◆その他

せどりで利益が出る商品を逃さないために気を付ける事を伝授します

book

どうも!
コータです♪

今日は僕の過去の失敗談を交えて
せどり初心者さんで起こりがちな利益が減るポイントをお話していこうと思います。

誰でも思い込みというのはあると思いますが
せどりでも思い込みあるあるが存在します。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします!

最近LINE@にご登録いただく方がめちゃくちゃ増えました!
[char no=5 char=”コータ”]どんどん有力な情報を発信していくので
登録がまだな方は是非LINE@のご登録よろしくお願いします~
友だち追加[/char]

せどり思い込みあるある

せどりの思い込みあるあるのひとつで
起こりやすい事例といえばコレ

仕入れられないと思っていた店舗が
実はめちゃくちゃ仕入れられた!
という展開です(笑)

せどり初心者さんになればなるほど
リサーチできるポイントが少なく

どこをどうやってリサーチしたらいいかわからない~!というのが悲しき現状です。

せどり始めて間もない時期は仕方がないです。
出来る範囲でコツコツやっていくしかないですよね…

例えばブックオフでコミック系やセット本しかリサーチができない方だと
数店舗回っていてもどの店舗でも同じように

コミック系やセット本しかリサーチを重点的にしなかったりします。

[char no=1 char=”ギモン男性”]ブックオフのこの店舗はコミック系とセット本の仕入れがしやすいけど
このブックオフは全く仕入れが出来にくいな~[/char]

なんていう統計が自分なりに出てきますよね?

他のジャンルを見たとしても興味がなかったり
思うように利益が取れる本を探せなかったりしてリサーチに飽きちゃうんです。

それを繰り返してしまうと
せっかく仕入れられた本が仕入れられなかったという最悪の結果になってしまいます。

それってもったいないですよねぇ~

僕のやっちまった失敗談をさらしますので
あなたの思い返すキッカケになれば幸いです(笑)

思い込みからの失敗談

僕の失敗談なんですがせどり初心者の時に
ブックオフでは仕入れが出来るけど

その他の古本を取り扱っているお店は仕入れができないなと決めつけて
仕入れがしやすいブックオフの1部の店舗だけを回っていた時期がありました。

今でもブックオフだけを回るというのはあまり変わりがないのですが
たまにはブックオフだけでなく他の中古本が置いてあるお店も回ったりします。

その分仕入れる本が増えますしね!

まだまだせどり初心者だった青ちゃんの僕は
限られたジャンルしかリサーチをしていなかったんです。

そこでせどり歴も1年も過ぎた時に
ふと前に仕入れができないと決めつけていた店舗に寄った時に愕然としたんです
[char no=5 char=”コータ”]めちゃくちゃ仕入れられるやんけ!![/char]
そりゃあもう驚きしかなかったですね(笑)

あんなにリサーチして仕入れられる本がひとつもなかったお店だったのに
今見てみたら宝の山みたいなお店に変化してるんですよ…

めちゃくちゃ仕入れして帰りましたからね(*_*;

なぜ当時の僕はそのお店を「仕入れができない!」と判断してしまったかと言うと

リサーチするジャンルが少なすぎて
その店舗ではよく入荷される美味しいジャンルを
全く見ずにスルーしてしまっていたんです!

完全にやっちゃってますね(笑)

仕入れ店舗はせどり実力によって変わる

リサーチできるジャンルやポイントがどんどん増えてくると
最初は仕入れがしにくいと思っていたブックオフの店舗だったとしても仕入れ数はどんどん増えていきます。

昔に比べて楽譜のリサーチをしていなかったなーとか
美術系の本は一切見ていなかったなーとか
上の方の棚は見れてなかったなー…
なんていう反省点がいくつも出て来ましたよ。

僕も失敗を経て教訓にしたのが
どんなに仕入れにくいと当時判断したお店でも
通うことをやめないようにしよう!

という事でした。

 

その時は仕入れられないと判断してしまった
ブックオフやその他の中古本のお店でも

時間が経ってあなたのせどり知識が増えていけば
めちゃくちゃ仕入れられるお店に進化するかもしれません。

本当に思い込みって怖いもので
1度そう思ってしまうと

かなり反省でもしない限りは
思い込みが覆ることってそうそうないんです(;’∀’)

「ここは仕入れられない~」と思う店舗でも
いつかどこかで必ず仕入れられる日がくるので負けずに通い続けましょう!

仕入れられた時はお店にドヤ顔を決められますよ(笑)

自分で判断しないせどらーさんが多い

あと最近のせどり初心者さんの傾向からいくと
自分で実際に仕入れに行って仕入れられる仕入れられないと判断するならまだしも

ブックオフは終わっているとネットや一部のネットの話を聞いて
ブックオフやその他中古本のショップにすら行かないという人もいますね。

それって本当にモッタイナイと思うんですよねぇ~

まあ僕からしたらライバルが減るからいいんですけど(笑)

あと思い込みのひとつの中に
せどりジャンルを決める時も左右することがありますね。

自分は覚えるのが苦手だからこのせどりジャンルは手を出さないでおこうみたいなやつです。

個人の向き不向きがあるので
一概に思い込みとは言いにくいですが

やってみたらめちゃくちゃハマって仕入れができるようになった!という人もいますので

中古本せどりが面倒そうだからやめとこうかな~と思っている方も
やってみたらただの思い込みだった!という事もありますよ~♪

一緒に中古本せどりやりましょ~
質問なんかはLINE@からいつでもくださいね
友だち追加

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました