◆その他

通勤の合間に読んでほしい本せどりに役立つ本たち6選!

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

今日もお仕事お疲れ様です♪
このブログを読んでくれている今はお仕事帰りでしょうか?それともお昼時間?

ともあれ今日もブログ張り切っていきますよ~

本業+副業をしている人の場合、どうにかして時間を捻出したい…!という努力家さんが多いです(*’▽’)

ですが、どうしても切っても切り離せないのが通勤時間の存在です。

今日は通勤時間にピッタリの本をご紹介していこうと思いますよ~

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

みんなブックオフが大好きなんだと思える本

僕は個人的に通勤中にスマホで電子書籍や普通の本を読んでいる人って『カ…カッコイイ!惚れるわ!』って思っちゃうタイプです(笑)

ということで最初は本せどらーさんに読んでもらいたいものをチョイスしてみましたよ(*’▽’)


■ブックオフ大学ぶらぶら学部
■amazonはこちらから

みんなブックオフが好きなんだぁとしみじみ感じる作品です。

書いている人それぞれのブックオフへの考えや楽しみかた、そして思い入れなどが書いてあります。

この本にはブックオフの値付けに関する変化の部分は本せどらーとして読んでおくと色々な意味で興味深いです。


■ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長、語る
■amazonはこちらから

出版業界の構造みたいなものが色濃くわかる作品です。
普段では見えない部分のことが書いてあるので、今後のせどりの参考になるかも?という内容(*’▽’)

薄めの本なので一気に読み終えられるのもいいですよ♪

再販売価格維持制度の存在で絡み合う書店という業界で、ブックオフがどのような道を歩んで大きくなってきたのかがわかって面白いです。


■ぼくはオンライン古本屋のおやじさん
■amazonはこちらから

本が好きで古本屋さんになっちゃったおじさまの物語です。

2000年前後から現在にかけたオンラインショップの事情みたいなものが垣間見られます。
古本屋をやりたいな~って人にもおすすめです。

今でこそAmazonの存在があることで、僕たちは仕入れた本を販売できますが、2000年前後のオンライン古本屋事情は今とは全く違いますからね(;’∀’)

それはそれで勉強になります。
この本は個人的に何度も読んだ好きな作品です♪


本せどり専用LINE登録

知っておきたい税金のこと

勢いで(専業でも副業でも)本せどらーになった人は、税金や経費のことを全く知らない又は勉強していない人が多いです。

数字を見ると眠くなっちゃう!とか、算数や数学キライだからやらない…みたいな人いませんか?

これから本せどりで稼いでいこうと思うなら、必要最低限のことは知っておかないといけませんよ~


■金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
■amazonはこちらから

こちらはyoutuberとしても活躍している大河内 薫さんが書いた本です。

Amazonの節税対策カテゴリーでベストセラー1位に君臨しています。
マンガ形式で内容が書いてあるので、文字だけを読むのがツライと思っている人にもわかりやすくてオススメです。

所得税・住民税・事業税・消費税について、わかりやすく丁寧に書いてありますよ~♪


LINE相談

自分の能力をあげる本

お次にご紹介するのは、アナタの能力をあげるお手伝いをしてくれる本です。

読むだけではなくて、実際に実行してみてはじめて身に着くものなので、読んだら実践してみましょ~


■学びを結果に変えるアウトプット大全
■amazonはこちらから

こちらはAmazonのAudible会員になっていたら、現在無料で聞けますよ♪
Audible会員の人は是非活用してみてください。

電子書籍だと目を使って読みますが、Audibleは本が聞けるということで耳を使って本を読めるのでいいですよね(*’▽’)

これを読めば完璧にアウトプットできるぜー!というよりは、アウトプットするためにどんな方法があるのか?というのがわかるような内容です。

カンタンなものから難しいものまでありますよ~。

アウトプットと同じくインプット大全もありますので、セットで読んでみると面白いかもです。


■学び効率が最大化するインプット大全
■amazonはこちらから

アウトプットとインプットが上手にできるようになれば、アナタの能力アップの底上げができますので、レベルアップしていきますね♪


LINE相談

読んだら売ろう!

読んでしまったら売れるのが僕たち本せどらーの強みです(*’▽’)

読んでしまったら他にも読みたい人達のために素早く売りましょう♪

僕も過去にどれくらいか数えきれないくらいたくさんの本を買って売ってきました。

買った本の全額が戻ってくるわけではないですが、少しでも売り上げとして返ってくるならそっちのほうがいいですよね(*’▽’)

自分のためにもAmazon販売を活用していきましょう♪


本せどり専用LINE登録

まとめ

今日は僕がおすすめする通勤時間に読んでもらいたい本をご紹介しました♪

もしも「この本もオススメだよ~」という本があったら、是非僕にもシェアしてください(‘ω’)ノ

本を読むのは大好きですし、他のみなさんにシェアできる本だったらどんどんシェアしていきたいです。
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました