◆ブックオフ仕入れ

今日も中古本せどり!ゲーム攻略本仕入れは美味しい本がたくさんある

book

どうも♪
コータです♪

ブックオフ仕入れの一つの穴場ジャンルとして
ゲームの攻略本仕入れが密かなおすすめだったりします。

攻略本仕入れはゲームをあまり知らないという方には
少し難しいと思われがちのジャンルですが

逆に売れやすいタイトルを知っているだけでも
だいぶわかりやすいコーナーなんじゃないかなぁと思っています。

あ、ブックオフ仕入れに特価したメルマガを配信していますので
ブックオフ仕入れに興味がある方はメルマガもご登録よろしくお願いします↓

ブックオフせどりメルマガ

それでは今日も張り切っていきましょう~

ゲーム攻略本はおすすめ

前にゲーム攻略本仕入れについて詳しく書いているので
合わせて読んでもらえるといいかなと思います↓
本せどりの穴場は〇〇〇せどり!?【ブックオフせどり攻略法】

ゲームの攻略本と聞くと
[char no=1 char=”ギモン男性”]最新のゲームの攻略本じゃないとダメかな?[/char]
と思う方も多いようですが…

別に最新のゲームじゃなくても
新しかろうと古かろうと人気のあるゲームの攻略本は飛ぶように売れていきます。

本せどりでも言えることですが
人気なタイトルのものはずっと前に発行されている本でも
未だに人気があって高値で取引されているという本もありますよね~

ゲームの攻略本でもそれは一緒です。

もう一回プレイした衝動に駆られる

ゲーム好きならではの発想ですが

1回ゲームをクリアしたからといって
ハイ、それで終わり~…じゃないんですよ(*’▽’)

中高生の時にはまったゲームを
大人になってからも衝動的にプレイしたい!と思うことって結構あるんです(笑)


なんせ昔の話なので印象に残っている部分は覚えてるんですが
全部は覚えていない部分があるので

ネットで攻略方法などを調べたりするのですが

やっぱりネットで調べるよりも
攻略本を見た方が詳しく分かりやすく書いてあるので
攻略本を買ってゲームをプレイしよう!という流れになるんです。

僕も何度もドラクエやりましたよ(笑)
あ、最近ハマっているゲームはマインクラフトです(‘ω’)ノ

ファミコンやスーパーファミコン時代の攻略本も売れる!

僕はゲームの攻略本を何度もリピート仕入れをしていますが

その中でも驚きなのが

ファミコンやスーパーファミコンなどの
かーなーり昔のゲームの機種の攻略本でも
ふつーに普通に高値で売れていくんです。

最近仕入れたのはこの攻略本です。
なんとスーパーファミコン時代のやつですよ!!

◆ロマンシングサ・ガ2〈完全攻略編〉

モノレートはこちらから

ロマンシングサガの攻略本は
平均相場がFBAだと2,000円ぐらいなので美味しい攻略本です。

毎回仕入れては2,000円以上で売れていく
僕のリピート仕入れ鉄板の本ですね~♪

ロマンシングサガ…めちゃくちゃ懐かしい…

ちなみにロマンシグサガ2はスマートフォンアプリとPS Vitaで移植(?)されたみたいです。

こうやって昔発売された人気のゲームが
スマホや別のゲーム機種で再配布や再発売されるのは珍しくないです。

こうやって人気が衰えないっていう感じなんでしょうね~

電脳仕入れに向いている本

こういったゲーム攻略本ですが

店舗仕入れでも探すことはできますか
アマゾン刈り取りや電脳仕入れなどで仕入れた方が効率が良かったりしますよ~

Keepa(キーパ)に登録したりヤフオクやフリマアプリ用の
出品アラートに登録したりして効率良く仕入れていきましょう(‘ω’)ノ

ファミコンとかスーパーファミコンみたいに廃盤になったゲーム機種でも
人気のあるタイトルは今でも人気は衰えることがなく

需要がある本になるので昔のゲームタイトルだからといって
リサーチをしないなんてもったいないですよ~!

古すぎて今となっては所持している人の方が少ないような本の方が
希少価値が高まって高値になる可能性がかなり高くなります。

 

〇周年とかロングランのゲームタイトル

気になって調べてみましたが
ロマンシングサガの攻略本の発売日って
1994年の12月ですよ(笑)

今年が2019年だから…
ざっと計算して25年前に発売された本ってどゆこと…( ゚Д゚)
[char no=5 char=”コータ”]そりゃ僕も年取るハズですわ~[/char]
ゲーム攻略本はニンテンドーが出しているような
ファミリー層に向けたみんなでワイワイするようなゲームよりも

RPGやりこみ要素があるようなゲームの攻略本の方が
人気も継続的にあるうえに安定して攻略本も売れていきます。
[char no=1 char=”ギモン男性”]ゲームなんてこれっぽっちもわからない![/char]
という方におすすめのリサーチ方法は…

5周年とか10周年とかロングランでヒットしている
ゲームのタイトルをキーワードとして収集してみるのもいいですね(*’▽’)

5年や10年続いているゲームのタイトルは
長く続いている分、発売されたゲームの本数も多いもんです。

長く続いているゲームのタイトルがわかれば
ゲーム攻略本仕入れだけでなく楽譜仕入れなんかにも役立ちます。

ゲーム音楽のピアノとかの楽譜も出ているので
タイトルさえ知っておけば応用が結構できますね。

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~
[char no=5 char=”コータ”]ご相談はLINE@からいつでもどうぞ
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました