◆ブックオフ仕入れ

ブックオフスーパーセールを攻略してお得に仕入れ!

book

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪

お正月の間はブックオフ仕入れが熱い!ということで、ブックオフ仕入れでお正月に知っておくとお得な情報を書いていこうと思います。

お正月だけでなくてもブックオフは1年中熱いといえば熱いですが(笑)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

ブックオフスーパーセール中ですよ


ブックオフのセールの中でも大きなセールであるスーパーセール。

1月1日からはじまっていて4日までとなっています。
今日は折り返し地点ってことになりますね(*’▽’)

ブックオフに行く場合は、しっかりとコロナ対策をして行きましょう♪

ブックオフで本を始めとする商品を購入するともらえるクーポン配布も毎年恒例のようになっていて、新春特別クーポン券ということで本が10%オフになるクーポンがもらえます。

ちなみにこの新春特別クーポン券はスーパーセールと併用ではなく、1月5日~1月31日までの期間となっています。

4日までの仕入れはスーパーセールで本が全品20%オフで仕入れられますので、1日~4日までブックオフ巡りができる人はそちらのほうがお得です。

そして新春特別クーポン券をもらって5日からの仕入れに備えるっていう感じですね。

去年のブログにはなりますが、新春特別クーポン券を大量にゲットできる裏ワザ(?)も書いていますので、一緒にこちらの記事もどうぞ↓

https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/5818

お得なクーポン付きカレンダー


そして地域限定(愛知県・岐阜県・三重県内)になりますが、特定のブックオフで使えるお得なクーポン付きのカレンダーも販売されています。

去年のブログにもクーポン付きのカレンダーについて書いています↓
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/5902

僕はこのカレンダーの存在を去年知ったのですが、毎年恒例なんですかね?該当地域に住んでいるせどらーはうらやましいです(笑)

ちなみにカレンダーについているクーポンの内容は変更になることもあるようで

去年は1ヶ月に1冊520円以下の本が無料になるクーポンがついていましたが、今年のクーポンは該当月内に使える20%オフクーポンに変わっています。

1月のカレンダーだったら1月中に使える20%オフクーポンという感じですね(*’▽’)

520円以下の本が無料になるのも美味しい話ですが、1冊しか仕入れられないので毎月しっかり仕入れていくなら、20%オフクーポンのほうがお得なんじゃないかと思います。

毎月1回スーパーセールがくるみたいな感覚ですね♪

考えかたを変えれば、スーパーセールはみんな一律でセール期間中なので、どうしてもフットワークの差で仕入れられるかどうかが決まってしまいます。

ですがクーポン券の場合はブックオフの店内を見て在庫が少ない時にわざわざクーポンを使う必要はないので「今が仕入れ時だな」というアナタノタイミングで使えるのがいいですね♪


LINE相談

セール中もお得だけどセール後も必見


ブックオフで見かけるトコロテン(値札が重ねて貼ってあること)ですが、トコロテンだけで言えばセール中よりもセール直後のほうがよく見かけます。

それはなぜかと言うと、スーパーセールなど大型のセールが行われている最中は、トコロテンをしなくても20%オフだから本はなにもしなくても売れていきます。

となるとセール直後は在庫数が減っている状態です。

ブックオフの中でも売れていくコーナーは単C(100円+税で仕入れられる本)コーナーなので、単Cコーナーの在庫がセール前よりも減っています。

そこで店員さんたちは在庫を補充しながら、プロパー(100円+税以外の本)コーナーの本から単Cコーナーへ格下げしてもいい本をトコロテンして移動させます。

つまり、スーパーセール中ではプロパーコーナーにあった本がセール直後で単Cコーナーに移動する可能性が高いというわけです。

最近はプロパーから少し値下げをしてプロパーを維持という本もよくあるので、全てが単Cコーナーに移動するわけではないですが、頭に入れておくとセール中では仕入れられなかった本が仕入れられる可能性が高まります。


LINE相談

ブックオフのオープン日が…?


今日は3日なので通常営業に戻っていますが、今年のブックオフは営業時間が変更になっている店舗が多かったようですね。

店舗によっては1日が休みのブックオフもあったようです。

こういった情報は事前に知っておくと仕入れルートの組み立てがしやすいですね~

来年もそうなるとも限りませんが、営業時間変更になるっていうことも頭に入れておいたほうが今後の仕入れに役立ちそうです。


本せどり専用LINE登録

今日も人が多かったよブックオフ


ブックオフの様子はどんなものかと少しブックオフを見てきましたが、思いのほか人が多くて立派に3密していました(;’∀’)

テレビを見ていると有名な神社も人が多くてごった返していたとか。

昔はお正月の三が日はお店も閉まっているところが多く、暇を持て余したお父様たちはパチンコへ行っているっていう感じでしたが、今や三が日でも普通にお店が開いていますからね。

ブックオフは恰好の暇つぶしの場所ですもんね(笑)

そこにせどらーも集結となれば密になるのも仕方がない…。

「ちょっと様子を見てみるか」と思った自分がバカだったと心底思いました(;’∀’)

もちろん厳重にマスクを着けて手洗いうがいと店内に入る前は消毒をしていますが、やはり人との距離が近くてポイントポイントを見て速攻でブックオフをあとにしました(笑)

ブックオフって暇つぶしの人も多いですから、自然と人が集まってしまう場所ですからね…。

早く人が密集している場所とか気にしないで仕入れができる状態に戻りたいです(;’∀’)

しばらくは電脳せどりオンリーでいいかな…


本せどり専用LINE登録

まとめ

今年も早いもので3日が経とうとしていますよ~

ブックオフ攻略をしつつ仕入れ量を増やしていきましょう♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました