの仕入れをしている仲間と仕入れに行っても面白いですね~





え?それはなぜかって?
お互いが今持っているノウハウを教え合う機会ができるからです。


自分で書いたり考えたりして言語化するのが苦手な場合は、全く本せどりを知らない相手に自分の思っていることを伝えると、少しづつ言語化できることがあります。


相手が「なるほど!」と思えればあなたの教え方は成功です。
ばっちり言語化できてるってことですね♪


どう頑張っても相手に伝わらない場合は、あなたの言語化が甘い証拠です。もう少し練る必要があるってことがわかります。


人に教えることで自分が深く理解することにも繋がるので、たまには仲間と一緒に仕入れに行きたいものですね~




まとめ



仕入れ量の安定化はどんどんノウハウを実践していくことです。


どんどんノウハウを言語化して実践をつみあげていきましょう!


コータ

せどりのご相談はこちらから↓
友だち追加