◆その他

本せどりで仕入れる本に困ったら”釣りの本”をリサーチしよう

book

どうも♪
コータです♪

楽譜やバンドスコア、ゲームの攻略本や医学関係の本など…
本せどりの中でもロングテールで売れているジャンルがあります。

今日はロングテールで売れていくジャンルをひとつご紹介します。

早速リサーチを実践してもらいたいジャンルです。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

釣りはお好きですか?

アナタの周りに釣りをしている人を思い浮かべてください。と聞いてみると、思い浮かぶ特定の人がいるのではないでしょうか?

釣りを趣味にしている人ってとても多いです。

釣りをしている人が多いということは、釣りに関する本も数多く出版されています。

本せどりの仕入れジャンルのひとつに加えてほしい”釣りの本”についてご紹介していこうと思います♪

釣りの本はコミック本やセット本のように高回転で売れていく本ではありませんが、通年コンスタンスに売れていく本が多いのが特徴です。

 

釣りに関する本が売れる”ある法則”

釣り関連の本でロングテールで売れている本を眺めていると”ある法則”が浮かび上がってきます。

  • 釣りスポット情報の本
  • 釣り具関連の本
  • 図鑑や図録系の本
  • 魚の種別の釣りかたの本

釣りスポット情報の本

るるぶやドライブ関連の本も地域の情報や、おすすめの場所を紹介している本の種類です。

その場合は古い情報よりも最新の情報が好まれるため、年を追うごとに売れる確率は低くなるばかりです。

釣り関連の釣り場情報の本は、るるぶやドライブ関連の本に比べると、常識の逆をいっているように見えますね(*’▽’)

おすすめ釣りスポットは頻繁に変わるものではないので、具体的な釣りスポットが詳しく書かれた本は重宝されているようです♪

他にも地域が限定された釣りスポット本の特徴は、幅広い人に好まれるよりも特定な人に好まれる本とも言えます。

なので言いかたを変えれば地域限定本とも言えます。

地域限定に関する本は発行部数が全国版よりも少ないのも特徴です。

釣りスポット情報は釣りをしている人達にとって貴重な情報なので、地元情報が詳細に載っていたりニッチな情報が掲載されている本は積極的にリサーチしていきたい本です(*’▽’)

ルアーなどの仕掛けに関する本

他にも釣り具関連の本と言えば、ルアーなどの仕掛けに関するものが挙げられます。

ルアーは釣り初心者の場合は既製品のものを使用しますが、釣りをやっていくうちに「自分でルアーなどの釣り具を手作りしてみたい」と発展していきます。

釣り具の本ってニッチな本ですよね(笑)

ルアーやリールを解説しているような、特化した情報を解説している本もリサーチおすすめの本です。

釣り具は釣りの種類によって全く違います。

  • サビキ釣り
  • うき釣り
  • 投げ釣り などなど

釣りと言っても釣りかたによって揃える道具も違います。

僕の友人で長年釣りをやっている人がいますが「釣りの道具を整備して、自分で仕掛けを作っている時もワクワクしてる」と言っていました。奥が深いです(笑)

 

初心者でもわかりやすい本

先日のブログでもご紹介した”付録付きの本”は高値になりやすい本です。

釣りの本で多いのはDVD付きの本ですね♪

詳しくはこちらのブログからどうぞ↓
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/8191

本ではわかりにくいけれど、動画になるとわかりやすい場合がありますよね。

DVDが付いているような付録付きの本は動画になっていることに価値があります。

 

図鑑や図録・魚の種別の釣りかた本

こちらもニッチな本になりますね。

その場でスマホで調べるのもいいですが、意外と図鑑や図録系の本や、魚の種別による釣りかたの本もロングテールで売れている本です。

趣味に関する本は、より深く知りたいと思う人が購入するものなので、説明がわかりやすいとか詳しく図解で説明してあるものは重宝されています。

素人は魚を判断するのにも一苦労ですが、自分が釣った魚の名前を知りたい!と思ったら調べますよね♪

先ほど釣りの中でも、釣りかたにも種類があるとご説明しましたよね。

全ての釣りかたを網羅してある本よりも、魚の種別の釣りかたに特化した本のほうが濃い情報が載っています。

ということは?特化した本が好まれるということですね♪

趣味を探して釣りをはじめました

今日は釣りのジャンル本は売れるよというお話でしたが、最近の僕は釣りを本格的な趣味にしようかと考えているところです(*’▽’)

釣りは老若男女問わずハマる人はとことんハマってしまう沼な趣味です(笑)

竿とか仕掛けとかこだわりだしたらキリがないですからね~

youtubeの釣りチャンネルも多いですから、色々な情報が知れるうえに、どういった道具がいいかなど手軽にわかるようになりました。

それでも釣りの本は通年売れていくジャンルです。

僕のように趣味を求めて釣りをはじめる人が日に日に増えていってますから(笑)

まとめ

今日はロングテールで売れているジャンルの中でも”釣りの本”についてご説明してみました。

こういったニッチなジャンルの本を仕入れるのも本せどりの楽しみのひとつです♪

アナタも釣り関連の本をリサーチしてみてくださいね!

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました