◆その他

【N】アマゾン刈り取りをよりラクにするためにウェブセミナーしました♪

book

どうも♪
コータです♪

僕って基本的に家でもくもくと作業する方が好きです♪

外でキャンプとかメンドクサイ…
(僕の中のアクティブのイメージがキャンプっていうw)

そんな僕が久しぶりにたくさんの方と
お話する機会がここ最近多かったです♪

慣れない事をすると動悸が…(ウソです)

今日は先月で無事に終了した
アマ刈りマスターミニをお配りした
ウェブセミナーの感想なんかを書いていこうかと思います♪

今日もお付き合いよろしくお願いします♪

ウェブ説明会開催しました~

先月末はLINE@で募集していましたが
ウェブ説明会なんかを開催させていただきました~!

ご参加いただいたみなさま
本当にありがとうございましたm(__)m

ご参加いただいた方にはアマゾン刈り取りのお供に
大好評いただいているアマゾン刈り取りを
劇的にラクにするツールとして

アマ刈りマスターミニ版をどど~んとプレゼントさせていただきました♪
(マジで太っ腹すぎてお腹イタイ…w)

僕がプロデュースしたアマゾン刈り取りのツールである
アマ刈りマスターは仕入れをよりラクにするために開発したツールです(*’▽’)

今回はそのミニ版って感じですね~

ウェブ説明会っていうとなんか凄く堅苦しいんですが
まぁいわゆるネットを使って

[char no=5 char=”コータ”]僕ってこんな人ですよ~[/char]
みたいなのをお話しさせてもらったような感じです(笑)

僕は現在ブログとLINE@とメルマガと…
中古本せどりに関して情報を公開していますが

今回のウェブ説明会に参加いただいた方の中には
ブログを見てLINE@を登録してくださった方も
数多くいらしてかなり感激しました(*’▽’)

実際にブログやLINE@を読んでくださっている方から
こうやってお声をいただくと元気が出ます♪

あっ!僕たまに表情に乏しい時があるので
全然喜んでない顔したかもしれませんが

内心はめちゃくちゃ喜んでます(笑)
喜びすぎるとハズカシイじゃない?w

ラクして稼ぐにはどうしたらいい?

やはりみなさん仕入れが思うようにいかない
といった悩みをお持ちの方が大半を占めていて

できればラクに時間をかけずに仕入れをしたい!
と思っている方が多いですよね~

僕もその意見は賛成です。

実際に僕のポリシーも
自分の時間を大事にしながら
仕入れを楽しむ
といった感じです。

仕入れ自体が苦痛になっていたら
せどりをやっている意味ないですからね。

そんな思いからですが自分でツールを作ってみようかな~
なんて思うようになったんですよね。

今でこそみなさんにツールを使ってもらえるようになっていますが

ぶっちゃけ最初は単純に
自分がこういったツールを使いたいといった思いから作り始めたんですけどね(笑)

やっぱり人間はラクに作業ができるのが一番です(*’▽’)

実際にアマ刈りマスターを使って
かなり仕入れ量が増えたと喜んで頂くことが多いので
本当に作って良かったなぁと思いました♪

アマ刈りマスターってなに?

アマ刈りマスターを使うことによって
アマゾン上にある全ての商品を

くまなくツールが監視してくれて
利益が出せる中古商品のみを抽出することができる夢のようなリサーチシステムです。
(自分で言っちゃうのもアレなんですが 笑)

アマ刈りマスターの詳しい説明なんかは
こちらの記事でもご紹介しています。
興味のある方は是非覗いてみてください↓
Amazon刈り取り最強ツール!アマ狩りマスターとは?

ツールとか使っちゃうとどうせ緩和しちゃうんでしょ~?
って思っている方はこちらの記事をどうぞ↓
ツール使用者が増えてもせどりは緩和しない理由を暴露します

これが上手く緩和しないようになってるんですね~

アマ刈りマスターはいつも募集してません

他のブログの記事でも言っていますが
基本的にアマ刈りマスターは随時募集しているわけではありません。

一定の定員を超えたら毎回募集を打ち切っています。

僕ができるサポートの人数にも制限がありますし
ツールの品質を保つためにもそこは厳しくいこうかな…と。

なので今回のアマ刈りマスターのウェブ説明会みたいな
大がかりなものは結構久しぶりかも…。

[char no=5 char=”コータ”]LINE@なんかで流している
アマゾン刈り取り情報は全てアマ刈りマスターのものです。[/char]
基本的にアマ刈りマスターの募集をする時は
LINE@で募集を流す事がほとんどです(*’▽’)

メルマガやブログはLINE@に比べて
文章量が多く書けたりするので

ついつい本せどりについて語っちゃうですよねw

逆にLINE@は短い文章で
ダイレクトにタイムリーな内容を流せる
っていう良いところがあるので
刈り取り情報とかおすすめ情報をいち早く流す事が多いです♪

それにご相談とかも乗りやすいですし~

[char no=5 char=”コータ”]お気軽にLINE@ご登録くださいね~
スタンプだけでも大丈夫です 笑
友だち追加[/char]

今日のブログは宣伝みたいになっちゃいましたが
僕の活動なんかを書いてみました(*’▽’)

という事で…

ピューンと出かけてきます。

サガサナイデクダサイ(笑)

あ、海外じゃないです。
そして現実逃避でもないです。
日本国内のどこかに出没しようと思ってます。

僕がどこに出没したか知りたい方も
是非LINE@へご登録ください(*’▽’)

たまにはこんな感じの内容もいいかなって思います~

いつも堅苦しい感じじゃ面白くないですしね!

今日も仕入れ頑張っていきましょー!
僕がどこで出没するのかお楽しみに(?)

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました