◆本せどり基礎

本せどりの8:2の法則♪電脳せどりと店舗せどりの割合を考えよう

book

どうも♪
コータです♪

せどりを実践している初心者さんから
店舗せどりと電脳せどりを効率よくやるにはどうやったらいいですか?
みたいな質問を頂きます。

店舗せどりと電脳せどりを効率よくやっていくためには
それぞれのせどりの方法をするための
割合を知って動いていけば思いのほか上手くいったりします♪

今日はそんな割合のお話ですー

今日もお付き合いよろしくお願いします♪

 

8対2の法則でせどりの仕入れをしよう!

本せどりでなくせどり全般的にも言えることですが
せどりの黄金割合は8対2の割合が僕はベストだと思っています。

えっ?何の割合かって?

それは店舗せどりと電脳せどりの割合です。

店舗せどりと電脳せどり
それぞれどちらの割合が8と2なのかわかりますか?

僕の中のせどりの黄金比は

電脳せどりが8割
店舗せどりが2割

これが無理なく本せどりがやりやすい割合だと思っています。

この割合にシフトしていけば
適度に外で仕入れをして家でも仕入れもできる
という環境を作りだすことができます。

電脳せどりで仕入れに困らない状況を作りつつ
勉強がてら店舗に行くぐらいの気持ちの方が
案外気負いせずに仕入れががうまくいきますよ~

店舗せどりと電脳せどりはどっちもした方がイイ

読者さんからの質問で
[char no=1 char=”ギモン男性”]店舗せどりと電脳せどりの
どっちをやったらいいですか?[/char]
と聞かれることがありますが

もちろん僕からの答えは
店舗せどりと電脳せどり
どちらもやった方がいいに決まってる
という答えますね。

店舗でも電脳でもそれぞれ全く違う良さがありますからね(*’▽’)

せどり上級者の方で未だに
店舗せどりの方が割合が多い方は

電脳せどりよりも店舗せどりの方が好きだ!!
という人が多かったりします

もうこうなってくると外に出ているのが好きなのか家の中で過ごすのが好きなのか…

という好き好きの問題になってきちゃいますけどね(笑)

まぁぶっちゃ稼げれば割合なんて無視してもいいんですけど(*’▽’)

 

電脳せどりは仕組み化ができる

ネットショップを攻略した仕入れやアマゾン刈り取りなどの
電脳せどりのいいところは仕組み化ができるの一言に尽きます。

仕組み化ができるとやることがクリアになってくるので
何をしていいかわからないと思う方にはもってこいの方法です。

[char no=5 char=”コータ”]仕組み化について教えて~
という方はLINE@でご相談ください♪
友だち追加[/char]
店舗せどりのいいところは
思いもよらないお宝に出会えることです。

ブログでもよく言っていますが

電脳仕入れでは自分が今まで仕入れた本や
自分が今まで興味があったものや
今現在興味があるものなどに偏ってしまいがちですが

店舗せどりの場合はいい意味でそれを裏切ってくれます。

目の前にこれなんかいけそうだなぁと思う本があったら
興味がなくてもリサーチしますからね♪

そこから派生して電脳せどりでも
仕入れられるような本が見つかる…
なんてことは珍しくありません(*’▽’)

店舗に行ったら電脳でも探してみよう

特に今の状態で店舗せどりの割合が多い方は
店舗に行って何冊も仕入れられてよかった♪
という日が必ずありますよね?

ブログでも何回も言っていますが
必ず仕入れた本を電脳で調べるクセをつけておきましょう♪

そして出品アラート機能のあるツールに登録することをお忘れなく

出品アラート機能についてこちらのブログで詳しくご説明しています↓
中古本仕入れに必須!電脳仕入れのアラートと業者の見つけ方のコツ

店舗仕入れをして売れる本を見つけたら
すぐに電脳で動けるような状態を作っておく

こういった高循環が生まれてくると
リピート仕入れの幅が増えてどんどん仕入れられるようになってきます。

まさに店舗せどりの良さと
電脳せどりの良さを掛け合わせた
ハイブリッドせどりというわけですね♪

それが自然と出来てくると
8:2の割合でせどりをすることもできてくるようなります。

☑店舗で探すよりも電脳の方が安い
☑電脳で探すよりも店舗の方が安い

どちらも可能性はありますので
店舗だから安く仕入れられるとか

電脳だから安く仕入れられるなんて
固定概念は捨ててしまって頭を柔軟にしておきましょう~

仕入れがワンクリックで完結する
電脳せどりの真骨頂と言えば僕の激押しアマゾン刈り取りです。

 

簡単なアマゾン刈り取りのリサーチ方法

アマゾン刈り取りをするには
ツールを使うのが一番の近道だったりしますが

まだまだツールを導入するには費用が足りないなぁ
なんて思っている方に

今からでもできるアマゾン刈り取りの簡単なリサーチ方法を御説明します♪

アマゾン刈り取りは単純に
平均相場から見てかなり低く出品されている本を
刈り取ってしまうという手法です。

今からでもすぐにできる
アマゾン刈り取りのリサーチ方法は

あなたのアマゾンセラーセントラルにログインし
過去にあなたが出品したことのある
本や商品などの現在の価格を見ることです。

セラーセントラルにログインしたら
在庫管理がありますよね?

そこからあなたが過去に売った商品にジャンプして
中古で今現在の最安値がいくらなのかを調べてみるんです。

必ずあなたが今まで売った本の中で
この本は相場があまり崩れないという本があるはずです。

そういった本から重点的に
今現在中古として出品されている
本の最安値がいくらなのか?を知ることで

刈り取りできるのか?刈り取りできないのか?
というのがすぐに分かります。

ただこれを一点一点手動で行っていくには
大変なのでツールが大活躍するというわけですね~(;’∀’)

アマゾン刈り取りに関しては
ツールを導入するのにちょっと経費がかかっても
取り入れた方が仕入れが安定します♪

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょー!

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました