◆その他

【本せどり】好きなものは続けられるけど嫌いなものは続けられない

book

どうも♪
コータです♪

16年間せどりを続けてきて思うことがあります。
それは、好きなものでないと長続きしないということです。

嫌いなものは続けられませんが、好きなものだったら壁にぶつかったとしても、どうにかしてクリアしようと頑張ります。

人間って結局のところ”好き”って気持ちが原動力になるんだな~とよく思います。

今日は好きとか興味のお話です。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

僕が本せどりを続ける理由

僕がせどりを16年間も続けられた理由は本が好きだからの一言に尽きます。

せどりを始めた頃は、本せどり以外のせどりジャンルも取り扱っていましたが、最終的に本以外はあまり興味がないと思う自分に気が付きました(笑)

本せどり以外のジャンルを取り扱っている時に「やっぱ本が好きだわー」と再確認したんですよね。

本が好きだからこそ本せどりを極めよう!と思ってからは、完全に本せどり専門にシフトチェンジしたほうが自分のためにもなるなと思い今に至ります。

僕が本せどり専門なのはそういった経緯があります。

人間誰でもそうだと思いますがm興味がない者にはとことん興味がありませんよね(・∀・)

興味がないものは真剣に向き合おうという気になりませんから、続けるには好きって気持ちがどこかにないと難しいと思います。

 

最初から好きなものは見つからない

自分の中の好きなものに気づくのは、かんたんのようで難しく時間がかかるもののような気がします。

僕みたいにもとから本が好きと気づいている人の方が少数派なんじゃないかなって思ったりして…。
好きなものや興味があるものがハッキリしていると、好きなものを探すのにあまり時間がかからないと思います。

ですが、自分の好きなものってなんだろう?と思っているうちは、いろいろなせどりジャンルを経験してみるのもいいと思います♪

「これは好きだな」とか「これは興味がないものだな」とか、いろいろなジャンルを経験してみてはじめて理解できるものってあると思います。

過去の僕も本せどりと並行して
☑トレーディングカードせどり
☑中古せどり
☑食品せどり

その他いろいろと勉強のために経験してきました(*’▽’)

それぞれのせどりジャンルにメリットやデメリットが存在します。
メリットやデメリットの確認も大事ですが、自分の中で続けられるか続けられないかのジャッジも必要だと思いますよ~

せどりのジャンルはたくさんあり、本せどりという王道のものもあればニッチなジャンルのせどりもあります。

どのせどりのジャンルがあなたに1番合うか、いろいろな視点から見てみると見つかりやすいかも知れませんね(*’▽’)

続けられるジャンルを探すのも大事です

いきなり好きとか興味があるものを探せ!と言われても戸惑うかもしれませんね(;’∀’)

もっとカンタンな言いかたをすると、続けられるか・続けられないかという視点で探すのもありですよ♪

これなら続けられそうだなと思うものは少なくとも興味は湧いているはずです。

実際にチャレンジしてみて、やっぱり興味がないものであれば、また別のものにチャレンジしてみればいいじゃないですか(‘ω’)

必ずしも今からチャレンジしようと思うことが、成功しなければいけないなんてことはありませんからね~

このせどりジャンルだったら続けられそう♪と思えるものからはいっていくのもありだと僕は思います。

あなたの中の続けられそうだなと思うジャンルに本せどりもはいっているといいな~と願っています(*’▽’)

 

求ム!パリピなコンサル生さん

僕のコンサル生さんは勉強熱心な方が多く、パリピのようにイエェェェェイ!!とか弾ける方は少数派だったりします(笑)


人間って無いものねだりをするって言うじゃないですか?
僕の中の無いものってパリピのように弾ける心なんだなと思いました(笑)

弾けるような明るい方が来てくれるのは嬉しいけど、僕が対応できないくらいパリピさんだったら困るだろうな(;・∀・)

あ、過去に「なんだコイツ!」と思うコンサル生さんもいましたよ~
最初はムカつく子でしたが、今では電脳せどりを極めまくって、僕のコンサルのサポーターをしてくれています(笑)

懐かしいな…(詳しくはこちら↓)

https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/7287

まとめ

最後はパリピの話で少し脱線してすみません(笑)

せどりを続けていくには、どこかに好きって気持ちがないと続けられないと僕は思っています。

最初は好きと思っても続けていくと嫌いだったなって思うものもあれば、その逆で嫌いと思っていたけどいつの間にか好きって思うものもあります。

実際の話は”やってみないとわからない”ですからね♪
今日も仕入れ頑張っていきましょ~

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちらから↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました