◆本せどり基礎

作業効率をあげるために作業をより簡潔化していこう

book

どうも♪
コータです♪

せどり初心者さんだと
全ての作業をしっかり・ていねいにやらなきゃ!
と思ってしまいますよね?

ていねいに作業するあまり
時間がかかりすぎちゃう…
とならないように自分の中でレベルを設けておきましょう♪

作業効率をあげるためにも
おすすめの方法です(‘ω’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

 

どこまでていねいに作業したらいいの?

中古本せどりは中古のジャンルになるので
クリーニング・検品が大変なんでしょ?とよく聞かれます。

以前のブログでも書きましたが
検品やクリーニングばかりに気をつかっていたら、稼げるもんも稼げないです(;’∀’)
https://xn--b9j2a1gr65w.com/archives/7103

それでもきちんとしなければいけないと
思ってしまうのが日本人の性格なのか…

できるだけクリーニングをしたいと
思う方もいらっしゃると思います。

これくらいやれば大丈夫っていう
慣れさえ身に付けばそんなに怖くありません。

ただし、ていねいにやりすぎるのは
作業に時間がかかってしまうので元の子もありませんからね。

1冊の本で500円の利益が出るものと
1冊5,000円の利益が出るもの
どちらも同じ扱いでていねいに作業するの?って話です。

見込み利益が高いほうを
ていねいに作業したいと思いませんか?

 

仕入れたものを全て同じ扱いにするの?

僕は基本的に見込み利益によって
作業の度合いを決めています。

作業の度合いというよりも
作業のレベルといったほうが
伝わりやすいかもしれませんね♪

作業レベル1・2・3みたいに
数字があがっていくごとに
ていねいさが増す感じです。

僕の場合は基本的な作業として

☑商品説明をテンプレ化する
☑商品画像を取らない
☑梱包方法もより簡潔な物にする
☑クリーニングはやりすぎない

このような基準を設けています。

できるだけ素早く出品して
素早く利益を回収するような感じですね!

ここで誤解してほしくないのが
出品作業に手を抜いてるわけではありませんよ(;’∀’)
あくまでも手厚い作業をやらないようにしているだけ。

どれも出品できる範囲まで
きちんと作業しています。

作業をテンプレ化していれば
効率良く出品作業もはかどりますしね♪

僕の中のレベルわけは
見込み利益が1万円以上出るものは
よりていねいに扱うようにしています。

中古本せどりですので
一発で1万円以上利益が出る
本を仕入れることはめったにありません。

ということは、先程あげたように
僕の基本的な出品作業は
皆さんよりも手間がかかっていないことになります。

元々中古本とわかって
購入してくださる方々が多いので
新品のようにきれいにクリーニングしなくても

ある程度のボーダーラインがわかるようになれば
検品やクリーニング作業も肩の力を抜いてできるようになります♪

上手に肩の力を抜いていきましょう~
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ(*’ω’*)

 

心配ならまずは試してみる

とは言え、僕がアレコレ言うよりも
あなた自身が試してみることが一番はやいかもしれません。

せどり初心者さんのうちは
仕入れ数もそこまで多くありませんから
商品写真の撮影や梱包を思ったようにやってみてはいかがでしょうか?

回数を重ねていくうちに
これは省けそうだなとか
しっかりとやらないといけないな、など
自分でボーダーラインが出来ていきますから。

そして、あなたが思っているほど
手厚く作業をしなくても
購入者さんはわかって購入してくれますから大丈夫です♪

普通に考えてみて
人間の目で検品・クリーニングするわけですから
・商品説明欄と全く違う本が届いた
・すごいボロボロの状態できた
・めちゃくちゃ汚かった

こんなことってめったにありませんよね?(笑)

それに仕入れをする段階で
あなたが目を光らせていますから
ご自分の感覚を信じてみてください♪

上手に肩の力を抜きながら
せどりの作業とお付き合いしていきましょう。

これもせどりを長続きさせるためのポイントです(*’▽’)

 

今日のせどラジオ

毎日の夜に更新している
本せどり専門チャンネルせどラジオ。

よければ是非のぞいてもらえると嬉しいです♪

毎日更新しはじめて
2ヵ月くらい経ちますが
毎日続けられるもんだなぁと我ながら感心します(笑)

いいねをもらえたり、視聴回数が多いとやっぱり嬉しいものです♪

これが知りたい!などコメントがあれば
是非いただければと思います♪
今日の内容はこちら↓
第41回 商品の質で行動を変えてみる

まとめ

ていねいに作業をすることは、とても良いことです♪

ただ、全部ていねいすぎるほど
気をつかっていると作業効率が落ちてしまいます(^^;

自分の中でていねいにやる
レベルを設けておくと
作業効率もあがるんじゃないかなと思いますよ♪

それでは今日も仕入れを頑張っていきましょう!

新型コロナウィルスの感染者が
段々と少なくなってきているとは言え
手洗いうがいは必須ですよ!
忘れずにやっていきましょう。
[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちらから
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました