◆その他

せどり初心者さんが仕入れをする時に頭にいれておきたいこと

book

どうも♪
コータです♪

仕入れる本の情報をどんどん知りたい!
誰もが思う事ですよね♪

それでは仕入れるためのリサーチに大事な事は
なんだと思いますか?

今日はリサーチするために
最も大事なことは?という所をお話していきます。

今日もお付き合いよろしくお願いします♪

 

せどり初心者さんが気になる仕入れのコツ

せどり初心者の方から聞かれる質問の中で
けっこう多いものといえばこんな質問です。

[char no=3 char=”ふつう女性”]コータさん
せどり初心者で仕入れをするとき
押さえておいた方がいいコツや
気をつけておいた方がいいポイントって何ですか?[/char]

せどり初心者さんの場合は
どこからどう見ていいのかわからない
ということもありますし

より仕入れるようになるための
コツを知りたいという方はやっぱり多いです。

みんな仕入れて利益を得たいのは一緒ですからね(*’ω’*)

これさえ見ておけばいいポイントとか
こういった本は仕入れをやめておいた方がいいよ~みたいな

そういった答えを期待してらっしゃるのだと思うんですけれど

僕が答えとして話すことは…

[char no=5 char=”コータ”]興味を持つことに集中してみましょ~[/char]
と答えます(笑)

[char no=2 char=”ギモン女性”]えっ?!興味…ですか?[/char]

そうなんですよ~
疑問に答えた瞬間が時が止まったようになるんですよ(笑)

 

興味を持つ事がせどり能力アップのカギ

でも僕からしたら
興味を持つことと表現する以外は
どういう風に話していいのか迷ったりするんですよね~

確かにリサーチしなくてもいいジャンル
っていうのはあるのでそれはお伝え出来ますよ?

例えば洋書は仕入れないとか著名な作家の小説などはリサーチしないとかですね。

過去のブログでリサーチしなくてもいい
ジャンルなどについてお話しているので
詳しいことはこちらのブログを参考にしてください↓
本せどりでリサーチしなくていいジャンル

でも本せどりで押さえておいた方が
いいコツっていうのは

興味を持ってリサーチしない限りは
気づかないし言われてもピンとこないというのが根本にあります。

せどり初心者さんで
リサーチが飛躍的に伸びる人というのは
興味を持つことが上手な人だったりします(‘ω’)ノ

僕が本せどりを始めたきっかけは
元々本が好きだったというところがベースにあります。

元々本が好きだったし興味もあったし
稼げるジャンルだったっていう、単純にそれだけ。

なので他のジャンルのせどりよりも
本せどりの方が興味があるので
リサーチも飽きずにやれるのがポイントです。

全く興味のないものだとリサーチはできない

例えば僕が全く興味のない
家電せどりをやろうとしても

何からリサーチしていいのかが分からない上に

家電に全く興味がないので
どういった家電のジャンルがあるのか?
みたいなものを調べる気すら起きません(;’∀’)

せどりで仕入れられるようになるには
大前提は興味がないとできないような気がします。

ちょっとでも「他はどうなってるんだろう?」
と興味が出てこないと

発展したリサーチや仕入れというものはできませんね~

なので全く興味がない
せどりのジャンルとかで

プロ級に仕入れができる人から
「これが仕入れができるよ」と商品名を教えてもらったとしても

その商品だけは仕入れることができると思いますが
それ以外は全く仕入れられない状況に陥ります。
それ意味ないじゃないかー!ってね。

「何だあの人!せどり出来るって言うけど本当は人に教えたくないだけなんじゃね?!」

しまいにはこんな暴言を吐いてしまう事だってあるはず。
(↑過去に僕が言われたことのあるセリフですw)

[char no=5 char=”コータ”]違うんだよなぁ~[/char]

そこから興味を持ってるかどうかが
あなたのせどり能力を飛躍させる起爆剤なのに!
と僕は密かに思います。
 

なぜプレミア価格で売れているのかを考える

例えばプレミア価格で売れている本が
なぜ売れているのかというのを考えたことがありますか?

☑出版社が珍しいのか
☑本に書かれている題材が人気があるのか
☑いつごろ発売されたものなのか
☑どういった形式で販売されていたものなのか

細かく分類分けしていくと
色々見えてくるものがありますし

それなら他にはどうなってるんだろう?
という風に興味が少しでも湧けば
そこでまた新たな商品リサーチができるようになります。

せどりってそんな興味の連鎖で仕入れができるようなもんですよ~

その興味の矛先が
誰も気づかなかったお宝商品に巡り合えるっていうだけなんです。

あなたが色々なせどりブログを読んでて
紹介してある商品だけを見てるだけで

「今すぐ仕入れられる商品ないかな~」って思っていたとしても

興味が全く湧かなかったら意味ないですよ(笑)
もうせどりじゃなくて他の稼げる副業やったほうがいいレベルです。

基本的にせどりは他の副業よりも
成果がでやすいといって最近人気になっていますが

なにも興味が湧かないのに
せどりをやってて稼げるなんて
ムシのいい話はありませんからね~

たしかに全くせどりに興味がなかった人が
せどりをやり始めて3ヵ月くらいで成果を出した!
みたいな方も中にはいますけど

そんな人は興味のアンテナが鋭い人だと僕は思っています。

実際にせどりをやりはじめたら
細分化してみて実験的にやってみる
の繰り返しをすごい速度でやってたりするんですよね~

ただ単にゴロゴロしながら
せどりやってるワケじゃないです。

見えない裏に人とは違う努力みたいなのがあるって感じです。

成功するかどうかは
その時になってみないとわかりませんが

失敗しないために
少しでもリスクを減らす事にポイントを置いて

僕みたいなせどりブログを活用してもらえれば
いいな~と思っていますよ(*’▽’)

そのためにもどんどん僕を使い倒してください!
なんならLINE@で直接相談してくれてもOKです。

[char no=5 char=”コータ”]LINE@はこちらから↓
友だち追加[/char]
今日のポイントは興味を持つ事です♪
なんでもいいので一つでも興味のある部分を見つけたら
それを検索してみてください♪

もしかするとリサーチに役立つネタが降りてくるかもしれません(*’▽’)

今日も仕入れがんばっていきましょ~

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました