◆その他

ブラック企業を辞めてせどり専業になった時の話

book

どうも♪
コータです♪

人間って何か自分の中の感情を
上手に切り替える事ができるとスゴイと思っています。

僕も色々と気持ちの切り替えなんかをしてきましたが
一番切替えがうまくいったのって

意外と務めていた調理関係の仕事を辞めて
せどりを専業で始めたころかな~と思います。

今日は僕がせどり専業になった時の
気持ち切替えをした時の究極の考えについて
シェアしていこうと思います~(‘ω’)ノ

それでは今日も付き合いよろしくお願いします。

 

本せどりを始めた時に思った事

本せどりオンリーでせどりをしてきて
今年で15年目をめでたく迎えますが

そんな僕も30代後半になってきて
月日が経つのは早いなぁなんて実感しています(;’∀’)

ちょうど僕がせどりを専業で始めたのが
20代の前半の頃で

一般の調理関係のお仕事を辞めたのもそれぐらいの話。
調理関係なんでコックさんやってました(*’▽’)

その当時の調理関係の会社は
俗に言うブラックな会社でして

みんな死んだ魚の目して仕事してるし
時間はあってないようなもんだし
職場の環境はお世辞にもいいとは言えない状況だし…

ブラック企業という言葉なんかが流行る前の話でしたね…。

家を出て仕事して
家に帰って寝ては…
次の日起きて仕事して帰って寝るみたいな

生きるシカバネのような生活をしていたんですねぇ。

ブラックな会社に勤めていたから
辞めたいな~みたいな気持ちは常にありました。

せどり経験がないのに一気に専業へ

それでも他の人から言われるのが
[char no=1 char=”ギモン男性”]やったこともないせどりの世界に飛び込むって
すごい勇気がいりましたよね[/char]
と言われる事もありました。
(今でもたまに言われるけど 笑)

当時の僕はせどりの知識はほとんど無く
自分の物がヤフオクとかで売れるというところから発展して

個人でもアマゾンで売れるということを突き詰めていって
せどりをやっていったという感じだったので

会社を辞める時は「せどりでなんとかなる!」って確証は
1ミリもなかったような気がします(笑)

会社は辞めたいけど
とりあえず稼ぐスキルを身につけなければ
という切羽詰まった感じだったので

せどりの知識をつけるのもガムシャラでしたね~

でもそこで一つ頭に浮かんだ気持ちの切り替え方法があって

どうせブラック企業に勤めて
朝から晩まで身を粉にして働くなら…

自分1人でせどりをして
ブラック状態で働いた方がマシと判断したんです(笑)

ぶっちゃけせどりを始めても
最初のうちは店舗回りやらリサーチやらで
ゆったり遊びながら稼いでいくのは難しいかったので

結局は会社で働いていた時ぐらいの時間をかけてせどりをやっていましたからね。

ザ・自分自身をブラック企業にする計画(笑)

実際は全然ブラックじゃないんですけど
使っている時間が勤めていた会社と同じくらい使ってたから

まぁ一緒だよねっていう感じですね。

 

会社を辞めてせどり専業になって変わった事

会社に勤めていた時と何が違うかっていうと精神的な問題が全く違う。

元々本が好きだったしせどりに対しても嫌悪感は全くなく
むしろ好きな作業だったので

会社に勤めていた頃と同じような時間帯で働いていたとしても

せどりをやっている時間は全くブラックと感じない訳です。

☑わけもわからず上司から怒られたり
☑先輩から嫌な仕事を押し付けられたり
☑お客様のノルマに苦しんだり
☑調理スキルを上げるための講習に頻繁に行かなきゃいけなかったり

今思えばあの頃はよく頑張ったなぁ~なんて思います(;’∀’)

どうせブラックな時間に働くんだったら
自分でブラックにしてしまえばいいんじゃね?!
と気持ちを切り替えてせどりに向かったら

運がよかったのか
思いのほか早く結果が出ていったといった感じですかね?

会社勤めの友人の話がツライ…

僕の友人でせどりを全くしていない人もいますが

話を聞いてると自分の作業以外のストレスが半端ないですね~

僕が仕事を辞めた頃はまだ20代前半だったので

上司がとか先輩がとか自分よりも上の人に対する文句とかしかなかったんですが

30代にもなってくると
自分よりも上の人への苛立ちもあれば自分の後輩に対する苛立ちもあってかなり板挟み状態になっている
ような愚痴なんかを聞くと震え上がりますね…

そりゃ精神力は持たないだろうと…と同情しかありません(;’∀’)

僕の友人はほとんど出世とか興味はないというか
出世とか現実にあるのソレ?っていうような会社に勤めているので

今のポジションで文句を言いつつも
家族のために頑張って働いているような感じです。

どうしても今月厳しいと相談を受けたりすると
こういった方法で資金を増やしたら?と
自己アフィリエイトの話なんかを教えたりもします。

自己アフィリエイトで資金を増やす方法は
せどり初心者の方にも共通しておすすめの方法です。

ゼロから違法なこともなく
安心して稼ぐことができるので知っていて損はない方法です。

詳しい記事はこちら↓
せどりの資金繰りをラクにする!資金をガツンと増やす簡単な方法

 

やるだけやってみよう

なんでもそうだと思いますが
新しい事にチャレンジする時は

結局のところ
気持ちを切り替えて腹くくったもん勝ち
みたいなところはあると思います。

中途半端な気持ちのままでいると
自分自身の事でなくても

人から言われた事とかに
勝手に後悔するし勝手に期待してしまったりします。

人間ってそんなもんです。
(相田みつを風)

しっかり成果をだすための下準備として
気持ちの切り替えって大事ですよ~

今日も仕入れ頑張っていきましょー!
[char no=5 char=”コータ”]グチとかあったらいつでも聞きますよー
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました