◆その他

本せどりのコンサルをすると、ライバルが増えるって思ってる?

book

どうも♪
コータです♪

全国的に梅雨に突入して雨ばっかりになりますね~
ジメジメきらいです。

今日は「コンサルやっててライバル増えないの?」と質問もらったことや、他にも思ったことを徒然なるままに書いていこうと思います。
最近ツイッターもやっていますが、なかなか楽しいものですね(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします♪

 

コンサルしたらライバルが増える?

なんでもそうですが、コンサル業をしている方は、自分のライバルが増えると思いながらコンサルをしているわけではありません。

お仕事は日々勉強ありきなので、今の時点の知識を教えても、結局は自分がスキルアップするのでライバルが増えて困るなんて事態にはならないからです。

以前、こんな質問を受けたことがありました。
コータさんはコンサルをしてライバルを増やしてどうするんですか?

僕は本せどりをやりながら、本せどりのコンサルもしています。
コンサルをしているからといって『これ以上ライバルが増えたら困るからあまり知識を教えないでおこう…』と思う事は100%ありません。

冒頭にも書きましたが、僕自身も日々スキルアップを目指していますからね♪
本せどりのコンサル内容も、受けてくれるコンサル生さんの状況によって内容も微妙に変えていますから、コンサルで教えている内容が僕の知識全てでもありませんしね。

せっかくお金を出してコンサルを受けてくれてるのに、使えない情報ばかり与えても意味がないですからね~

逆に言えば、コンサルをしてライバルが増えて困ると思っている考えのほうが興味があるので、どんな気持ちか聞いてみたいな…とか思ったりします(笑)

一言にコンサルと言っても、教えている内容は人それぞれ全く違うもので、教える側の実体験や知識量によってオリジナルのコンサルになります。
だからこそ人によって受け取りかたが違うので『この人のコンサルは良い!、この人のコンサルが悪い』となってしまうのもわかります。
(中には『これめっちゃ悪質やん!』ってコンサルもあるのでそれは論外)

コンサルは受ける側教える側の相性にもよりますからね。
相性バッチリの場合はコンサルの進み方も尋常じゃないくらい早くなるし、お互いの信頼度も高まります♪

コンサルをする・しないかかわらず、毎日稼いでいくためには自分自身がスキルアップしないと意味がないです。

いまある知識が最善のやりかただったとしても、日が経つにつれてだんだんとその知識も古いものへと変化していきます。
時代の流れってやつですね~

僕自身も周りの目まぐるしいスピードに置いていかれないように、アップデートを繰り返していたいと思います(*’▽’)

僕は16年前からテレワーク

新型コロナウィルスの流行でテレワークと言う言葉にも慣れてきた今日この頃。

といっても僕は、16年前からテレワークをやってるようなもんです(笑)
特にせどりを専業でやっている方々は、ほとんどの方がテレワークといっても過言じゃないような気がします。

仕入れに行ったり外出することもありますが、基本的な作業は自宅のパソコンで完結するため、テレワークの走りと言っても良いのかも(笑)

テレワークにはテレワークの良さが、勤務するには勤務の良さがあります。
特にテレワークは仕事を黙々とするにはすごく良いのですが、時に誰かとコミュニケーションを取らなければいけない状況は実際にお会いした方が話もはかどる時がありますからね♪

たまにアマゾンさんに質問する時、実際に会って身振り手振りで質問できたらどんなにラクか…と思うこともあります。

アマゾンさんは担当さんによって”どうして伝わらないのか?!”と思うくらい話が伝わらない担当さんもいるので、なかなか説明もしにくい&たらいまわしの刑にされたりします。

やっぱりコミュニケーションは大事だなって思います(笑)

 

家族の時間大事にしてる?

せどりを始めると、自分の時間を削って時間を捻出しなければいけない時もあります。

独身の場合は自分1人の時間だけを気にすればいいのですが、家庭を持ちの方は家族の時間を犠牲にしなければいけない時もありますよね?

せどりは家族の理解があればかなりやりやすい環境になります。

せどりを始めた最初のうちは、慣れない事ばかりで時間がかかることも多々ありますが、慣れてくるとかかる時間も減りますし効率化できるものもあります♪

家族のために副業しようと思ってせどりを始めたと言われる方も多く、本人は一生懸命やっているのもわかるので、僕自身あまり口を挟みたくは無いですが、家族との時間も大事にしてほしいなぁと思っています。

そのためにも時間をかけすぎない効率的なせどりを構築していくのも非常に大事なことではないかと思いますよ(‘ω’)ノ

せどりと家族の時間のバランスは大事です(‘ω’)ノ
そして、あなたの身体を健康に保つのも大事です。

最後のひとこと

思いつくままに今日は書いてみました(笑)

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちらからお気軽にどうぞ♪
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました