◆せどり系時事ネタ

せどりで稼げていないのに新しい仕入れに挑戦しないのはなぜ?

book

どうも♪
コータです♪

せどりで稼げていないけど、せどりに関する新しいことをやるのってメンドクサイわー(;・∀・)

こんなこと思っていませんか?

稼ぎたいと思う気持ちはあっても、新しいことにチャレンジするのは腰が重い…

あなたはいかがでしょうか?
そのままじゃいつまでたっても稼げませんよ~

そんなあなたに僕なりのご提案があります。

今日もお付き合いよろしくお願いします。

興味があってもやらないのなんで?

興味があるけどメンドウだからやらな~いって心の中で思っている方が多いですねぇ~

たとえばあなたが店舗仕入れしか覚えていないとしましょう。

☑電脳せどり
☑各せどりの仕組み化
☑アマゾン刈り取り 他

これらのせどりの方法のノウハウはのどから手がでるほど欲しいものだと思います。

でも!
興味があっても、ノウハウが教えてもらえたとしても、興味はあるけどやらないって方が多いんです。

ナンデ?ナンデ?ドシテ?って僕は思っています(笑)

コロナ禍で思うように仕入れができない!と嘆いている方も多いのも現状です。

特に店舗せどりの方は自粛期間中に思うように仕入れに行けなかったという理由があります。

県によってはコロナ感染者が多く、人が多い場所に行きたくないっていう方もいるでしょうね(;’∀’)

それなのに新しいことにチャレンジしないのって稼ぐ気力がどっかお出かけしちゃってますね~…

店舗せどりをしている人だったら、過去の売れた商品のリスト化すれば、電脳せどりのスタートラインに立てますよ?

今まで売れたものや仕入れたものをKeepa(キーパ)フリマウォッチに登録するだけでも仕入れのチャンスは激増するものです。

一気に複数のことをはじめるのは難しいですが、まずはKeepa(キーパ)とフリマウォッチの使いかたを覚えよう!と段階を追って行動していけばいいんです。

単純に電脳リサーチ能力も向上していきますよ♪

失敗が怖いならリスクが低いものから

仕入れ量を増やしたり、行っている作業の時間削減の手助けをしてくれるのはツールですよね。

多くの有名なツールは有料のものが多いです。

お金を支払ったけど使いこなせない失敗が怖いなら、リスクが低いものから取り入れていきましょう。

先ほどご紹介したいようなフリマウォッチとか無料で使えますしね♪

他にも有料ツールの無料期間を利用して使い心地を試してみるのもひとつの方法です。

無料期間中に辞めればそれ以降請求される心配もありませんし(・∀・)

 

デメリットを本気で考えてみる

人間は新しいことを挑戦するのに、無意識に不安になるように作られているとも言われています。

デメリットを考えるのって怖いですよね(;’∀’)
できればメリットばかりを考えたい気持ちもよーくわかります。

一番こわいデメリットってなんでしょう?
仕入れ資金をムダにしてしまうこととか挙げられますね。

資金をムダにしたくないから、新しい仕入れ方法は興味があるけどやらないってところでしょうか。

ここで提案ですが、デメリットを本気で考えてみて、損したとしても少額の方法で最初はチャレンジしてみませんか?

あなたの中で1ヶ月でこれくらいなら損しても精神的に大丈夫だなって金額を算出してみてください。

たとえば5,000円だったら損しても平気だなと思える金額を、アマゾン刈り取りとかで試しに仕入れてみます。

結果的に失敗に終わったとしても、5,000円の損でアナタの生活はどう変わりますか?

どうしてもお金が無かったら仕方がないですが、自分で考えた中の最悪のデメリットの金額です。

諦めもつくしアナタの生活が大きく変わることもないと思いませんか?

最初から大きな賭けにでることはありません。
アナタができる範囲で、たとえ失敗してもダメージを負わない範囲でやっていけば大丈夫。

やらない理由を無意識に作るよりも、まずはやってみるの精神を育てるほうが大切です♪

アマゾンが過去最高更新

日本のアマゾンではなく、アメリカのアマゾンの話なんですが…

コロナ禍でリアル店舗が倒産や苦戦している中、アメリカのアマゾンは右肩あがりになっているらしいです。


画像引用元:https://www.news24.jp/articles/2020/07/31/10691253.html

いわゆる”お家時間”が多くネットショッピングを活用している影響がでていますね♪

日本でもリアル店舗に出向くよりもネットを使った買い物だったりサービスを活用していますから、業績が伸びている会社もあるでしょうね~

僕自身もせどり専業でやっていますが、ブックオフに仕入れにいけなくて、仕入れ量が減ったことはあっても、コロナ禍の影響で売り上げに大幅な影響を受けていません

今は電脳せどりが主なので、たまに行くブックオフが行けなくなったな~っていう程度です。

ネットで販売できるのは今のご時世すごくプラスなことです。

ネットで販売したいけど、やり方がわからないという方も多いので、それだけでもあなたは一歩前を歩いています。

あなたが今できる事を少しでも行動に移していくことが大切だと思いますよ♪

稼ぎたいと思うのだったら、勇気をだしてやってみるという行動が大事だと僕は思っています。

日本も通販業界は売り上げがあがっていと言われています。

仕入れ量が増えればアナタの売り上げもあがる可能性がありますよ~

 

まとめ

やろうと思っていても行動に移さなかったら意味がありません。

アナタができる範囲でやれる環境を自分で作り出していくしかありません。

アナタはどこで重い腰をあげますか?

いつやるの?今でしょ!(古いw)

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちらからお気軽にどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました