◆その他

今からせどりを始める人へ読んでほしいリサーチや店舗・電脳について

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

今日のお話は

  • 効率がいいリサーチ方法ってあるの?
  • 日ごとにリサーチするジャンルを変えたら…?
  • 店舗せどりと電脳せどりどっちがいいの?
  • バカにされ続けたせどりだったけれど…

以上の4本になっております(‘ω’)

気になるものからご覧くださいませ♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

効率がいいリサーチの方法

効率がいいリサーチの方法は、どうやったらいいですか?とご質問をいただきます。

効率がいいリサーチを目指す前に、まずはアナタができる範囲を少しづつ増やす努力をしてみましょう♪

リサーチ量を増やすには、リサーチできるジャンルを増やす必要があります。

ずっと同じジャンルばかりをリサーチして極めていくのもいいですが、最初は広く浅くでもいいので、リサーチできるジャンルが増えていけば、自然と仕入れ量が増えていきます。

広く浅くでもいいと書きましたが、あくまでも”最初のうちは”です♪

最初はわけがわからない状況でリサーチしていくと思うので、なかなか慣れなかったり、思ったように仕入れ量が増えないと思います。

でも少しずつリサーチできるジャンルを増やす努力をしていると、結果はあとから必ずついてきます


本せどり専用LINE登録

日ごとにリサーチするジャンルを変える

例えばブックオフ仕入れや電脳仕入れでも、毎日同じことをやるのではなく

☑今日は少年コミックセットの日
☑今日は歴史単品本の日
☑今日は児童書本の日

このように、リサーチするジャンルを日ごとにわけてリサーチしてみましょう♪

日によってジャンルをわけるメリットはいろいろありますが、大きなポイントとしては”集中できる・自分の成長がわかりやすい”が挙げられます。

リサーチがめんどうだなと思う瞬間は”ずっと単調になりがち”なところにあると思います。

ずっと同じような本を目の前にしてリサーチすると飽きちゃいますからね(;’∀’)

日ごとにリサーチするジャンルを変えれば、リサーチする本の内容に変化が生まれますから、飽きずにリサーチができるんじゃないかと思います。

自分の成長がわかりやすいというのは、前回リサーチしててもわからなかったけど、少しは売れる本の種類がわかってきたかも…?!といった楽しさを知るいい機会だと思うからです。

自分の成長がわかるって嬉しくなりませんか?
少しでもいいので、成長してるわ~って思える瞬間を自発的に増やしていけると、本せどりの全体的な成長につながります♪


LINE相談

店舗せどりと電脳せどり

質問の多さで言うと、こちらも多い内容です。

店舗せどりと電脳せどりのどちらがいいですか?

僕の意見としては、店舗せどりや電脳せどりのどちらかに絞ることはしなくていいと思っています。

なぜかと言うと?
稼げるならばどちらでもいいし、店舗せどりも電脳せどりもどちらもやってみて、自分に合っているなと思うほうや、こっちのほうが好きだなと思うほうを伸ばせばいいだけだと思うからです。

店舗せどりも電脳せどりも、どちらも同じせどりなので、どちらも共通する部分があります。

どちらを選択しても、せどりの力がつくことには間違いがありません。

だったら店舗せどりも電脳せどりもやってみればいいじゃない?って考えを持っています♪


本せどり専用LINE登録

住んでいる場所によっても違う

店舗せどりと電脳せどりのどちらがいいかは、やってみないとわからないのですが、全ての人に「どちらもやっていいんじゃない?」と言えない状況の時もあります。

それはお住まいの地域によって、必然的に電脳せどりに寄った仕入れのほうがオススメな場合があるということです。

わりと都会っぽいところに住んでいる場合は、店舗せどりも電脳せどりもどちらも選択肢がありますが、そこまで栄えていない場所にお住まいの人は、店舗せどり巡りが物理的に難しい…という場合があるからなんですね(;’∀’)

お住まいの地域に仕入れに適した店舗(本せどりで言うとブックオフみたいな古本を取り扱っているお店)がないと仕入れすら満足にできませんからね(;’∀’)

地域柄の問題もありますが、せどりをする人の交通手段も関係しますね。

車を自由に使える人と使えない人だと、店舗せどりよりも電脳せどりのほうが安定して仕入れられる場合があります。

仕入れを安定して行うためには、アナタの状況にも左右されるものです。

仕入れをする前にアナタの状況をしっかりと把握して、店舗せどりと電脳せどりのどちらが実践しやすいかを確認しておきましょう♪


LINE相談

せどりで一生食べれらないとか言われた過去

ふと思い出してツイートしてみました↓


そういえば、せどりを始めた頃に「そんなワケもわからないもので一生食べれるわけないじゃん」みたいなことを散々言われましたが、16年間どうにか稼いでいます(笑)

ずーっと周りから理解できないとか、終わってるねみたいにバカにされてきたわけですが、せどりでご飯を食べて、せどりを学びたいという人にせどりを教えて、ワイワイ言い合える仲間もできて…

僕の人生って結構充実しています(*’▽’)

バカにされてきた当時は、ただ悔しいだけでしたが、今となっては周りの意見を聞き入れてやりたい事もやれない状況を自分で作り出さなくてよかったと心底思います♪

やっぱ自分で決めたことをやりぬくって大事だな~と思った今日この頃です。


LINE相談

まとめ

いろいろ書いてみましたがいかがだったでしょうか?

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました