◆その他

せどり資金がない人に『資金を増やす極意』を教えます

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

せどり資金が少なくて困っている人ほど、今日の内容は即実践してもらいたいなと思っています(*’▽’)

究極にシンプルで簡単な方法ですが、誰もが面倒くさがってやらないことですよ~。

面倒なことがお金になる!
これが今日の合言葉です♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

せどり資金が少ない時にやること


せどり資金が少なくて困っています!とご相談いただくことが多いので、せどり資金を増やすための心構えや考えかたを書いていこうかなと思います。

まず資金がない時にやることの基本は”売る・節約”この二つです。
好きものを買いまくってもダメだし、ムダ使いし続けるのもダメだよってことですね。

  • 徹底的に支払いを少なくする
  • 部屋の片づけと断捨離を鬼のように進める

究極に気にすることはこの二つ。
並行して本せどりを行っていくと仮定してこの二つに付け加えるならこれ↓
☑薄利多売でもいいからすぐに売れていきそうな仕入れを優先的にする

せどり初心者さんの場合、すぐに売れていきそうな仕入れを目指していると思うので、薄利多売の部分は一旦置いておいて、先ほどの二つを重点的に解説していきます。


LINE相談

徹底的に支払いを少なくする


お金がないよ~と言いながらコンビニでコーヒーとかジュースとか買っていませんか?
月々の支払いの中を見直せば削れるような固定費を延々と支払い続けていませんか?って話です。

節約とか貧乏っぽいからしたくないと言う人もいますが、節約のなにがいけないんですか?(;’∀’)

なにかの目標にドカンと投資するのに節約するのって大事だと僕は思います。
周りの目や意見に左右されちゃダメです。ここは心をしっかり強く持って!

毎日もやし生活をしろとは言いませんが、なるべく食費をかけないようにするとか、コンビニに寄ろうと思ってもスーパーに行くとか、ひとつひとつの行動を変えていくことで意識も変わりますし、ムダ遣いも減っていきます。

せどり資金がないなら、まずはここからがスタート。
徹底的に自分のお金の流れを知り、節約できるところは節約する。これが基本です。

ちなみにこの考えかたは時間を作り出す方法と似ています。

せどりする時間がないよ~と言っている人ほど、テレビをボケーっと見ていたり、スマホでyoutubeを時間気にせず見てしまったり、ソファにごろんとなっている時間が多かったり…

削減できる時間や短縮できることがあるだろうけれど、それを本人が気づいていないのが問題です。

お金を作り出すのも時間を作り出すのも結局はムダを省くこと、これが究極にシンプルなやりかたです。ぜひやってみてください。


本せどり専用LINE登録

断捨離&売却する


次にやってほしいことは、お部屋の掃除・断捨離といらないものを売ること。
徹底的に心を鬼にして行ってください(・∀・)

いつか使うかなーとかまだ取っておこうとか思っているものは、結局のところ月日が経っても使いません(笑)

使わないものは売る!これを徹底的に行ってみてください。
自分に絶対必要って思うものは意外に少なくて済むかもしれませんよ。

つい最近まで僕は10年前くらいに発売された防水のポータブルテレビを持っていたのですが「必要かなと思って持っていたけど、使わないから売るか~」とAmazonを見たところ、当時の定価とあまり変わらない中古価格で取引されているのに気が付きました(;・∀・)

今使っていないしこの際売っちゃおう!ということで売りましたが、思いがけない収入となりましたよ♪

売ったポータブルテレビのおかげで、僕も忘れかけていたせどりの基本を思い出したキッカケになりました(*’▽’)

自分には価値がないと思っているものでも、欲しいと思っている人がいるから売れる
これって頭から抜けそうになるのですが、覚えておかないと損するせどりの基本です。

防水ポータブルテレビは当初「10年前のやつだし、いくらかで売れたらいいかな」って思っていましたし、それが1万円近くになるなんて思ってもみませんでした。

普通の人は相場なども全く調べずに「いくらかで売れたらいいや」と思ってヤフオクやメルカリで希望価格で出品します。

でも相場を調べてみたら自分が思っている以上に価値のあるもので、想定外の価格でポンポン売れていくものだったりするわけですね。

なにも売るものが無いと思っているかもしれませんが、アナタの周りにあるもの全てが”せどり資金をプラスにしてくれるものばかり”です。

  • 使いかけのものでも
  • ジャンクのものでも
  • パーツが欠損しているものでも
  • 型落ちの商品でも

どんな商品であれ、売れる可能性はおおいにあります。
Amazon・ヤフオク・メルカリ等で相場を確認し、どこで売るのが一番早いのかを判断して売れば資金になりますからね。

不要になったものを売って資金にして、利益を勝ち取る感じです。

これはやらないと絶対に損です!


LINE相談

仕入れ量を減らすだけではない


せどり資金が少ない人は仕入れ量を減らさないといけないと思いがちですが、仕入れ量を減らす前にまずはアナタの身の回りのムダな経費や使わないモノを減らしていったほうが早く解決します。

メルカリ等のフリマアプリの登場で、最近は不要になったものを売るという行為がかなり身近なものになりましたよね。

買い手がつくのも早いので、どんどん不要なものは処分していきましょう♪

Amazon・ヤフオク・メルカリ等でも買い手がつかない時は、最終手段でブックオフやリサイクルショップに持って行けばいいんです。

捨てるのもゴミ袋代とか粗大ゴミ回収代とかで費用がかかりますから、1円でも多く買い取ってもらえるように行動してみてください(・∀・)



LINE相談

まとめ

節約と断捨離を徹底的に見直していきましょう♪
自分のサイクルの見直しにもなりますし、部屋がきれいになるので一石二鳥ですよ!

今日も仕入れ頑張っていきましょう(*’▽’)

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました