◆その他

【本せどり2019最新版】知識がなくても仕入れが出来るコツ

book

どうもコータです♪

アマゾンで売れる本の知識がなくて仕入れられないよ~
と言っているせどり初心者さんが多いので

今日は本せどりの知識が少なくても仕入れられる裏技をご紹介していきます♪

ちょっとしたコツさえ掴めば本せどりの知識がなくても
仕入れができると言われたらあなたは信じますか?

せどりを続けていけば知識はおのずとついてくるものなので

最初は本せどりの知識がなくても仕入れ出来る裏技を使いながら
本せどりで利益を上げていきましょう(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

店舗せどりを電脳せどりでフル活用

もともと僕は店舗せどりオンリーだったのですが

今では店舗せどりと電脳せどりのを併用したハイブリッドせどりで利益を上げています♪

ハイブリットせどりって自分で言っておいて
なんかカッコイイとか思ってしまった…(笑)

店舗せどりと電脳せどりを併用するポイントとしては

仕入れに関する情報を店舗せどりでも電脳せどりでも
共有できるというところが一番のポイントです。

今日は店舗せどりで仕入れた情報を
電脳せどりでも活かすための一つの裏技になります♪

誰でもできる方法なので今日からぜひ実践してみてくださいね~

買取情報を見て情報をゲットする

まず一つ目の方法としてブックオフのような買取をしている店舗の場合
お店に本や商品を売りに来て欲しいので

お店は買い取り情報というものを店内に貼っている事が多いです。

例えばこんな感じの表ですね↓

今人気のある商品が基本的に掲載されているので
利益にならない情報ばかりの時が多いのですが

中にはロングランで売れている本や商品のタイトルが載っているので

電脳せどりのキーワードとして役立つ情報になっています♪

未だに僕も買取情報を見て「あ~これもロングランで人気なんだな」というのを再確認してリサーチしたりもします。

この買取情報は店舗に張り出されていたり
店頭にフリーペーパーとして置いてある場合がありますのでチェックしてみてください♪

せどり初心者のうちはどんな本が人気なのか?という
検討が全くつかない方が多いので

買取情報などを見て少しずつタイトルを覚えていきましょう(*’▽’)

店舗の中で高値で値付けされている本

次にブックオフなどのリサイクルショップでリサーチをしている時に

☑ショーケースの中に入っている
☑他の本とは違った梱包されている
☑ヤフオク出品中!とシールが貼ってある

(これはブックオフ限定の情報です↑)

こんな状態の本を見つけたら
基本的に高値の本がほとんどです。

その場合「仕入れられないや~」と次をリサーチするのではなく
タイトルと価格をチェックしておきましょう!

高値で売れる本の情報をゲットです!

最近のブックオフはアマゾンの価格よりも少し安い価格で
値段設定をしていることが多くなったので

お店での高額商品はアマゾンでも高く売られている可能性が非常に高いです。

その場で仕入れることは難しくても
電脳でリサーチしていけば仕入れられる価格で売られていたりもするので

電脳で仕入れられるという美味しい状態になります♪

今は仕入れられなくても今後の店舗せどりや
電脳せどりで仕入れられる可能性があるので

高値になっている本はしっかり
タイトルと価格をチェックする癖をつけておきましょう(*’▽’)

店舗で売り切れ&限定になっている本を参考にする

次にブックオフなどの中古取り扱いのお店ではなく
普通の本屋さんなどで情報をゲットする方法です。

最近は新品の本で品薄になったりするというのが頻繁に起こっています。

理由としては
☑付録が豪華だったり
☑応募者全員サービスの応募券が付いていたり

本そのものではなく本についている付録やサービス欲しさに
複数冊購入する人がいたり人気すぎてみんな探している状態が続くことがあります。

お店の在庫状況で考えられるのは
こんな感じですよね
☑品薄状態
☑数量限定状態
☑在庫が全くない状態

その情報を知るには店舗のポップを見ることが一番早いです!

ポップってこんな感じのものです
本せどりと全然関係ない写真すぎて笑う(笑)

お店に在庫が少ない本の場合は
手書きで慌てて書いたような殴り書きしてあるポップが多い感じですね~

その本が置いてある場所に貼りだしてあったり立てかけてあったりします。

これは本が置いてある場所に貼り付けているタイプです。

新品の状態で在庫が品薄の状態なので
完品の状態であれば中古でも飛ぶように売れていきます。

月の頭ぐらいに本屋さんをぐるりと見るだけで
新品本の在庫状況が分かるので今後のリサーチも楽になります♪

店舗情報とツイッターで情報を集める

いかがでしたか?
最初から仕入れの知識が無い状態でも
見るポイントを変えるだけで仕入れに有効な情報は転がっているものです♪

せどりで稼いでる人たちはこういった情報を素早くチェックして仕入れに活かしています。

店舗で情報を仕入れるのと併用してツイッターなどで情報をチェックするともっとイイですね(*’▽’)
ツイッター攻略はこちらの記事を参考にしてみてください↓
本せどりの仕入れ情報をゲットせよ!Twitter(ツイッター)を使った仕入れ方法

今日も頑張って仕入れをしていきましょ~

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました