◆ブックオフ仕入れ

中古本せどりは専門的な本が売れる!占い関連の本をリサーチして仕入れよう

book

どうも♪
コータです♪

今日はブックオフ仕入れや電脳仕入れで覚えておきたいおすすめのジャンルをご説明しようと思います。

こちらの記事でもブックオフせどりで使える
オススメ仕入れジャンルをご紹介していますので
一緒に読んでもらえると嬉しいです

中古本せどり仕入れ大全集!ブックオフ仕入れ・電脳仕入れ・店舗仕入れノウハウ

今日のおすすめジャンルのキーワードは
占いです♪

占いのジャンルはけっこうお宝本が多いイメージです♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

あ、メルマガも絶賛配信中ですよ~

ブックオフせどりメルマガ

占い関連の本は定期的に売れる本

あなたは占いがお好きですか?

特に女性が多いですが占いが好きな人は多いですよね~

中古本せどり的にも占い関係の本は一定の需要があります。

占いは定期的にブームになっているので
興味がある人や専門的に勉強したい人から多く手に取られやすいジャンルです。

☑星占い
☑姓名判断
☑四柱推命
☑数秘術
☑手相
☑風水

占いの中でもジャンルが細かく分かれているので
そのぶん発行されている本も多いです。

ただ、占い関連の本は〇〇占いで人気なあの人が書いた!
みたいな占いに詳しくない人でも知っているような
ビッグネームの方が書いた本は一般的には売れていたりしますが
中古本せどり的にはNGです

なぜなら専門分野の人だけでなく
一般人でも手に取る人が多い本は
発行部数も多くなるのですぐに低い相場になって叩き売りされる本となってしまいます。

僕たちが仕入れる理想的な本は
利益の取れる相場で回転が早い本ですよね?

 

回転は遅いが着実に売れるジャンル

占い関係の本は利益が取れて回転が速いというわけではありませんが
一定の需要があるということで仕入れの候補に上がる本でもあります。

狙いたい本はその業界にいる人達なら
誰でも知っているような専門的な人が書いた本です。

例えば…

☑〇〇大学の共同執筆
☑〇〇占いの第一人者

みたいな方達ですかね?

専門的な人という言い方をしましたが

メディアによく出る人ではなく
あくまでもその業界を知っている人しか
知らない専門的な人って理解してもらえるといいかも

特に専門的な人が書いた本は
占いの分野に特化して執筆してあるので

☑細かく知りたい
☑イチから勉強してたい
☑教科書のように手元に置いておきたい

というように
書いてある内容が事典並みに細かくて
専門的に書いてある本が一定の需要があり高値を推移する傾向にあります。

 

占いジャンルで過去に売った本

例えばこの商品なんかもそうです


◆モダンホラリー占星術 ホロスコープ作成ソフト付き
モノレートはこちら
電脳仕入れ:939円+送料350円=1,289円
平均3,000円(FBA)くらいで数回売りました。

モダンホラリー占星術って
ナニソレ、オイシイの?

って感じなんですが…

僕は占いが好きというわけじゃないので
中古本せどりで定期的に売れていくから
本の名前だけは覚えたって感じです(笑)

あと、占いとは少し違いますが
こういった専門的なニッチな本も
一定の需要があり高く売れていく本の一つです。


◆仙人瞑想法
モノレートはこちら
2,860円仕入れ
6,500円(FBA)くらいで数回売りました。

どうですか?
モダンホラリー占星術の本も仙人瞑想法の本も
どちらもしっかり勉強したい人しか見ないような本ですよね(;^_^A

占いの関連の本が陳列してある棚は
心理学の関連の本も近くにあるので

心理学関連の本もぜひリサーチしてみてください。

タイトルを見てもわからない本をリサーチ

先程の占い関連の本同様に心理学の本も
僕達みたいな一般人が見ても

さっぱり理解できないような感じの専門的すぎる本の方が
ドカンと値が上がる可能性を秘めているものが多いので

タイトルを見ただけでパッと連想できないような本を見つけると
リサーチするという癖をつけておきましょう♪

☑2019年今年の運勢
☑〇〇座の性格
☑タロット占い入門編

こういったタイトルのものは
占いに詳しくない一般的な人達へ向けて書いた本が多いですよね?

そそういったタイトルよりも

タイトルを読んでもさっぱり中身がワカラナイヨ…
専門的な内容すぎて意味がワカラナイ…

みたいな方がリサーチするとお宝本に出会える可能性が高まります(‘ω’)ノ

[char no=5 char=”コータ”]どんなタイトルが専門的かコツを教えて~
という方はLINE@からご相談くださいね♪
友だち追加[/char]
「千手観音大百科事典」
みたいなマニアしか見ないよという本の方が一定の需要があるかもしれないということですね。

パっと思いついた専門的っぽいタイトルだけど
本当にあったら高そうだな…千手観音大百科事典(笑)

せどりが上達してくると経験値があがる

タイトルを見てピンとくるか?ピンとこないか?は
せどりをやってきた過去の経験値がモノを言う時もあるので

こればっかりは慣れて感覚を養うしかないかな~?

でもせどりの経験値があがれば
タイトルを見て判断できるようになりますよ♪

中古本せどり全般的に言えることですが
専門的な本はそこまで売れていく回転は早くないものの
通年一定の平均相場を推移して売れていく優良物件です(*’▽’)

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~
ご質問はLINE@やメルマガからお気軽にくださいね♪

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました