◆その他

コータがライザップ行くってよ~!【本せどり16年め突入のせどりオタクのブログ】

book

どうも♪
コータです♪

最近、咳風邪とかインフルエンザとか流行ってますよ~

手洗い・うがいがめっちゃ大事って
ミヤネ屋で言ってました(笑)

せどりは身体が資本なんで
体調管理はしっかりとしていきましょ~

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします

 

LINEスタンプ第二弾!

先月にも宣伝をしたんですが…
LINEスタンプの第2弾を作りました!

自分でLINEスタンプを作ると
使いたいスタンプが作れるので結構便利ですよね~

一回作ったらクセになりそうですw

あったらいいな~っていう
スタンプが思いの他たくさんある事に気が付いて
調子に乗って作っちゃいます(*’▽’)

使いやすいスタンプを揃えてみたので
よければぜひ使ってみてください♪

第1弾はこれ↓

第2弾はこれ↓

LINEスタンプはこちらから詳しく見てください♪
買ってくれたら泣いて喜びます(笑)
LINEスタンプの詳細はこちらからどうぞ

ライザップはじめます

最近の僕の近況はといえば
LINEスタンプとは他に

今年はライザップに目覚めようと思っています!

いやー最近、太りに太りましてねぇ

女性みたいなこと言っちゃいますが
自分の写真を見て…

アレ?こんなに太ったっけ?って
自分自身びっくりしたんですよねw

ダイエットしようかなーと思いながら
明日から明日から…と先延ばしにした結果

本気で痩せなあかーーーーん!
となったので今年はライザップでダイエットしようと思います(‘ω’)ノ

せどり稼いだお金を
ライザップにつぎ込みますよ(笑)

そのぶん頑張って稼がないと!と思うと
やる気が出てきてモチベーションあがりそうです♪

せどりのモチベーション維持って大事。

この前ライザップのカウンセリングに行ってきたところです。

僕がちゃんと痩せれるかどうか
見守っててくださいね~

ダラけそうになったら怒ってください(;’∀’)

頑張って痩せるぞー
僕よりもあなたの方がダイエットに
詳しそうなのでよければお友達になりませんか(チラリ)

[char no=5 char=”コータ”]LINE@はこちらから↓
友だち追加[/char]

やっぱりダイエットは一人でするよりも
みんなでした方が長続きするって言いますしね~

結果にコミットしまっせ~

FBAに発送する時って悩みますよね

僕の近況報告が終わったところで
皆さんお待ちかねのせどりお話をしていこうと思います。

今年で僕はせどりを始めて16年目を迎えて
せどり歴だけで言えばせどりレジェンドと言っても過言ではないぐらいの年数が経ちました。

そんな中でも未だに
悩みが尽きないことだってあります。

そんな中の一つとして
FBAに発送する時とか悩む時がありますね~

[char no=3 char=”ふつう女性”]え?16年せどりをしてきて悩むの?[/char]
と思う方もいると思いますが
悩むポイントは意外とみなさんと一緒なんですよ~

それはどんな時かというと
仕入れをした本のタイミングで
いつFBAに発送しようか?っていうところです。

 

今発送したいけど、まだダンボールに入る…

店舗せどりをした時は仕入れに行けば
すぐに手元に出品する本が手に入るわけですが

電脳せどりをした場合は
手元に本が届くまでにタイムラグがあります。

本を仕入れてから手元に届く期間は
早くても大体3日から4日ぐらいです。

かかるときは一週間くらいかかる時だってありますしね~

1日の間に仕入れはちょこちょこしているのですが
発送するタイミングは手元に本が届かない限り

いつFBAに納品できるかわからないので
タイミングをいつも考えます。

これはできるだけ早めにFBAに納品したいけど
まだまだダンボールに入れれるしなぁ…
とかね。

早くFBAに納品したいなら
すぐに発送すればいいっていうのは
ド正論なんですが

やっぱりFBAに納品する時の
送料はできるだけ安く抑えたいものですよ。

できるだけ多い本をダンボールに入れれば
その分1冊あたりの経費が安く済みますし(‘ω’)ノ

電脳で仕入れたアレも
もう少ししたら届くし…

もうちょっと待って発送するか?
待たずに今ある本だけで発送するか?

これは未だに微妙に悩みますね…。
(そこらへん貧乏性な僕ですw)

場合によってはFBAに納品するまでに
一時的に自己配送で出品しておく
という手もあるのですが

売れてしまった時にチマチマそれだけを梱包して
購入者の方の住所を入力して、個別で発送して…
っていう手間を考えると

FBAに納品してしまえば
あとは放置なのでラクチンなんですよね(;^_^A

 

そこら辺は僕は面倒臭がりなので
できるだけ手間がかからないようにしたい(笑)
って考えたらFBAに納品してしまった方が圧倒的に時間が有効的に使えるんです。

FBAを使ってるってことは
アマゾンに手数料を支払って時間を買っているっていうイメージです。

この問題はせどり初心者さんでも上級者さんでも
悩むところは一緒だと思います♪

だって納品するのはせどらー共通の事ですしね!

どのへんにボーダーラインを置いて
自分で基準を決めてるかっていう違いだけで
やってる事はみんな一緒です。

さてさて今日も仕入れ頑張りましょ~

[char no=5 char=”コータ”]せどりのお悩みとか
ライザップ頑張れなどのお便りはこちらから↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました