副業で本せどり!店舗&電脳どちらも仕入れにおすすめな本

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

副業でサクっと仕入れたいのですが、なにかいい本ありますか?

副業の人は本業で忙しいので時間がないですよね(;・∀・)

今日は忙しいアナタに、ラクにリサーチしてもらうための、キーワードやリサーチのやり方をご説明していこうと思います♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

店舗せどり・電脳せどりどちらもおすすめ

僕はブログの他にも公式LINEやツイッターやメルマガを発信しています(*’▽’)

特に公式LINEやツイッターは旬な情報を発信しているので、よければ見てやってくださいね♪

今日はツイッターでも流している、せどり初心者さんに是非覚えてもらいたい内容のツイートをまとめてみました。

本せどりキーワード

本せどりをするうえで「これはリサーチしがいのあるキーワードだ」と呼べるものはたくさんあります。

その中でもこの2つのキーワードは、ひとつ仕入れができそうな本が見つかると芋づる式にリサーチ候補の本がでてきます。

物理学・経済学・医学の3つのキーワードを挙げましたが、どちらも共通なのが”学”という文字です。


LINE相談

覚えておきたい横展開リサーチ

ナントカ学ってつくと専門性があるんだろうな~って思いませんか?

専門性がある本は高値を維持しやすい本の種類になるので、リピート仕入れしやすい本になります♪

察しがいい人は、もうお気づきかもしれませんが、大学の学科で学びそうなジャンルはリサーチができるなと思いませんか?

他にも”学”がつくような本を見つけてみてください。

もうひとつヒントを出すなら、物理学とAmazonで検索してみて横展開のリサーチをしてみましょう。

Amazonで本を検索したら

  • よく一緒に購入されている商品
  • この商品に関連する商品
  • こちらもおすすめ

これらの項目がでてきますよね?
どれも検索した本に関連づいた本をAmazonが関連の本として表示してくれています。

この中から定価が高い本をピックアップしてリサーチをしていきましょう。

定価が高ければ中古本でも比較的高い価格で売られているチャンスが多いということです。


LINE相談

電脳せどりでおすすめリサーチ

今回はみんな気軽に使っているメルカリのリサーチ方法です。

いいね!の数を見てリサーチするやりかたです↓

このリサーチ方法は、どういった本にメルカリを利用している人が興味があるのかを知ることに意味があります。

メルカリを使ったメリットは、商品画像があるところです。
本のタイトルだけでは、どういった本の形をしているのか?どの会社が出している本なのか?などのタイトルだけではわからない情報も知れます。

  • 本の画像がわかる
  • 売れている・興味がある本がわかる

これがわかると、次回からのリサーチに活かせるので、時間が空いたらチェックしてもらいたい方法です♪


LINE相談

僕がいつも仕入れている本をチラ見せ

本せどりはリピートできる本がたくさんあるのが特徴です。

僕がリピートにリピートしまくっている、現役のリピート本のタイトルをひとつだけご紹介します。


◆ドリトル先生ものがたり 全13冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)
◆keepa(キーパ)はこちらから


LINE相談

まとめ

今日は時間のない副業で本せどりの人達でも使えそうな、店舗&電脳どちらも仕入れにおすすめな本をご紹介しました♪

リサーチを重ねて知識がついていけば、リサーチにかける時間も減っていきますから、最初は時間がかかっても頑張ってリサーチしていきましょう♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました