◆その他

〇〇がない?と思うブックオフに利益ある商品が眠っている可能性がある

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

今日は、ちょっと難アリかな?と思うようなブックオフでも利益に直結する嬉しいポイントがあるよ~ということについて書いていこうと思います、

アナタは仕入れが思うようにできないブックオフのことを避けていたりしませんか?

もしかすると避けているブックオフこそ宝の山の可能性があります(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

電波が悪いブックオフほど…?

全国どこでもそういったブックオフがあるかどうかは定かではないですが、ブックオフに行った時に「ん?スマホの電波の入りが悪いな?」と感じるところってないですか?

ブックオフに限らず、その他中古取り扱い店舗とかね。

電波の入りが悪いお店は、長いこと電波が悪い状態の可能性が高いです。

店内は社内用のWi-Fiとか飛ばしていて、スマホの電波が入りにくくてもWi-Fiが使えれば社員さんが仕事するには問題ありませんからね。

お店に買い物にくる僕たちが持っているスマホの会社(docomoとかソフトバンクとか)によって電波が強い・弱いみたいなものが関係しているので、電波が入りにくいなって思う店舗があったら実力を試せるチャンスですよ♪

スマホに電波が入らない事実はアナタだけではなく、ほとんどの人が同じ環境だと思われます。

ネットが繋がらなかったらkeepa開けませんからね。
リサーチできたものではありません(;’∀’)

リサーチができない状況だと、仕入れを諦めてブックオフを出て他のブックオフに行ったほうがいいやと思う人も当然いるわけです。

ということは?
仕入れリスト等を作っている人が、仕入れるチャンスを持っているということですよ(‘ω’)ノ

仕入れリストだけでなく、Amazonで売った過去の本のタイトルをリストにまとめているものでもいいですね♪

リストがあるだけでアナタは他のライバルよりも一歩先に出た仕入れができるわけです。

お店にスマホの電波が入りにくいという状況は、わりと地方にある店舗が多い気がします。

東京をはじめとする三大都市みたいなところは、電波も強化されていて大手キャリアだけでなく格安SIMでも快適にスマホライフが送れますが、少し都会と離れた店舗の場合は格安SIMの選択肢がないっていうくらい、選択肢がないところもありますからね(;’∀’)

リサーチができない!帰ろう!ではなく、リサーチができない状態で仕入れをするにはどうしたら?と考えておくと、今からでも準備ができますね♪

そういった仕入れ上の難ありのお店には利益が取れる本がたくさん眠っていたりします(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

ちょっと田舎にあるブックオフは…?

都心部や県の中心部でにぎわっている場所にあるブックオフやその他リサイクルショップは、基本的に店内の回転が早いことが多いです。

逆にちょっと田舎(地方の人ごめんね)のような場所にあるブックオフなどは回転はそこそこ~悪いことが多いですね。

だからと言って、田舎のブックオフで仕入れができないのかと言われると、それは違います。

田舎には田舎の良さがある!
ということで「この本まだ残ってるの?」とびっくりするようなラインナップで本が残っていたりします。

田舎の良さを感じるひとつに雑誌仕入れがありますね。

都会では本屋さんやコンビニ等で瞬殺で売り切れている雑誌も、都会から少し離れているところだと普通に置いてあることはザラにあります。

なのでプレミア価格になっている雑誌を仕入れようと思ったら、わざわざ都会に近い場所にある本屋やコンビニに行くよりも、都会から離れた店舗で回収したほうが効率がいいですよ。

いかにたくさん仕入れられるかを考えたら、自然とこうなります(笑)

あと、新品せどりを中心に仕入れをしている仲間は「田舎の店舗仕入れはヨダレが出る時がある」って言っていました(笑)

なんでヨダレが?と聞いたら、美味しい仕入れがありすぎてウハウハでヨダレが出るとのことで…。
喜びかたのクセが強いせどり仲間でした(笑)


本せどり専用LINE登録

現地調査をするといいことがある

都会のブックオフだろうと、田舎のブックオフだろうと、現地調査を意識するっていいことですよ(・∀・)

都会には都会の良さがあり、田舎には田舎の良さがあります。

それぞれのブックオフに行った時に現地調査をする意識を持っておくと、そのブックオフならではの特徴が見えてくることがあります。

「あ、もしかしてこの店舗って…」みたいな特徴を掴むと、アナタの知識が増えていくわけですからね♪

全く同じようなブックオフがある!というわけではありませんが、傾向と対策みたいなもののコツが掴めてくると仕入れが楽しくなります。

僕も最初のころは、たくさんのブックオフを現地調査するっていう気持ちは全くなくて、いつも行くブックオフを徹底的に調査するっていう気持ちでいました(*’▽’)

僕自身が同時進行で器用になんでも出来るタイプじゃないもので、できる人は数店舗を一気に現地調査とかできる人もいるんでしょうけどね(笑)

器用な人がうらやましいです…(;^_^A

こんな不器用な僕でも1店舗極めたら利益と仕入れ量に直結するってわかったので、器用な人ならもっと早い速度で現調査でブックオフ攻略し極められたら、僕よりも利益アップの近道ができるってことですよ~!


本せどり専用LINE登録

まとめ

ブックオフを選り好みせずに、攻略するつもりで挑めばアナタの実力が必ずついていきます。

思ったように仕入れができない場合は、実力が伴っていない可能性がありますから♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました