◆その他

【本せどり上達の道】モチベーションを低下させない方法

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

モチベーションをあげるにはどうしたらいいですか?

モチベーションについてはブログでも頻繁にしていますが、モチベーションについて僕はこう考えています。

モチベーションをあげる方法を探すよりも、実際にアナタがモチベーションが上がった時とモチベーションが下がる時はどんな時か?を知ったほうが近道なんじゃない?って。

世の中モチベーション・モチベーションって言っていますが、結局のところ1日の間の感情の起伏の波を一定にしておけばOKじゃない?って思ったりもしますが、それがどうもうまくいかないですね(笑)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

せどり的モチベーションとは?

「今日はモチベーションがあがらない~」って日がありますよね。

モチベーション低下を撃破するカンタンな方法は”成果を目の当たりにすること”だと思います。

  • 前月よりも利益が上がった
  • 仕入れ量が増えた
  • リサーチにかける時間が減った

せどり的に言うとこんな感じですね。

モチベーション低下に一番効果があるのは”利益アップ”でしょうね♪

利益が日に日に上がれば、せどりをやるモチベーションもあがります。

せどり初心者さんはゼロからせどりを覚えていくので”成長している感じ”は、せどり中級者さん~上級者さんよりも感じやすいかもしれません。

逆に言えば、せどり中級者さん~上級者さんはモチベーションの中だるみが起きやすいとも言えますね~

せどりをやっている全ての人に言えることはちょっとの変化でも喜べる気持ちが大事かも(*’▽’)と思います。

中でも完璧主義の人は「まだまだこれくらい…」と少しの成長では喜べなかったりするので、自分では少しの成長だと思っていても「これだけやれた!」と喜べる気持ちがあったほうが、モチベーション維持に繋がりますよ~


本せどり専用LINE登録

コータのモチベーションが下がる時・あがる時

冒頭にモチベーションを上げる方法よりも、実際にアナタがモチベーションが下がった時・上がった時を知ってはどうか?と書きました。

なぜそんな風に書いたかと言うと、モチベーションをあげる方法って人によって上がりかた・下がりかたが全く違うと思うんですよね(・∀・)

世間一般的に言われているモチベーションをあげる方法は、万人受けするような内容だったりするので、せっかくモチベーションをあげる方法を知るなら、自分なりにカスタマイズしているものを知ったほうが効率がいいんじゃないかな~と思うからです。

まずは僕のモチベーション上げ下げのことを書いていきますね!
僕がモチベーションがあがる時下がる時はこんな感じです↓


【モチベーションがあがる時】
☑朝早く起きれた時
☑褒められた時
☑美味しいものを食べた時
☑いい本やいい映画を見た時


【モチベーションがさがる時】
☑叱られた時
☑嫌いな人とのコミュニケーション
☑睡眠不足の時
☑お腹が空いている時

ざっとあげるとこれくらいですね~

僕は夏前までライザップで食事制限とトレーニングをしていたので、たんぱく質を多くとれる食事内容をしていました。

なのでサラダチキンとかよく食べていましたよ(笑)

サラダチキンは嫌いじゃないですが、食べ飽きますね(;’∀’)

僕の1日のモチベーションを上げるきっかけとしては…

朝早く起きてサラダチキンではなく、美味しい朝ごはんを食べればモチベーションをあげられる

っていうワザがつかえます。

実際に自分がどういった時にモチベーションを上げ下げしているかを知る事により、意図的にモチベーションを操れるということになります♪

自分自身を操るのもモチベーション維持の対策ですね(*’▽’)

と言いつつ、今日は寝坊しましたけど…(笑)
仕方ないです。切り替えるしかないですね(;’∀’)


LINE相談

売り上げに左右される?

せどりをやっていると、どうしても売り上げに左右されてしまうのもわかります。

稼ぎたいと思っている気持ちがあるからなおさらですね(;’∀’)

でも、よく考えてみてください。

あなたのモチベーションが下がる時って、売り上げに左右されていますか?

最終的に売り上げが下がったことでモチベーションが下がることはあっても、自分自身を見つめなおしてみた場合、モチベーションが下がる原因は売り上げが下がったことと他にあるのかもしれませんよ?

僕だったら寝不足でお腹が空いている状態は、モチベーションが下がる最悪コンボです。

そんな中Amazonセラーセントラルを見て、売り上げが下がっているのを見たら

今日はもうせどりヤリタクナイってなっちゃいます。

もしかすると十分寝ていてお腹も満腹の時にセラーセントラルの売り上げを見ていたら「リサーチするか~」と切り替えられるかもしれませんよね?

モチベーションの魔物って、色々と状況が重なった時に現れるものかもしれませんね(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

まとめ

【本せどり上達の道】モチベーションを低下させない方法として今日は僕なりの意見を書いてみました♪

自分自身を知るって難しいですよね(;’∀’)

でも、ちょっとずつ自分を客観的に見ていると、モチベーションが上がる時はコレだなとか、アレをやったらモチベーション下がっちゃうなと見えるようになります♪

自分自身を良い意味で操れるようになると、モチベーションで悩むことは無くなる、カモ?!

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました