◆その他

せどりって大変だな・やること多いなと思っている初心者さんへ

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

せどりの作業に追われて、どれからこなしていけばいいのかわかりません…

仕入れにクリーニングに梱包に出品に…って、せどりの作業ってやること多いですよね(^^;

特に副業でせどりをされている人なんかは”時間がなくて困る”と思っているかもしれませんね。

作業って焦れば焦るほど進まない不思議があります。

アレもコレもやらなきゃ!と思っている人ほど今日の内容を読んでもらえればうれしいです(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

作業が多くてパニックになるのは?

  • 出品しなきゃ…
  • 仕入れにいかなきゃ…
  • リスト整理しなきゃ…
  • 価格改定やらなきゃだった…

早く利益を増やしたいがために、せどりの作業が溜まっていく経験ありませんか?

せどりは仕入れて売らないことには利益は発生しませんからね、早く一連の作業をしたいと思うのは自然なことです。

でもアレもコレもと思っているとパニックになったり、作業が多くて嫌になってやる気がなくなったりと、心理的な弊害が起こってしまうこともあります。

”やりたくない”と思った時は、いっそのこと”せどりをしない”という方法もありますが、結局はあとからやらないといけない作業がテンコ盛りになって自分に襲い掛かってくるので、できればコンスタンスに作業をこなしたいものです(笑)

そんな時におすすめな方法は”やることを絞る!”これに限ります。


本せどり専用LINE登録

せどりのやることを絞ってみる

いろいろとやる事がありすぎて困る場合は、やることを絞ってみましょう。

まずは1つに絞ることから始めてみてはいかがですか?

たとえば「今日はリサーチだけする」と決めてみるとか(*’▽’)

人って不思議なもので、目標を達成するとやる気がでるんですよね♪

やらなくてはいけないことがテンコ盛りだと、目標を達成した感覚が得られにくく、逆に”まだまだ作業が終われない”という気持ちにすらなってしまいます。

やることを絞る事により「今日はリサーチが終わったから♪」と気持ちもスッキリするかもしれないですし、気持ちに余裕が出て他の作業もやる気になるかもしれません(^^)


本せどり専用LINE登録

予定が立てやすくなる

やることを絞るメリットの中に”予定が立てやすくなる”があります。

1日の予定を立てるのが苦手な人は、1日の中でやる事を絞りきれていない可能性があります。

☑その時になったら考えよう
☑行き当たりばったり
☑なんとなく過ごす

時にはこのような日があってもいいとは思いますが、毎日こんな感じだったらせどりの作業がいつまでたっても終わりません。

今日は〇〇をしよう!とやることをあらかじめ絞っておけば、1日の行動スケジュールが立てやすくなりますよ~

朝起きて「今日はブックオフ2店舗に行って仕入れをする」と決めておけば、ブックオフに仕入れに行く時間を確保しつつ、他の予定も立てられます。

やることテンコ盛りの作業を一気に終わらそうと思っても、思い通りにいかず難しく感じますよね。

ひとつずつでいいので、着実に終わらせていく意識を持っていれば、パニックになることも焦ることもなくなります♪

意識って大事だよね(・∀・)ノ


本せどり専用LINE登録

稼ぐためにやらないことを決める

やることを絞るという事と同時にやらない事を決めると、もっとスムーズにいくこともあります。

僕の場合は本せどり以外はやらないって決めています。

過去にはホームセンター、ドン・キホーテ、家電量販店に仕入れに行っていたこともありました。

それは、オールジャンルのほうが稼げるよと言われた過去があったからです。

稼げるならオールジャンルでもいいかと思って、昔はブックオフなどの本以外が置いてある店舗に行っていました。

でもオールジャンルはたしかに稼げますが、出品作業も各々違ったりしますし、大型商品とか混ざると面倒だったんです。

僕はやっぱり本せどりが好きだなと思って、本せどり以外はやらないって決めて今に至ります。

僕の場合は極端な話かもしれませんが、日常でもやらない事を決めることを取り入れてみてもいいんじゃないかと思います。

たとえば、今日はテレビを見ないとか。

テレビの時間を必要最低限にして、テレビを見るであろう時間はその他の事に時間を割くって感じですね。

そうるすことによって”やる事を絞った項目””やらないと決めた項目”が上手にかみ合えば、いつもより充実した時間の使い方ができたりしますよ~

せどラジオでもそんな事話しています。
良ければ是非聞いていってください↓


LINE相談

僕が苦手なもの

やる事を絞って着実に作業をしましょーとか、やらないこと決めていきましょーとかエラそうに言っている僕ですが…

実は買い物が苦手です(笑)

スーパーに行って帰ってきたら「ポン酢買ってくるの忘れとるわァァァ!」ってことは日常茶飯事です。

あとはカレーが作りたくて買い物に行ったけど、玉ねぎ買い忘れとるやんけ…とか(でもカレー粉はちゃんと買ってる)

忘れないためにメモしたけれど、そのメモを家に忘れてしまう始末です(笑)

それならスマホのメモ機能を使ってみたけど、それでも忘れます。

ナニコレ、認知症?(;’∀’)

もういっそのこと、買い物上手な人と結婚するしかないのカシラ…と思っている今日この頃です。


LINE相談

まとめ

いかがでしたか?

せどりの作業をこなしていくために”やる事を絞る・やらない事を決める”がキーポイントです。

やる事とやらない事が決まれば、あとはパズルのように1日のスケージュールに当てはめていくだけでオッケーです♪

今日からでもできるので、試してみてくださいね(*’▽’)

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました