◆その他

せどりで稼ぐって夢見ても絶対に稼げない

book

どうも♪
コータです♪

今日は最近せどりのモチベーションがないな
という方に喝を入れる内容となっています(笑)

喝を入れられたい方は是非読んでくださいねw
優しいことも言いますが
たまには厳しい事も言わないとね(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします(‘ω’)ノ

 

せどりは副業から始める人がほとんど

せどりを始める方はほとんどの方が
副業から始めようとする方が多いです。

僕みたいに切羽詰まった状態になってから
本が好きだからせどりを始めよう!みたいに
専業になる人は物好きとしか言いようがないですもんね(笑)

ブラック企業に勤めてて嫌になって辞めた
僕のサクセスストーリー(?)はこちらをドウゾ↓
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/5169

せどりを始める方の中には
稼げるチャンスを掴むために頑張ります!

意気込みを持って始められる方もいますね。

そんな方はせどりに対して向き合い方が
全く違うなというのはひしひしと感じます。

なんとかして情報を身につけて
自分のせどりに生かそうという向上心が見られます。

見てて僕もやる気をもらったりします(‘ω’)ノ

そんな感じで意気込みを持って
せどりをはじめる方もいれば

せどりをやりたいって最初は思って始めたけど
なんとなく気乗りがしないなーとか
ちょっとリサーチにつまずいただけで
ヒヨってしまってやる気をなくしたとか
そんな弱音を吐いてる方もいます。

本当にせどりをはじめてからの生活は
人それぞれで全く違います。

みんな順風満帆にいってるワケないし!
夢見ていても一銭もお金にはなりません。

 

せどりも土台が大事

モチベーション維持するのは大事と言いますが
モチベーションが下がっている時は
イコールやる気がないときって感じですよね?

ぐうたらしてても稼げるなんて
せどりはそんなに甘くないですし~

せどりでも他のビジネスでも土台が大事ですが
稼げるようになるまでにしっかりと
土台を作っておけば後がラクになるからです。

せどりだったらリサーチの基礎を
誰よりも詳しく覚えるとかそんなのです。

土台作りにプラスして言えることは
せどりに対する向き合い方も大事だったりしますね。

もしもあなたがせどりで稼げないなと思って
やめようかなーと思っていたら

僕がアドバイスできるとしたら
一度はしっかり『もうだめだ』というくらい
せどりに向き合ってみませんか?と伝えます。

にわかに勉強したところで
にわかな知識しか入ってきませんからね~

無料で転がっている情報も
たくさんありますので、その良し悪しは実際に
自分が行動してみないと体感できません。

行動する人/しない人

基本的に人には行動する/行動しない
この2つのパターンしか存在しません。

ですが行動しないの中にも
一番厄介な方もいてですね~、こんな困ったちゃんです。

行動もしないけど口は出すような方です

実際にやるのが怖いのか動くのが嫌なのかは
もはや、わかりませんが…

頑張ろうとしている人に対して嫌味を
言ってみたりするような人って
会社に必ず一人ぐらいはいますからね(;’∀’)

その一人のせいで周りの空気が一発で
ダメになっちゃう時もあります。

あなたの会社の中にいる嫌な人を
思い浮かべてみてください

自分ではなんにもしないのに
アイツは動かないだの使えないだの…
好き勝手文句言っていませんか?

そんな人と一緒になってはダメですよ~

行動しないけど口に出す方は変な意味で
リサーチ能力に長けている傾向があります(笑)

口コミを収集したり世間の情報を収集したり…
それで頭でっかちになって「あーでもない!こーでもない!」って言うんです。

そういう人は仲間と群れたがる傾向もあるので
自分が収集した情報を仲間に披露しながら
「見たらこうだったよ~「やっぱりね、ダメだよね」みたいな会話をしています。

たまにツイッターとかで
そんな会話をしてる人を見ますよ~
俗に言う陰キャラってやつですかね?

そういうの見ながらよく思うんですが
行動してから言いなさいよ!と。

 

自分で決めて行動する

自分で考えてどう行動するのかが
大事なのであって行動したつもりに
なっていてもダメってことです。

子供じゃないんだからなんでも
親が与えてくれると思ってちゃ成長しませんし
行動した結果もともないません。

いつまでたっても人に依存しててもダメですよ

僕だって一生懸命相談には乗りますけど
自分で決断する勇気を持ちましょうね
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/6268

副業としてせどりはもはやブームみたいに
なっていますが未だにポジティブな意見よりも
ネガティブな意見の方が多いです。

やってもないのに詐欺だの・終わってるだの
クソだの好き勝手言われてます(;’∀’)
ネガティブキャンペーン絶賛進行中ですね。

文句や陰口言ってる人の中で
どれだけせどりをちゃんと実践しているんでしょうね?

人生一度切りしかないんですから
自分がやろうと思ったことは
もうダメだと思うまでやりぬいてみましょう♪

やらなきゃ死ぬまでは言いませんが
やったらやったぶん
せどりって成果がでるものですよ~

今日も仕入れ頑張っていきましょう♪

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談のりますよ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました