◆本せどり基礎

せどり仲間を作って売り上げアップ!LINEグループ活用法

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

せどりの情報が多くてついていけない…どうしたらいいですか?

ネット上にはブログ・Twitter・youtubeなどと無数の情報が転がっています。情報見放題(・∀・)

中には”これは知っておかないとついていけない”っていう情報もあれば、”これは今知らなくてもいいもの”という情報もあります。

あまりにも無数の情報がありすぎて自分で取捨選択できないっていうのが難点ですね~

一人でせどりをやっていると、どれが正解かわからない…

そんな状況を打破するために、LINEグループを活用してアナタのレベルに合った仲間を作り情報交換をする方法があります。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

せどりのLINEグループ

最近は無料・有料問わずLINEグループを活用して、せどりのグループを活用しているせどらーさんが多いです。

ちなみに僕の現状はと言うと”せど活2.0”というグループを運用しています。

せどりのLINEグループの良いところは、せどりの仲間を作れる事です。

僕の場合は本せどりが専門なので、せど活2.0のコンセプトは”本せどりのノウハウを仲間と一緒に学ぶこと”です。

探してみると色々なLINEグループがあるので、ブログやTwitterなどを通してアナタに合うようなグループを探してみてください。

そのLINEグループを通じて仲間ができ、 お互いのスキルアップのために教え合ったり・気づきがあったりと様々なメリットがあります。


LINE相談

せどりLINEグループのデメリット

あえてデメリットを挙げるとすれば”過疎化してしまったグループは活気がない”ことですかね?

せどりのLINEグループ内は活気がないとお互いの成長は見込めません。

一部だけ盛り上がっていても、LINEグループ全体が盛り上がっていないと、どんどん衰退していってしまいますからね(;・∀・)

衰退が原因でLINEグループが解散になることも珍しくありません。

どうせ入るならLINEグループの中が活気にあふれているところがオススメです♪


LINE相談

せどりの仲間を作るメリットとは?

せどりのLINEグループに入り、仲間を作るメリットは冒頭にも出てきた”情報”についても効果を発揮します。

せどり仲間ができると情報に敏感になれます。

基本的に一人でせどりをする場合は、情報収集を頻繁にしていかなければいけません。

  • アカウント停止(垢バン)についての情報
  • トレンドに関する情報
  • 新発売の情報
  • セールに関する情報 など

これらのせどり情報を自分一人で収集しないといけないため、どの情報が自分に本当に必要かどうかの判断がつかないものもあり、取捨選択に困ってしまいますよね。

せどりの仲間ができれば、本当に必要な情報を届けてくれるため、自分で動いて情報を取りに行く手間が省けます。

「これって必要な情報かな?」と思った情報を仲間に必要かどうかを聞いてもいいし、「もっと詳しく知りたい」と思った情報だったら、もっと聞きたいと言ってみてもいいですね♪

無料のせどりLINEグループよりも有料のLINEグループのほうが、グループ内で積極的に有益な情報が飛び交っているので、チャットの内容だけでも勉強になること間違いなしです(*’▽’)

そうるすることで、アナタのスキルアップにつながります。
つまりは?おのずと売り上げにも良い影響をもたらしてくれるワケです♪


LINE相談

一緒に頑張れる仲間は頼もしい

せどりはどうしても一人の作業になりがちなので、孤独が付きまといます。

共通の悩みや志があるもの同士が集まると、色々なことができます。

  • 相談できる環境
  • モチベーション維持につながる
  • 自分の成長がわかりやすい

相談できる環境ができるのは、とても大きなことだと思います。

僕はいつでも相談にのりますよ~!と言っていますが、せどり初心者さんからすると僕は”せどり歴が上の先輩”っていう位置づけになってしまうようです。

しまいには「コータさんだからできるんですよね?」とか「初心者のことを考えて教えてください」とか手厳しいことを言われたりしちゃいます(^^;

相談する側からすると、同じ目線に立ってくれていないっていう印象を受けちゃうみたいです。

その点せどりのLINEグループの場合は、僕とアナタの1対1ではなく、アナタ対仲間になるのでアナタと同じレベル仲間もいれば、アナタのちょっと先を行く先輩もいるわけです。

ヘタすると僕が受け答えするよりも、同じレベルの仲間の意見のほうが響く場合だってあります(笑)

「みんなも頑張っているから自分も頑張ろう」と思うのでモチベーション維持にもつながります。

一石二鳥ですね♪


LINE相談

コミュニケーションがヘタでも大丈夫

僕自身”対人恐怖症”だったこともあって、コミュニケーションがヘタでした。

今では人とのコミュニケーションは上手になったと思っています。(こうやってブログやTwitterも更新できていますし♪)

直接せどりをやっている人達が集まっている懇親会に出向くのはハードルは高いけど、せどりのLINEグループだったらコミュニケーションがどうにかできそうだなって人もいると思います。

言ってしまえば、メッセージのやり取りよりも実際に逢ったほうが良い場合もありますが、せどり仲間を増やす第一歩としてLINEグループを活用してみてはいかがでしょうか(‘ω’)

ちなみに僕が運営している”せど活2.0”は、みんな好き勝手に交流していますよ~(笑)

雰囲気がいい場所なので興味があれば僕までご連絡ください♪


LINE相談

まとめ

せどりのLINEグループを活用してせどり仲間を作ることは、あなたのプラスになること間違いなしです。

せどりの情報は自然と耳に入ってきますし、相談できる仲間もできます♪

一人でせどりをやるよりも、仲間と一緒にせどりをやったほうがやる気もでますよ(‘ω’)ノ

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました