◆その他

今日からできる本せどりで稼げるようになる6つの意識改革

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

今日は今からでもできる意識改革の方法として、僕が本せどりコンサルをしている中でコンサル生さんに報告してもらっていることを解説していきます。

意識が変われば行動が変わるといいますが、面倒くさがって意識しないことを意識させることで、本せどりに対する取り組みかたが変わってきますよ♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

本せどりコンサルで大事にしていること


特別に募集期間は設けていませんが、僕は本せどりのコンサルを随時させてもらっています。

  • 本せどりの売り上げが伸びなくて困っている
  • どうやって本せどりで稼ぐの?
  • ブックオフでの仕入れかたがわからない

などなど、本せどりを本気で学びたい!そして利益をあげたい!といったように、僕から見て『この人は真剣に本せどりに向き合っているな』と感じる人のコンサルを請け負っている状況です。

口ではコンサルと受けたいと言いつつも、言葉の根本には「ラクして稼ぎたい」と思っている人の場合は、仮にコンサルを引き受けたとしても成果は出にくいものです。

人に頼って成果を出そうとか思っている人には、僕のコンサルは向いていないと思います。

誰のコンサルを受けてもそうだとは思いますが、自分自身が本気にならないと望んだ結果って得られないもんですよ(*’▽’)

ということで、日頃コンサル生さんにも考えてもらっている項目をお見せしつつ、今日からでもできる意識改革の入り口を解説していければと思っています♪

今日解説する項目は紙などに書き留めておくことをオススメしますよ!


本せどり専用LINE登録

今日からでもできる意識改革!


アナタ自身が本せどりと向き合うためには、アナタが本気で『やってやるぞー!』という気持ちにならないとはじまりません。

今から書く意識改革の入り口を毎日実践してみるだけでも、今後の結果は全く違ったものになるので是非実践してもらえればと思いますよ(*’▽’)

できれば毎日意識してアナタなりの答えを出してもらいたいのはこちらの項目です。

  • >今日の売り上げはいくら?
  • 仕入れた数はどれくらい?
  • せどりにかけた時間はどれくらい?
  • 今日したことはなに?
  • 明日したいことはなに?
  • レベルアップしたと感じることはなに?

それでは詳しく解説していきますよー!


LINE相談

今日の売り上げはいくら?


売り上げ金額が少ないうちは「毎日ちょっとしか売り上げがない…」と落ち込んでしまう人が多いです。

詳細な売り上げを数字で見てしまうと「これだけしか売り上げていないのか」と現実を突きつけられるような気持ちになるので、見るのすらイヤだなと感じる人も多いのではないでしょうか?

その気持ちもよくわかります。
ですが、最初のうちはみんな同じような環境ですよ?

むしろ今の状況からどれくらい伸びしろがあるかワクワクしたほうが、落ち込んだ気持ちで毎日過ごすよりもよっぽどいいと僕は思います。

本せどりを毎日コツコツ取り組んでいけば、いつかは今の売り上げの何倍も稼げるようになります♪

何倍も稼げた時に「こんな時期もあったな~」と成長できた自分を振り返れるように、落ち込まずに記録していきましょう(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

仕入れた冊数はどれくらい?


仕入れた数はどれくらいか?というのも、今日の売り上げはいくら?の項目と同様に、最初のうちは数にすると1冊とか2冊みたいに少しの仕入れ数かもしれません。

基本的に仕入れ数が多くなっていけばいくほど、売り上げも比例してあがっていくものなので、仕入れ数を増やせるように日々努力してたいものですね。

仕入れた冊数にこだわらなくても、仕入れた合計金額を書いてみてもいいですよ♪

5冊仕入れた合計が3,000円だったとしたら『5冊と記録するよりも3,000円と記録したほうがテンションがあがるな』とアナタが感じるのであればそれでもかまいません。

大事なのはアナタ自身が楽しみながら本せどりを継続させることなので、成長の記録を残す段階でテンションがあがって実績がわかれば、アレンジしてもいいと思います。


LINE相談

せどりにかけた時間はどれくらい?


せどりにかけた時間を気にしている人は意外と少ないものです。

週に1時間本せどりに時間をかける人と、毎日本せどりに1時間をかける人のどちらがより成長するのか?と考えてみてください。

成長するのはもちろん毎日本せどりに1時間かける人のほうが成長速度は早いですよね?

いつでも答えはシンプルなものです♪

毎日どれくらい本せどりに時間を費やせるかを逆算して考えてみて「これくらいの時間だったら無理なく本せどりに向き合えるな」というアナタなりの時間を算出して実践してみましょう(*’▽’)


LINE相談

今日したことはなに?


☑今日の売り上げ
☑仕入れた冊数
☑本せどりにかけた時間

これらを書いただけでも、きちんとやっているな~と感じるかもしれませんが、もう一項目加えて「今日したこと」を思い出してみてください。

  • 店舗仕入れに行った?/li>
  • リサーチを〇時間頑張った
  • 梱包作業をまとめてやった

などなど、1日の売り上げ/仕入れた冊数/本せどりにかけた時間だけではわからないような、アナタの隠れた努力があるはずですよね?

本せどりに向き合った時間をどうやって過ごしたのかを振り返ってみましょう!

これをするだけでも、意識改革ができるようになります。


本せどり専用LINE登録

明日したいことはなに?


今日したことの中から「これやっていないな」とか「明日はアレをやらなくちゃいけないな」など、自発的にやろうと思ったことが思い浮かんだことと思います♪

ここで思ったことを書き出してみましょう。
書いたからと言って必ずやらなくてはいけないわけではありませんが、次の日に必ず意識するようになるので、作業効率があがりますよ~


LINE相談

レベルアップしたと感じることはなに?


最後にアナタなりに『今日はなにがレベルアップしたか』をまとめてみましょう!

ほんのちょっとのことでいいですよ♪
アナタなりにレベルアップしたと感じることを思い出すことが大事ですからね。

ここで気を付けたいのが「他人と比較するオバケ」が出てくるので要注意!

ついつい他人と比較して「他の人に比べたらこのレベルアップなんて、レベルアップしたうちに入らない」と無意識に自分自身を否定してしまいますね。

他人と比較するオバケはアナタにしか見えない妄想なので無視しておきましょう(;’∀’)

アナタが感じたレベルアップは他人も同様に感じられないですからね♪


LINE相談

まとめ


日々の成長日記のようにこれらの項目を意識することで、アナタの1日の密度がかなり変わってくるはずですよ!

最初のうちは面倒でも、今日の項目をしっかり記録していくうちにモチベーションも維持できますし、自分の成長が手に取るようにわかるようになります。

なんでも可視化するって大事です♪
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました