
どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪
つい最近ネット検索している時に”ブックオフ せどり 気持ち 悪い”っていう検索ワードが出てきました(;^_^A
え?!ブックオフせどりって気持ち悪いの?!
たしかに世の中には僕みたいに、本せどり推進派もいれば本せどり否定派の人もいますからね。
どっちが正しいってことはないと思います。
ただ、ブックオフせどりが気持ち悪いって思われる原因はなんだろうと、現役本せどらーである僕が考えてみました。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
ブックオフせどりって気持ち悪い?
僕なりにブックオフせどりが気持ち悪いって思われる理由はこんな感じです。
- そもそも中古本に対していいイメージを持っていない
- せどり?それって転売なんでしょ?
- 仕入れかたがとても汚い
- マナー違反の人が多い
こんな感じかなぁと思います。
本せどり(ブックオフせどり)をするせどらーってマナー違反の人が多いって思われているのが大きな原因なんじゃないかと僕は感じています。
同じ本せどりをしている人でもマナーが悪い人は大多数いますし、自分さえ良ければ他のお客様はどうでもいいのかって思われるのは無理もないです(;’∀’)
中古本に対していいイメージを持っていない
おそらく唯一ブックオフ本せどりの中でも”マナー違反”とは関係ない方向で気持ち悪いと思われているかもしれない理由がこちら。
そもそも中古本に対していいイメージを持っていない人から見ると気持ち悪いって思っちゃうかも?です。
どんなにキレイな本でも、中古ということは”一度は他人の手元にあったもの”ですよね。
僕の友人に「本を中古で買うなんてありえない!」って言っている人がいます(笑)
元々そういった思考の持ち主なので、僕が中古本せどりで稼いでいるのを見ながら「中古ってそんなに売れるんだね~」と口グセのように言っています。
昔の中古本って本当に汚いものもありました。
小さな古本屋さんとか、読めればそれでいいみたいな感じのやつも存在してましたね。
そのぶんお安い価格(10円とか20円とか 笑)で売っているものもあったなぁ…。
今はいらなくなったものを売る・使えれば中古でもいいから買うっていうリユース文化が定着してきたので、売られている中古本もかなりキレイになりましたよね。
せどり?それって転売なんでしょ?
ここからモラルとかマナーの範囲に入ってきますかね?
せどりに対していい印象がない。
これも個人によって考えかたが違うので、どっちが正解は言いにくい問題。
昨日のブログにも書きましたが、世の中の転売のイメージが本当に悪いので、本せどりも同様でしょ?って思われていることがほとんどです。
基本的にamazonを使って本を売る以上は、新品本を定価以上で売ってはいけません。
再販売維持制度っていう制度があります。
再販売維持制度は定価以上でも以下でも、定価以外の価格で売ったらダメという制度です。
再販売維持制度について詳しくはこちらから↓
再販売維持制度だけでなく古物商許可も持っておこう↓
転売などで問題になっている原因って新品の取り扱いが多いように思います。
(中古であろうと詐欺をする人はいるとは思いますが…)
だからって転売をして詐欺をはたらく人を擁護はしません。
詐欺はダメ、ゼッタイ。
仕入れたかたがとても汚い
これは本当にモラルや個人のマナーの問題。
仕入れかたがとても汚いこと。
仕入れかたが汚いせどらーが去ったあとって、棚を見たらすぐにわかりますよね(;’∀’)
わーっと仕入れて、棚がグチャグチャなままサッと帰るみたいな感じです。
どうせたくさん本を仕入れるなら、遠足の合言葉のように「来た時よりも美しく!」は心がけたいものです。
仕入れかたが汚いせどらーが増えれば、そのぶん本せどらー全体の印象が悪くなり、結果的にブックオフからも嫌われるという図式が成り立ちます。
ブックオフの通って仲良くなった店員さんの話では「うちの店長がビーム(せどらー)がキライなのって、購入するマナーが悪いからなんですよね」ってこっそり教えてくれた人がいました。
そして「他のお客様に迷惑にならず、かつ、たくさん本を買ってくれるなら、せどりをしていてもお店的には全然いいんですけど」とも言っていましたね。
ブックオフ的には売れればオールオッケーと思っている店舗も多いです。
マナー違反の人が多い
さっきの話題と重複しますが、結局のところどの業界でもマナー違反の人は嫌われます(;’∀’)
マナーを守ることは大事です。
ブックオフにも、僕たち本せどらー自身にもです。
そうでなくても残念ながら”せどり=転売”と白い目で見てくる人達が多いのが現状なんですから、正直なところマナーくらい守ろうよって感じですね。
まとめ
僕なりにブックオフせどりが気持ち悪いと思う理由についてあげてみました。
アナタはどう思いましたか?
「これもじゃない?」と思うものがあったら是非教えてくださいね♪
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!