◆本せどり基礎

【本せどり】ブックオフ攻略のコツはセール直後にあり

book

どうも♪
コータです♪

今日のお話は
ブックオフのセール後にはチャンスがある!についてです♪
どうやって店舗せどりのスケジュールを組んだらいいかワカラナイって方におすすめ♪

あと、昨日のブックオフの直営店とフランチャイズの違いと見分け方の補足内容です。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします(*’▽’)

 

セールが終わった後はチャンス!?

ここだけの話ですが
セールが終わった直後って意外と仕入れられたりします。

[char no=2 char=”ギモン女性”]嘘でしょ?
セールの方がお得に仕入れられるでしょ?[/char]

ふつうだったらそう思いますよね。

なぜセールが終わった直後は
チャンスなのかをご説明します。

スーパーセールや店舗独自のセールの時は
通常よりも多くのお客様がブックオフに買い物に仕入れに来ます。

20%オフとかで仕入れられるから
そりゃみんなセール中に駆け込みますよね~

もちろんブックオフ側から言っても
いつもよりも多く本が売れていくので
棚に陳列してある本が少なくなるのはご想像のとおりです。

セール直後であろうと翌日は通常営業です。
棚に本が少ない状態で営業するわけにもいきません。
当然、棚に本が補充されていきます

セールだったから売れる本がないです
なんてブックオフはしませんw

いつも通りスキマのできた棚に
どんどん本を補充していきます。

そんな時にセールの時には高い値段だったけど
セール後には安い値段になって棚に置かれていた

という本が結構な確率で現れます。

これが俗にいう
高い価格の値札の上に安い値段の値札を貼るっていう
ところてんっていうやつなんですが

ブックオフで売れやすいのは
単C(110円のコーナー)です。

もちろんセールの時も
売れていくのは単Cコーナー。

セール直後は単Cコーナに本が少なく
プロパー(単C以外の棚)の方がやや多い状態なんです。

だからセール直後はプロパーから単Cに
ところてんされて置かれている確率が高くなるというワケ♪

ということで
セール時では少し高かったけれど
セール直後で本の数が少なくなったということもあり

ところてんで値下げをされて棚に陳列されるということは結構あるあるな話なんですよね~

これを踏まえると
あなたが店舗せどりで回る
予定やスケジュールがかなり組みやすくなったのがわかりますか?

スーパーセールの大型セールの期間中は
直営店フランチャイズ問わず店舗巡りをし

大型セール期間中以外の期間は
直営店たまに周りつつ
フランチャイズを重点的に回り

独自のセールがあっているような
店舗を重点的に回ります。

そしてスケジュールに余裕があれば
セールの直後の店舗も回るみたいな予定が組めるはずです。

いつも同じような店舗ばかり行って
仕入れるものが全くないと落ち込んで帰ってくる方もいますが

ただ店舗周りをしたところでは
あまり意味がありません。

いつどんな店舗がセールをやっているのか?とか
セール直後を狙ってところてんをされている本を狙うみたいなことを頭に入れておかないと

ただ店舗を回っているだけになってモッタイナイです(;’∀’)

ところてんの傾向とかそういった事は
後日改めてブログに書きますので待っててくださいね♪

 

ブックオフで店舗周りをするときは

昨日のブログでブックオフの直営店と
フランチャイズの違いと

各店舗の見分け方を
ご説明させていただきましたが
ご覧になっていただけましたか?(‘ω’)ノ

まだ見てないよという方は
こちらの記事から読んでいただけると
参考になるかなと思いますので是非どうぞ~

https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/6076

昨日のブログでも書きましたが
ブックオフの直営店とフランチャイズを
見分けているだけでも

だいぶ仕入れ方が変わってくると思います。

 

直営店とフランチャイズのセールの違い

例えばセールをひとつとっても
直営店の場合はスーパーセールみたいな
大型セールしか行われていない傾向にあります。

フランチャイズの方が大型セールにプラスして
お店独特のシークレットセール
なんかがあっているので

直営店に比べてフランチャイズの方が
セール回数が多いとも言えるんです。

なので無意識のうちに
直営店ばっかりをリサーチしていても

大型セール以外のセールに遭遇!
と言う確率は非常に低いと言えますよね(;^_^A

どうせ頻繁に回るんだったら
フランチャイズを回った方が

行くまでは知らなかったけど
実際に仕入れに行ったら
独自のセールをやっていて超ラッキーといったチャンスにも恵まれます。

どうせなら周辺のブックオフの情報は
仕入れておきたいので

ツイッターやブックオフの
公式アプリなんかを駆使して
情報収集はしっかりとしておきましょう!

ブックオフの公式アプリの
お気に入りの機能を使って
各店舗のセール情報を知る方法は
こちらのブログを参考にしてください↓

【ブックオフ攻略2020】ライバルが気づかないブックオフのシークレットセール仕入れ
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/6012

せどりは身体が大事です!

この前お店にふらりと立ち寄ったら
薬品のコーナーに全商品が入っていない棚があって

何が売れたんだろうと思っていたら…
マスクでした(;^_^A

今テレビで持ちきりの
新型コロナウイルスの関連で

マスクがかなり品薄になってるようです。

今の現状では僕が住んでいる
九州に住んでいる方で
感染した方はいないようですが

日本の中でもかなり広まってきてますね…

マスクがないとわかったら
マスクしなきゃっていう
危機感に駆られるっていう…ナニコレ怖いわ~

ブックオフも色々な国の方が来られたりするので
仕入れに行った帰りは必ず手洗いとかうがいとかしないといけないですね~

今日も仕入れ頑張っていきましょ~

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました