◆その他

電脳せどりに大事なマストアイテム!電脳せどりは環境から整えよう

book

どうも♪
コータです♪

電脳せどりに大事なものって何だと思います?

僕は電脳せどりに大事なものって
コレじゃないかなと思っています。

今日はそんな「電脳せどりに大事なアイテム」のお話です♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

 

電脳せどりの環境作り

電脳せどりに大事なものって
なにかなぁ?って考えた時に

僕はやっぱり
電脳せどりに大事なものは
環境づくりかなと思っています。

たくさんのウェブページを見るためには
パソコンのモニター(画面)を一つだけじゃなくて

二台のデュアルモニターにして一気に多くのページを表示させたりするのも便利だし

ショートカットキーを覚えて
パソコンの操作をより快適にするのも便利ですね。

あとはマウスなんかを
機能性豊かなものを取り入れて時短するとか…

あったらいいなって思うものは沢山あります。

過去にもブログで電脳せどりの
環境を整えるための色々な道具についてご紹介をしています。
【本せどり】Amazon刈り取りに必要な準備と環境整備、マインドセットとは?の記事を参考にしてくださいね♪
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/1800

そちらの記事を読んでもらえれば
僕がいつも電脳せどりに使っている環境か
大まか分かっていただけるかなぁと思います(‘ω’)ノ

電脳せどりと健康のお話

今日は電脳せどりの環境を整える一つとして

あった方がいいよ!というものを
猛プッシュしていこうと思います。

電脳せどりってパソコンやスマートフォン問わず
ずっと画面にかじりついているので

思いのほか目へのダメージが大きいんです。

本業がデスクワークの方とか
眼精疲労が多いって言いますし、肩こりの人多いですよね(;^_^A

パソコンの光やスマートフォンの光は
目の疲れを蓄積させてしまうので

頭痛や肩こりはもちろんのこと
視力が落ちてしまったりします(;’∀’)

僕の場合ガラケーからスマートフォンに
機種変更した時に何が一番変わったかというと

目の疲れからくる頭痛や
肩こりが昔に比べてひどくなったことです…。

たまに整骨院なんかに行ったりするんですが

整骨院の先生からスマートフォンを
みんな使うようになってから

目からくる肩こりや頭痛がひどくて
整骨院に来られる方がすごく多くなったんですよ~とおっしゃってました。

画面とは切っては切り離せない
現代病ってやつですねぇ…。

理想を言うなら
パソコンの画面やスマートフォンの画面を
全く見ない時間を作った方がいいとは思いますが

ついついピロンとアラートが鳴ったりすると
パソコンやスマートフォンを見てしまうのは仕方がありません。

もはや職業病とも言ってもいいくらい(笑)

そこでいつも僕が使っていて手放せないものといえば
ブルーライトカットのメガネやブルーライトカットしてくれる道具になります。

ブルーライトカットアイテムいろいろ

ブルーライトカットのメガネは
高いものから安いものまで

ピンからキリまでありますが
まだ使ったことがない方は

是非安いものからでも構わないので
使ってみることをおすすめします♪

アマゾンでもブルーライトカットのメガネの
コレが売れているのでお試しで使って見るのもアリですね↓

僕はメガネ屋さんで売っていたものを使っています。

ブルーライトカットのメガネを使うことで
見え方がどう変わるのかというと

パソコンやスマートフォンの光が
少し和らいでみる事ができます。

メガネをかけているのとかけていないのでは
ちょっと光が暗くなって見えるな?って感じです。

メガネはどうしても抵抗があるな~という方は
パソコンのモニターでも目に優しく作ってあるものもありますよ↓

わざわざモニターを目のために
買い換えるのもなーと思っている方は
モニター用のブルーカットしてくれる保護フィルムがおすすめです↓

もちろんスマートフォンにも
ブルーライトカットの保護フィルムや
保護ガラスがありますのでそちらで目の疲れを守るのも大事です(‘ω’)ノ

特にスマートフォンは1日の間に
何十回、何百回と画面を見るものなので
ブルーライトカットの保護フィルムや保護ガラスはマストアイテムです♪

ヤフオクやメルカリをさっと確認するときだけでなく
スマホゲームに夢中になったり、YouTubeをいつの間にか1時間とか見てたりとかしちゃいますから(笑)

意外とスマートフォンから
目が受ける光のダメージって結構あるんですよね~

たまに目のマッサージをしてみたり
目に温めたタオルを置いたりなんかするのも
目の疲労を和らげてくれたりします。

目に温めたタオルを置くのって
すごく気持ちがいいですよ~

濡らしたタオルをジップロックの中に入れて
1分ぐらいレンジでチンするだけでホカホカの温タオルの出来上がり!

それを目の上において
「ぎもぢいいー」って言いながら
4~5分じっとしておくだけでも少し視力が回復しますね。

あ…、なんかこうやって書いていると
僕って女子力高いですね(笑)

櫻井翔がCMしてるめぐりズムとかもいいな。

なんか今日のブログは健康推進みたいな感じになっちゃいましたが

せどりを長く続けていくためには
健康第一ですから体調には気を遣っていきましょー

PS.今日も僕は元気にライザップ頑張ってますw↓
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/5894

さて今日も仕入れ頑張っていきましょ~

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました